• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

秋田の名物 その1

秋田の名物 その1 秋田といえば米所で、お米を使ってできるきりたんぽが有名ですが、今回男鹿半島の先端、海の近くで食べるということで海の幸をいただきました。
お土産や&食堂がずらりと並んでまして、入ったところはガイドブックに載ってました^^
そのガイドブックによりますと海鮮丼がおすすめらしい。
でも、海鮮丼なら沼津でおいしい物が食べられるので、かみさんも自分もパス!
ここ独特の料理といえば石焼き
海の幸とみそ仕立ての出し汁が入った木桶に熱した石を入れる。という料理です^^
これは沼津では食べられません。
写真は石を木桶に入れるところです。
入れると煮立つ煮立つ、ホント豪快です!

まぁ絶賛するほど美味いわけではありませんが(笑)ほどほど美味しく、最後まで温かく食べることができたので満足です^^

何件も同じような店が並んでましたが、どこもお客さんであふれていて、さすがGWだなぁと思いました。
お客さんが少ないと美味しくは感じられないでしょう^^
ブログ一覧 | 国内旅行記 | 日記
Posted at 2008/05/11 05:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

穴場
SNJ_Uさん

トミカの日
MLpoloさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2008年5月11日 7:09
かなり豪快な料理ですな!!

煮立つ感じも豪快なんでしょうね!!
コメントへの返答
2008年5月11日 7:17
煮立ち方がまたものすごかったです^^
ダイナミックでよかったですよ♪
2008年5月11日 8:25
料理を美味しく食べるには演出も大切な要素と云うことでしょうか^^!
椀子そばもそうですが、旅行先では名物は押さえておきたいですよね~。
コメントへの返答
2008年5月11日 15:44
元々は地元の漁師の知恵だそうです^^
これはこれですごくよかったですが、
横手の焼きそば食べなかったのは、ちょっと悔いが残ってます^^;

プロフィール

「メリットなし http://cvw.jp/b/172916/48604950/
何シテル?   08/17 07:07
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation