• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2025年03月05日 イイね!

雪降った

雪降った外気温計が26℃を表示してから、わずか3日後。
雪が降りました。
こちらとしては、かなり長時間降っていました。
帰宅するときは、こんな状態です。

また、昨日は予防的な通行止めが、自宅の近くまで、範囲が広がっていましたが、かなり解除になっているみたいです。
ただし、高速で東京に行くのは不可ですね。
Posted at 2025/03/05 05:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お天気ねた | 日記
2025年03月04日 イイね!

三島駅のそば&ラーメン

三島駅のそば&ラーメンこの前、清水まで電車でいきました。
電車もたまにはいいですね。
座ることもできましたし^^

写真は薩田のあたりですね。

仕事は午前中なので、帰りに清水駅周辺で何か食べてこうと思ったんですが・・・
駅周辺には行きたくなるような店が見つかりませんでした。

そこで、三島駅で食べようかと^^

まずはホームにある桃中軒の立ち食いそば。
かき揚げそばを注文しました。
直後におばさんが、かけそばを注文。そしてかけそばが先におばさんのもとへ。
順番が違うじゃんか!って思ったんだけど、かき揚げは注文を受けてから揚げるようで、揚げたてのかき揚げを食べることができます。

これは、けっこういけますね^^
でも、満腹にはならず、伊豆箱根鉄道の方にある店に入りました。

豚骨ラーメンです。地味に値上がりしてましたが、素面でも美味しい♪
後日、また行きましたが、

やっぱりのんだ後の方が美味しいかも(笑)
Posted at 2025/03/04 05:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2025年03月03日 イイね!

どんだけ寒くなるんだろう

どんだけ寒くなるんだろうこの週末は暖かだったですねぇ。
外気温計が一時、26℃表示でした^^

今朝も意外と寒くありません。
でも、久しぶりの雨は降っているし、気温は下がりそう。

これから真冬並みの寒さとすると、この気温差はかなりきついなぁ。
Posted at 2025/03/03 05:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お天気ねた | 日記
2025年03月02日 イイね!

鬼理論には無理がある

鬼理論には無理がある1週間前の点検では、試乗もさせていただいたり、終わってからは整備士の方に、とても丁寧に説明していただいたりと、すばらしいひと時だったように思えました。
しかし、点検後に鬼理論の説明を受け、しかも商談なんか一切するつもりもないのに「最終的に決めるのはあなたです。」みたいに言われ、時間的なこともあり、静岡マツダふざけるなよ!と印象は正直言って最悪。

2019年のクルマに乗り続けるより、進化した今の仕様に乗った方が断然いいですよ。って言ってきた。カローラ店ではそんなこと絶対言いません。点検でいったわけですから。

では、この鬼理論が嘘っぱちであることを^^

今、乗り換えると5年後も差額分でご購入できます。と明記されています。
コレを見ると残価100万を引いた金額で購入できますよ、みたいな感じ。
しかし、この100万は、本来支払わなければならない金額で、次のクルマもマツダにするのであれば、下取りとして、支払う必要はなくなる、というもの。
つまり、5年後にまた新車を買う場合、まるまる費用が発生するわけです。

コチラ、今、SPORT+に最低限のモノを付けた場合の残クレのプラン。支払期間5年でボーナス月の支払いアリのパターン。

諸費用やパックでメンテ、延長保証も含めて1,907,982円だそうです。今どきとしては、確かにお値打ち価格かも^^
で、このプランで頭金、月々支払い分、ボーナス月支払い分、最終回1回前支払い分を合わせると1,378,374円かかります。それに5年間では車検1回、タイヤ交換1回、バッテリー交換1回分の値段かかります。
今のクルマを5年乗り続けると59万円かかるそうですから、まぁ普通に考えて100万円、乗り続けた方が費用が安く済みます。

ということで、長く乗った方がトータルで安く上がるのは当たり前。

何度も言うようですが、欲しいクルマが出た時に、その時の状況に応じた買い方で乗り換えるのが吉ですね。

自分の場合は、最終型デミオに乗ってみたいということで買ったのですから、できる限り長く乗り続けたいです。静岡マツダのサービス工場のスタッフさんは、それをサポートしてくれると思っています。

※この表の支払総額は、たぶん間違ってます。こんなにはしないはず。でも手数料の20万強はバカにならない^^
Posted at 2025/03/02 07:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2025年03月01日 イイね!

鬼理論を理解してみようかな

鬼理論を理解してみようかな早いもので、もう、点検してもらってから1週間が過ぎました^^

シミュレーションを今一度、理解してみようかと。

今後、5年、今のクルマに乗ったとすると、車検などの費用が59万かかります。それに車両の下取り価格が54.3万減ります。その合計が113.3万円
一方、ここで250万円の車両を購入すると下取り価格を引いて192.7万円で、購入できます。5年での目減りが92.7万円
しかも5年乗り続けた後に車両を購入するとなると、費用が丸ごとかかるのに対し、今購入しておけば、5年後もスカイプランの差額分で購入できます。
だから、ココで乗り換えた方がお得なんです。
というのが、静岡マツダの主張なんだろうな、と^^

いやいや、今後5年間乗り続けると59万かかるとしても、車両購入するよりは費用は掛からないのは言うまでもありません。
そして、スカイプランという名の残クレも、もう使うことはないでしょう^^

自分がコレだ!って思える仕様がないのに、妥協して乗り換えるわけもありませんね。

欲しいと思えるクルマが出た時が、買い時ってことですね^^

1週間も前のことを持ち出すのは、かなりカチンときているからかもしれません。
Posted at 2025/03/01 08:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

「最後の小変更? http://cvw.jp/b/172916/48776590/
何シテル?   11/21 05:20
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation