• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

最後の小変更?

最後の小変更?デミ王さん、きっかけで知ったのですが、マツダ2が小変更されるみたいです。
変更されるのは15C、BD i Serection、SPORTで、それぞれⅡになります。

そういえば、息子のマツダ2は、プロアクティブ スマート エディションⅡです。標準だったALHをオプションにして値段を下げたモデルだったんですが、今回はオプションだったのを標準化するから、真逆ですね^^

15CⅡは、ユーティリティパッケージを標準化。
BD i SrectionⅡは、マツコネ2が標準になります。
SPORTⅡは、オプションですらなかったシートヒーターやステアリングヒーターが標準装備になります。

SPORTⅡが、ポイント高いかなと個人的に思います。

DJ最後の小変更でしょうね^^
Posted at 2025/11/21 05:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年11月01日 イイね!

やっと次期モデルの姿が

やっと次期モデルの姿がやっとマツダ2の次期モデルの姿が見えたのか?
ビジョンクロスコンパクトというのが発表されました。

全長は4メートル以内になるようです。
全幅はワイドで1795ミリ。
ただ、DYデミオが、RXラナバウトとして姿を見せた時も3ナンバーの全幅でしたから、次期マツダ2は、もうちょっと全幅は抑えられるでしょう。出たらの話ですが^^

でもEVになるんだったら、その時点で興味がなくなります。
Posted at 2025/11/01 07:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年10月19日 イイね!

もしかして安い?

もしかして安い?スズキのクロスビーですが、次期愛車候補の筆頭になっています。
ボディカラーも決めました^^

だからと言って、すぐに欲しいわけではありません。
いま乗っているDJデミオが調子が良く、まだまだ大事にしようと思ってます。
乗り続けているうちにマツダから欲しくなるようなクルマが発表されるといいんですが、現在のところ、望み薄^^

さて、クロスビーの値段ですが、買うとしたら上級グレード。
お値段は2,335,300円。内容の割に安いって言われてますが、

コレに全方位モニターというのをつけるには、純正ナビが必要になります。それが20万!アップグレードパッケージは7万。
となると安いのか?

で、マツダ2のBD iセレクションは、

1,777,600円です。しかも、360度モニターついていて、音楽は聴けるし、ナビはスマホ使えばOKです。
しかもマツダ2は1.5Lでクロスビーは、マイルドハイブリッドはいってるものの1.2L。
って考えると、ものすごくお買い得♪
でもマツダ2にするなら、今のクルマ乗り続けたいし、そもそもマツダ2っていつまであるのかな?
Posted at 2025/10/19 07:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年05月24日 イイね!

社用車として

社用車として実家の庭の手入れに何度かいっています。
この後、実家に向かう予定です。
一時期、雑木林状態だったんですが、それは脱してきたので、ボチボチと作業しようかと思います。

前回、行った時には、梅の実が結構ありました。何かに活用できるかは不明^^
その向こうに白いクルマが見えます。
実家の近くに工場があって、その社員さんが使っているクルマになります。

3台並んでますが、3台ともマツダ2です。

ホイールキャップすらない車両もありますが、社用車としては十分でしょう。

このクラスは社用車としての需要もかなりあるはずです。
マツダ2はやめるべきではないと思いますが、何となくトヨタグループに入って、ロードスターとSUVだけってことになっちゃうんですかね。
Posted at 2025/05/24 08:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年04月12日 イイね!

もう放置かな

もう放置かなマツダ2のウェブページ見ると、今では選べない仕様があり、速やかに修正するとのこと。
BDグレードの白ボディに黒のルーフフィルムがつけられなくなったんだけど、その使用がカタログにあったので、それをルーフフィルム無しの仕様に修正されてます。

本カタログだと、見事なまでに修正されてます。
現在の技術だと、このくらいの修正はすぐにできるんでしょうね。

ところがアクセサリーカタログは、完全放置状態。

白ボディ(&白グリルパネル)に黒ルーフフィルム仕様が、しっかり載ってます。
黒ルーフフィルムが一番映える組み合わせだと思いますが。

こちらのページも修正されず

修正しない方がいい感じのような気がしますが

更にこちら

ルーフフィルムついてますよ、の説明書きまであります^^

少なくとも2026年5月にはDJが終了するので、もう放置かな。
Posted at 2025/04/12 08:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「すかいらーく3連続 http://cvw.jp/b/172916/48782407/
何シテル?   11/24 05:33
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation