• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

いつの間にか高圧縮

いつの間にか高圧縮息子がマツダ2を買った時は、PROACTIVE以上のグレードが新しい高圧縮エンジンだったんだけど、いつの間にか全グレードが高圧縮エンジンになりました。

かつてあった、プロアクティブ・スマートエディションから、ALHを省いたプロアクティブ・スマートエディションⅡは省かれた装備の分で5万円ほど安くなってました。
つまり、エンジンの仕様変更により値上がりはなかったと思うんだけど、今回は5万円ほどの値上がり。

以前は15Sスマートエディションと15Sプロアクティブ・スマートエディションでは20万円違ってたんだけど、今は15Sスマートエディションと15Sプロアクティブ・スマートエディションⅡでは10万円しか差がありません。

スマートエディションⅡ、お買い得かも^^
Posted at 2022/02/09 05:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年02月05日 イイね!

CD/DVDプレーヤーの有無

CD/DVDプレーヤーの有無マツダ2とDJデミオが並んでいる我が家の駐車スペース。
結構珍しいですよね。
年式が違うだけの同じ車だけど、車名が違うという^^

当初、カローラ店で決めるはずだった息子のクルマですが、まさかのマツダ2に。
今ではマツダ2にして本当に良かったと。

デミオからマツダ2に変わるタイミングで、AppleCarPlayに対応するようになり、息子はそれを使いこなしています。
数か月後にルーミーが納車される娘もAppleCarPlayには大いに興味を示していて、おそらく使いこなすでしょう^^

そういうわけで、息子にとってはCDプレーヤーは必要なし。

ワイヤレス以外の他のオプションつけるとなるとセットでついてくることになりますが^^
ワイヤレスは1万円のオプションなのでつければよかったかもしれませんが、モノを置くスペースとしては、CDなし、ワイヤレスもなし、がよろしいかと。
2つあるUSBポートの内、上はiPhoneをつなぐのに使い、下には照明つけてます。
ナビのSDは購入時には迷っていたけど、いざ使いだしたら、iPhoneで十分だと^^
自分のデミオにはCDプレーヤーがあります。録音機能があれば、使うことが多いかもしれませんが、ないので使用頻度は超低い^^
ただ、(当時はLパケでもオプションだった)ALHなどを装着するには、CDもセットでした^^

自分は2つのUSBポートは両方とも音楽の入ったUSBメモリーをつないでます^^
自分にとっては、これが使いやすい。
だけど、モノを置くスペースはかなり小さくなり、ココは意外と使い勝手に影響します。

これからは、CDレスになっていくんでしょうね^^

Posted at 2022/02/05 08:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年01月09日 イイね!

マツダ2でキャンプに行く

マツダ2でキャンプに行く1月4日から5日にかけて、息子がキャンプに行ってきました。
マツダ2にキャンプ用品を積んで行ったんだけど、3人で行ったとかで^^

冬のキャンプだから、装備はそれなりに必要だし、3人いると後席も使うし、よく行ってきたなぁと。

それにしても、天候に恵まれてよかったです。1日ずれていたら、積雪で帰れないなんて可能性もあったので。

富士山がよく見える田貫湖キャンプ場だそうです。

昼間はわりと暖かくて快適だったようで^^

夜は寒いけど、星空がキレイだったようで

iPhoneで良く映るなぁ^^

DWやDYのデミオは荷物がたくさん載ることが大きな売りだったけど、DEやDJはデザイン優先で、荷物載せることはあまり考えられていないようです。しかしキャンプも楽しめるんじゃぁ、積載能力も十分でしょう^^
Posted at 2022/01/09 08:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2021年12月14日 イイね!

8インチになってるけど

8インチになってるけどマツダ2の特別仕様車、サンリットシトラスの車内です。
マツコネのモニターも8インチになってます。

が、現状、CD/DVDプレーヤーをつけないと、MRCCなどは装備できないはずで、この仕様は市販モデルではありえないんだけど、そこは変わっていない。

市販で無理な仕様を載せるってどうなんだろう?
それとも可能になったのかな?

これより安いSE2はMRCC標準装備です^^
Posted at 2021/12/14 05:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2021年12月11日 イイね!

そのまんまヤリス

そのまんまヤリス以前から、欧州ではヤリスハイブリッドをOEMでマツダ2として売る、という話はあったんだけど、その姿が明らかになりましたね。

ここまで、そのまんまヤリスだとは思わなかったです^^

見方を変えれば、欧州の規制に対する臨時的措置なんだろうなぁって想像できます。
日本でコレが出ることはないと思われます。出すつもりがあるなら、顔つきも変えるでしょうし。

でも、次期マツダ2出るのかな?という不安は拭い去れません。

Posted at 2021/12/11 08:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「そばにも個性 http://cvw.jp/b/172916/48786382/
何シテル?   11/26 05:17
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation