• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

iセレクション

iセレクションMAZDA2 MAZDA3 CX-30 CX-5の4車種にiセレクションというグレードが設定されるらしいです。

MAZDA2の場合、BD i Selectionというグレードが新たに設定されるようです。
BDに代わるグレードということになります。
本革巻ステアリング(シフトノブも)、シートヒーター、ステアリングヒーターが標準で、1,777,600円になるそうです。センタータコメーター仕様にすると、マツコネ2やTVチューナーなども強制的についてきて、2,041,600円。
SPORT標準のホイールがいらなくて、グリルがパネルでもいい、という人にはそれもアリかなって思います。
ただ、個人的には、内装は15SPORT(+じゃないやつ)がいいなと思ってます^^

そして15SPORT+というグレードが追加。正式なグレードになるみたい。+のつかない15SPORTもあります^^

もう正式に発表されてますが、オフィシャルサイトに反映されるのは12月25日だそうです。

MAZDA2、これで最後の変更だなと思ってから、何回変更してるんだろうな^^
まだまだ引っ張るようです^^

Posted at 2024/11/30 07:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年09月11日 イイね!

初期のBTE

初期のBTEデミオがMAZDA2に改名して、ヘッドライトとか、グリルなどのフロントまわり、リアバンパーの形状も変わりました。
その他。16インチのアルミも変更になりました。
全体的に上質感を強調した感じになってます。

2020年の末に、マツダ各車のブラックトーンエディション登場。
MAZDA2にもブラックトーンエディションが設定されましたが、最初からホイールは16インチだったんですが、形状はデミオのやつ^^
途中から、MAZDA2の上級グレードと同じ形状のやつに変わりました。

この前、初期型のBTEを見つけたので、写真だったんだけど、ちょっと隙間からしか見えません。

登場仕立てのBTEです。

ホイール形状はデミオです^^
Posted at 2024/09/11 05:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年07月15日 イイね!

マツダ2どうなる?

マツダ2どうなる?9月中旬で国内生産終了の1.5Lのディーゼルエンジンですが、注文できるのはお盆前か今月中か。いずれにしても、残された期間はわずかです。
自分が直接聞いたわけではなく、息子が聞いてきたんですけどね^^

ともかく、マツダ2のラインナップからディーゼルがなくなることになります。
そうすると、ガソリン仕様のみってことになるんですが・・・

今どき、ガソリン仕様のみってある意味凄いんだけど^^

マイルドハイブリッドとか、採用しないかな。
今さら追加はないかな?^^

そうすると、次期モデルが気になるところですが・・・
それはいつ?
早ければ、来年、遅くても再来年くらいには。

BEVのうわさもありますが、実際出ても興味はわかないでしょう。
マイルドハイブリッドくらいでいいんですけどね。
ロータリーのHEVだったら、欲しくなるかも♪

あとはスタイルがどうなるか。

あまり考えたくないけど、Bセグ、余裕がないのでやめま~す。とか、ヤリスのOEMになりま~す。なんてことになったら、マツダさんさようなら~、だな^^
Posted at 2024/07/15 06:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年07月04日 イイね!

十年基準

十年基準かつて、十年基準というのを売りにユーノス800というクルマがでまして、ミレーニアと名前を変えたけど、10年全うしました、ということもありました。

DJデミオが出て、もうすぐ10年。

六本木に野外展示されているDJデミオ(プロトタイプ)を見てのは、10年も前のことになります。
その際に見たのは13S Lパッケージというグレードだったけど、話題になっていたのはディーゼルエンジン。

ガソリンエンジンは1.3から1.5に変更になりましたが、ディーゼルは熟成を重ねながらもずっと継続。

エンジンのこともカタログに乗っていたんですが、今のMAZDA2のカタログにはエンジンの記述はありません。

現在、ガソリン仕様は布シートのSPORTとレザーシートのSPORT+が選べますが、ディーゼルは布シートのSPORTは選べません。
このことから、1.5Lディーゼルエンジンがなくなるのでは、という噂もあります。

で、現在は
MAZDA2ディーゼル欲しい人はお急ぎください!
という状況のようです。

このエンジンも十年基準だったかな^^
Posted at 2024/07/04 05:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年06月04日 イイね!

まさかの商談停止

まさかの商談停止この前、静岡マツダに電池交換で行った際、査定やら見積りやらあるのかなと思ったんだけど、それらは一切なし。
今回の不正問題の情報はディーラーには来ていたんでしょうね。

対象の一つにマツダ2のガソリン仕様。

高圧縮エンジン導入の際の出力試験において不正があったとのこと。

改めて型式認定の審査を受けることとなり、これは時間がかかりそうです。

今年中に、ディーゼルエンジンをラインナップから外すような話も聞きますが、どうなるんでしょうね。

つい先日、近所でCLAP POP仕様見たんだけど、この仕様はガソリン専用なので、コレ欲しくても今は商談できません。
Posted at 2024/06/04 05:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「すかいらーく3連続 http://cvw.jp/b/172916/48782407/
何シテル?   11/24 05:33
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation