• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2023年10月16日 イイね!

2トーンのベリーサ

2トーンのベリーサちょっと街を歩いていたら、ベリーサ発見!
パッと見、センターパネルがシルバーだったから前期モデルかな?
10年以上乗り続けるってすごいことだと思います。

で、このベリーサ、2トーンなんです。こんな仕様あったんですね^^
ルーフフィルムもいいんだけど、2トーンだったら、こういう感じがいいなぁ。
Posted at 2023/10/16 04:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2023年10月15日 イイね!

行列ができていました。

行列ができていました。昨日は歯医者さんに行って、その帰りにスリランカカレーのお店に行ったんだけど、お弁当の注文が大量でご飯が不足していて時間がかかる、とのことで断念。
スリランカカレーと行っても、ごく普通のカレーです^^
それがいいんだけど・・・

まぁ仕方ないのでイトーヨーカドーに行きました。
ここで、カレーを食べることができましたが、それはまた後日の話題に^^

で、広場に行列ができていました。
親子連ればかりだなぁと思って見ると、パトカーの乗車体験でした。
かみさんは沼津のイトーヨーカドー付近で、右折進入とかでパトカーに乗せられた経験があります(笑)

市内にDEデミオのパトカーもあるけど、ここではクラウンでした^^
王道と言えば王道。

家に帰ってPC見ると、ライズ(HEV)の記事が

5月に不正が見つかって、販売停止にはなってたんだけど、それから5ヶ月も経って、解決のめどがたたないとの理由で、注文取消しだそうです。(当然ロッキーも同様)

この試験で何かあったらしいけど、ここまで解決に時間がかかるって何だろう?
去年契約して待たされたあげくにキャンセルというケースも多いようで、コレは深刻です。
5ナンバーのSUVって他にスズキのXBeeくらいしか知らないんだけど、他の車種と言われても困りますよね。
コンセプト的にはいいところ突いてきたなぁって感じだったんですが。
Posted at 2023/10/15 07:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2023年10月07日 イイね!

B210サニーの話

B210サニーの話今もカローラはよく売れているんですけど。
カローラというクルマ、日産サニーあってこその存在かと。
「+100㏄の余裕」なんてコピーは初代サニーがないと成り立たないですから^^

親父もかつて20カローラ、B210サニー、30カローラと乗り継いでました。
親父の20カローラは2ドアセダンという今では考えられないボディー形式でしたが、サニーは4ドアで、自分のためのドアがあると、子どもながらに嬉しかった記憶が^^
メーターは角形3連メーターで、左側はアナログ時計でした^^
1200のGLというグレードでした。
この型のサニーは1200とエクセレントというサブネームがついた1400では顔つきが違うという、これも今では考えられないような展開でした。

クーペもありまして、ハッチバック形式でした。

コレはなかなかカッコいいなと当時思っていました。

メーターはセダンと違って丸形でそして6連

左側の小さな3つのメーターは時計、油圧、油温だったかと。
タコメーターが付くのは一番上のグレードのみで、タコメーターがないグレードだと、時計が代わりに大きくなってついていました。
タコメーターがないのに油温計、油圧計があるという、これも今では信じられないような^^

YouTubeをぼうっと見てたら、突然B210サニークーペの動画が出てきたので、懐かしくなっちゃいました^^
Posted at 2023/10/07 07:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2023年10月03日 イイね!

現行ノアの話を聞いてきた

現行ノアの話を聞いてきたかみさんがカローラ店に行って、保険の話をしてきまして、ちょっと契約の変更があるようです。

で、その後に現行ノアの話を聞いてきたそうです。
契約から納車まで半年~1年ですって。
それを思うとマツダはまだいいんだなって^^

いろいろと話を聞いてきたみたいで、見積りもしてもらったようです。
その見積書を見ると・・・
Kさん、相変わらず盛って来るなぁ^^
コーティング関連で20万オーバー!
かみさんはKさんに対して、それほど悪い印象は持っていないようですが、自分はダメです。

ノアのメーカーオプションの体系が複雑すぎて読み解くにも手間ですが、読み解けば解くほどKさんの不明瞭さが浮き彫りに。
謎&ぼったくり・・・

静岡マツダの点検前の提案作業内容にもビックリしましたが、それ以上によく分からないことだらけです。

ただ、カローラ店の方から話がありますってことで行っただけで、かみさんが話を聞きたいといったわけではなく、ただただ高くなったなぁと実感していました。
まぁ吊り上げられた値段ですけど^^
Posted at 2023/10/03 05:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2023年10月01日 イイね!

マツダ顔になった

マツダ顔になったヤリスが出た時、マツダにちょっと寄せてきたなと感じました。
ちょっといい感じだなと。初代のヴィッツの方が好みですが^^

息子がヤリスを欲しいと思うなら、それはそれでいいかな^^
実際商談もしました。もう一昨年の話ですが。

欧州でマツダ2ハイブリッドが、そのまんまヤリスで出ました。
欧州のルールに対応するため、お借りしました。的なビジネスもアリだなって思ってました。

で、この程、そのマツダ2ハイブリッドがマツダ顔になりました。
コレ、ビミョーだなって^^;
以前のそのまんまだったら、お借りしてますでいいんだけど、(トヨタ車だけど)マツダ車として売っていきますってのはどうなんだろうなぁ。

次期マツダ2は次期ヤリスと兄弟になっちゃうんじゃないかって不安がよぎります。
そこまでDJで引っ張るのかよ、という気もしますが^^

ただ、このホイールは良い

5穴なんですね^^

それから、内装。

ディスプレイにボタンがなくて、スッキリ。それから電動パーキングですね。

次期マツダ2、まずはマツダオリジナルデザインで出して欲しいです。

そうそう、北海道でヤリスのレンタカー乗った後、息子がこう言いました。
マツダ2選んでよかった

Posted at 2023/10/01 06:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

「やっぱりコレだな http://cvw.jp/b/172916/48632596/
何シテル?   09/02 05:02
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation