• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

昨日はららぽーとに長時間

昨日はららぽーとに長時間昨日はららぽーとに長時間いました。

かみさんが映画見たいというので、
自分も付き合いました。
いつもは、行かないんだけど。

古い映画を上映していて、
昨日見たのはアマデウスという映画。
40年くらい前の映画だけど、
今の画像処理の技術ってスゴイですね。

で、ららぽーとの営業時間は10時からだけど、シネマに関しては8:30に開きました。
自分たちは8時ごろららぽーとについて、建物内に^^
開いている入口は、シネマとは反対側。
営業前のららぽーと館内を少し通ることができました。

映画が終ると、もう正午に近い。そしていつものように賑わっています。
フードコートで席を確保し、注文に向かったのは

飯田商店です。
おや、つけ麺がある、ということで注文しちゃいました。
タンタンつけ麺です。

湯河原の本店にはないメニューです。
とにかく麺が素晴らしい!最初柔らかくて、嚙み進めるとコシガある感じで、とてもいいです。
が、つけ汁はちょっと辛かった。デニーズの担々麺の美味さをあらためて実感^^
普通に醤油らぁ麺か塩らぁ麺にしておけばよかったです。

その後館内をうろうろと^^
しゃぶ葉があると思ったら、

しゃぶ菜だって^^

KALDIで今回はモーニングブレンドというコーヒーを買いました。

缶があるけど、KALDIのロゴが入ったものが欲しくなり買いました^^

16時近くまでいました^^
Posted at 2025/11/10 05:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2025年11月03日 イイね!

東京駅の近くで

東京駅の近くでブログのネタが飽和状態です^^
まとめてアップすれば良いんだけど、ぼちぼちとやっていきたいので^^

昨日は東京に行ってきました。といってもモビリティショーに行ったわけではありません^^

行きの新幹線内で、ワールドシリーズ第7戦の速報を確認すると、先発した大谷が3ランを打たれてKOという情報。

東京駅に着いて、すぐ近くのビルに入りました。そこにもんじゃの店「もへじ」に行きました。すでに待っている人がいました。
iPhoneで大学駅伝見ながら待っていると案内されました。

とりあえずビール^^
注文したのは明太もちもんじゃ、モッツァレラチーズトッピング^^

ココでは店の人が作ってくれます。
周りに土手を作ってその中に流し込むのが月島もんじゃ。

ちなみに土手を作らないのが浅草もんじゃ、だそうです。
さすがプロですね^^

とっても美味しそう♪
そして美味しかった♪

で今回の目的地は港区郷土歴史館。
郷土歴史館としてはまだ7年だけど、建物自体は昔からあります。
そしてこの建物見るのは初めてではなかったです。

もう40年以上前のことですが、輸血するために何度か、病院に通ってました、その入り口にレンガ造りの建物がありました。
まさしくその建物でした。
目黒駅に近いので、港区とは結びついていなかったです。

ちなみに着く前にもう一度ワールドシリーズ第7戦を確認すると、なんとドジャースが延長戦の上、勝っていました^^

いろいろとビックリな1日でした^^



Posted at 2025/11/03 06:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2025年09月19日 イイね!

ブルンジのコーヒー

ブルンジのコーヒー万博がもうすぐ終わりますね。
自分も一度行きました^^

印象的だったのはブルンジという国のコーヒーが美味しかったこと。

ブルンジのコーヒー豆売ってないかなだ思って、KALDIで見たら、ありますよ^^
しかも、マイナーなためか、他より安い♪

買いました^^

苦味が結構強いけど、そんなには後味が残らない、キレが良いタイプですかね。
とにかく安いのでお勧めです^^
Posted at 2025/09/19 05:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2025年09月07日 イイね!

昨日はディーラーまわり

昨日はディーラーまわり昨日はかみさんがいなかったけど、ノアは家に置いてありました。
ドアミラーの格納機能のモーターの交換ですね。
トヨタの場合は11年半で交換か^^
マツダ車だとそれまでに何回交換することになるのやら^^;

カローラ静岡では秋の感謝祭らしきものをやってまして、大盛況。
「お好きな席にお座りください。」っていってもらったんだけど、空いてる席がない^^;
デーブルのない席に案内されました。あ、次回からココで良いかも^^

ご来店プレゼントみたいなのがあって、もらえるのかと思ったんですが、LINE友達限定だそうです。友達にはならないので^^

その後、歯医者さんで、それからオートバックスで時間をつぶしたあと静岡マツダに。

自分が行く店舗はショールームとサービス工場が分かれていて、ここ数回はショールームで受付でした。でも前回、勝手に見積りつくられて、これでどうです?と足止めをくらって非常に不快な思いをしたので、今回からまたサービス工場で受付してもらうことにしました。

サービス工場の待合室には顧客なし^^

ココで思わぬ人と再会しました。

かつて、DYのテールランプを初期型から中期以降のものに換えてくれたり(換えてくれないディーラーもあったはず)、DEではドアミラーの黒化及び黒のリアルーフを勧めてくれたり(そそのかされたとも言いますが^^)した整備士さんがいたんですが、転勤でいなくなってしまってました。

その整備士さんが登場したことにビックリ!
4月から、この店舗に配属になったとか。(あの店長とは入れ違いだな^^)
コレは超嬉しい誤算でした。

前回の点検時には、マツダ降りる日も近いかもしれないって思いましたが、
あと数年はマツダ乗りでいよう!
って思いました。マツダから欲しくなるクルマは出る感じしないけど、それならば、今のDJエムケイ号に乗り続けるまでです^^

最後に「用がなくても来て!」って言われました。(笑)
Posted at 2025/09/07 06:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2025年08月29日 イイね!

くいだおれ太郎プリン

くいだおれ太郎プリン息子がくれました。
大阪行ってきたらしく、くいだおれ太郎のプリンです。

そこはかとなく期待できそうな感じです^^

ちなみにプリンは大好きです。

常温で保存するのも可能ではありますが、冷蔵庫で何日か冷やしてから、食べてみることにしました。

開けてみると、
帽子に包まれていました^^

ちょっとびっくり^^
入っていたのは、プリン本体と

顔^^
中にはカラメルソースの液体タイプと粉末タイプが入ってました。
ちょっとめんどくさいけど皿に開けて

これ、コクがあって、またカラメルとのバランスや食感も含めて、とても美味しい!

コレは大阪の土産としてはとても良いと思います^^


Posted at 2025/08/29 05:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「鶏笑弁当 http://cvw.jp/b/172916/48767990/
何シテル?   11/16 06:48
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation