• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

野菜を摂ろう

野菜を摂ろう人間ドックで、野菜を多く摂りなさいという指導が^^

ということで、王将でも野菜たっぷりタンタンメンを注文しました。

野菜たっぷりというより、もやしたっぷりといった方がいいかもしれません^^
スープが香りも良く、美味しかったですね。
かみさんも同じものを食べました。

スープは美味しかったけど、残します。

美味しいものは食べたいけど、塩分は控えめに^^
Posted at 2025/08/25 05:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2025年08月19日 イイね!

コレはコレで良かったが

コレはコレで良かったがこの前、かみさんと幸楽苑に行きました。

ちょっとメニューが変わってましたね。

今回食べたのは、W餃子・素ラーメン・半チャーハンのセット、1080円(税込み)です。
コレ絶対安い!そこそこ美味いし、満足♪

ではあるんですが、チャーハンはサイドメニューとしての半チャーハンしかないこと、以前あった餃子定食がなくなっていること、がかなり残念。
普通サイズのチャーハンと、餃子定食あれば、これから行く頻度増えそうですが、次行くのはいつになるのか分かりません^^
Posted at 2025/08/19 05:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2025年08月09日 イイね!

貝出汁らぁ麺

貝出汁らぁ麺昨日は職場の飲み会でした。
今日からしばらくは仕事のことは忘れられる日々になります^^

昨日は一応区切りの飲み会でした。

自分もいろいろなラーメン屋に行っていますが、それ以上にラーメン好きな同僚がいまして^^
飲み会の後に行ってみたいラーメン屋があるということで行ってみました。

ちょっと路地に入る、自分はその存在を知らなかったラーメン屋に行きました。
貝出汁が特徴の店で「燈や」という店です。

つけ麺好きな自分は、ここでもつけ麺^^

麺は普通のラーメンと同じ太さで、なめらかな食感。つけ汁の貝出汁の風味が予想以上でした。美味しい♪

こちら、同僚が注文した貝出汁塩ラーメン。

スープが澄んでます。

それから和え玉。麺だけではなく、具がちょっと入り、更に油そばのように底にタレガ少々

これも美味そう♪

飲んだ後は、つけ麺も良いけど、スープと麺が同一の丼に入っているスタンダードなラーメンがいいですね、次回からそうします^^
Posted at 2025/08/09 07:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2025年08月08日 イイね!

静岡の十二分屋

静岡の十二分屋一昨日、静岡の研修会に参加した際に、つけ麺を食べました。
駅から、研修会場に向かいながら、飲食店をチェック。

かつて、沼津に本店がある、松福に行ったことがありますが、この日は朝から暑く、とてもそこまで歩く気にはなりません。
できれば研修会場に近い所で昼食をとりたい。

チェックしました。近江熟成醤油ラーメン十二分屋。ココにはつけ麺もある。お昼はココで決定。

ラッキーなことに11時半に午前の部が終り、さっそく十二分屋に向かいます。

着くと、空いてまして、すぐに着席することができました。
食券を最初に買うシステムになってますが、券売機の表示が分かりやすくて良かったです。
自分は基本のつけ麺と餃子を注文しました。

後から来た人のラーメンが先に出来上がりました。つけ麺は後回し。
でも、この麺を見たら、順番変わるのも仕方ないと納得。

超太麺です。
ここまで麺が太いのは・・・京都・一条寺の恵那くに並ぶかな。
基本とはいえ、具がそれなりに充実しています。
超濃厚なつけ汁と合わせて、結構特徴のあるつけ麺で、美味しいただきました。

餃子も注文しました。

コレも美味しかったけど、餃子注文するんだったら、つけ麺を大盛りにした方がいいかなと思いました。

後で調べたら、十二分屋は滋賀県彦根発祥のラーメン屋みたいです。関西のラーメン屋は静岡をとばして関東に出店する例も結構ありますが、静岡に出店してくれてありがとうございます。

次回、機会があったらまた行きたいと思います。
Posted at 2025/08/08 06:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2025年08月02日 イイね!

金曜日のあまからや

金曜日のあまからや昨日、再びあまからやにいきました。
金曜日だったけど、昨日は仕事を抜け出せる状態だったので^^

あまからやは基本、金・土・日の昼しか営業していません。
それだけに昨日は貴重だったわけです。

前回と同じような時刻に着いたんだけど、先客のクルマがすでに4台。
でも、開店時に入店するのは全く問題ありません。
そして前回と全く同じ席に案内されました。

ちょっとなんか雰囲気が違うような・・・
お盆が近いからなのか、お供え物?

前回はあった席も無くなってます^^

前回カレーつけ麺を美味しくいただいたんだけど、この店の原点というべきメニューは「スパイス醤油ラーメン」でしょう。コレでラーメンコンテストで1位をとったという。
今回は「スパイス醤油つけ麺」にしました。小ライスもつけました。

スパイスだから辛いんだけど、ハーブの香りもして、ちょっと変わった醬油味でした。コレも美味かった。基本あまからやにハズレメニューはないと思っていいでしょう。次回行った時に迷いそう。
コチラ、ライス込で980円とリーズナブルでした。次回は大盛りでもいいな^^

それから、この店で驚いたのはエアコンがなく、扇風機で十分だったことですね。

麺を大盛りにすればよかったという反省を踏まえて、夕食は幸楽苑のメガつけ麺^^

コレだけあれば、ライスなしでも満腹ですね^^
あ、餃子はつけましたが(笑)
幸楽苑ってかつては餃子は食べたいものではなかったけど、今は欠かせません。値段も考えると一番良いかもって思います。
ちなみにメガつけ麺と餃子で1,270円でした^^

今日は静岡市内に出かけます。仕事ではないけど、遊びでもない、みたいな^^
Posted at 2025/08/02 05:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記

プロフィール

「デビューはおあずけ http://cvw.jp/b/172916/48749084/
何シテル?   11/05 05:15
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation