ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [エムケイ]
のほほ~んと
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
エムケイのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月13日
W杯開幕!
アルゼンチン対ナイジェリア見ました。
もっと点が入りそうだったけど、
1-0でアルゼンチン勝利!
それにしても、監督になった
マラドーナ目立ちすぎ
^^
それから、スズメバチの大群みたいでうるさいですなぁ^^;
Posted at 2010/06/13 06:56:51 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
サッカーねた
| 日記
2010年06月05日
勝ち目無し
サッカーのコートジボワール戦みたけど全く歯が立たず^^;
おまけに相手のエースを骨折させるって・・・
本番前に4連敗
本番でも3連敗かな。そうなっても順当のような気がしてきました。
勝ち点1取れば良し
としましょう。
ベスト4なんて現実離れした目標たてるもんでチームも一丸になれず。
もうすぐW杯開幕なんですね^^
世界のサッカーを楽しみたいです。
Posted at 2010/06/05 07:37:46 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
サッカーねた
| 日記
2010年05月25日
勝ちそうもなかった
昨日はサッカーの日韓戦を見ました。
つまらない試合だったけど最後まで見ちゃいました^^;
点を取る気配すら感じず・・・
エスパルスを応援する自分がいうのも何だけど、
岡崎はフル出場しない方が良いかな。
昨日も存在感示せなかったし。
なぜか大久保の方がまだ良かったような^^;
日本と韓国の実力差って、数十年前の状態に戻っちゃったような。
まぁこれで、W杯は
世界のサッカーを楽しもう
というつもりで見ます。
もちろん日本が勝った方がうれしいですけど・・・・
Posted at 2010/05/25 05:43:44 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
サッカーねた
| 日記
2010年05月16日
追いつかれちゃった
昨日はテレビでJリーグ観戦。
FC東京vs清水エスパルス
2点先行するも、後半40分から立て続けに失点して追いつかれてしまいました。
今期は先制されても追いついて引き分けに持ち込むのはあるけど、2点差追いつかれての引き分けはかなり悔しい。
でも、内容はFC東京の方が圧倒的に良かったです。
岡崎は点を取る気配もなし^^;
勝ち点1を取り、首位で中断を迎える(確定してませんが^^;)ということで、良しとしましょうかねぇ。
チームの調子は落ちてるのでこの中断はありがたいかも。
やっぱり不思議なのは、FC東京の
石川は何で代表に選ばれないんだろう?
その他誰が見てもおかしいような人選ではありますが、日本代表にはがんばってもらいたいです。
Posted at 2010/05/16 07:07:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サッカーねた
| 日記
2010年03月13日
日本平、今日開幕!
今日はJリーグ第2節です。
日本平では今日開幕となります。
前節では開始3分で早々と失点(苦笑)
ところが、この時広島がPKをボールセットした人とは別の選手が蹴るという「トリックPK」がちょっと話題に^^
本来ならば、点は認められないらしいですが、まぁPKあたえた時点で失点はしょうがないですね。
でもトリックPKなんておもしろいことするなぁ。
外せばもっとおもしろかったのに(笑)
で、今日が日本平での開幕戦ですが、去年よりは良いスタートきって欲しいところです。
前節ロスタイムで追いついたので、ばたばたせず普通にやれば勝てるんじゃないかなと思います。
でも、自分は仕事なので見に行けません(泣)
Posted at 2010/03/13 06:59:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サッカーねた
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「昨日はなぜかイタリアン
http://cvw.jp/b/172916/48620688/
」
何シテル?
08/26 05:27
エムケイ
[
静岡県
]
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪
220
フォロー
241
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (186)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
デミオねた ( 1,676 )
お天気ねた ( 220 )
本 ( 56 )
家族 ( 800 )
静岡の話題 ( 251 )
いわゆる日記 ( 1,151 )
あらっ^^; ( 8 )
オフ会♪ ( 301 )
サッカーねた ( 116 )
昔のクルマ ( 26 )
国内旅行記 ( 233 )
オーランド旅行記 ( 22 )
クルマの話題 ( 734 )
ミニゴリラ ( 28 )
テーマパーク ( 11 )
パンジーの生長記 ( 16 )
カメラ&写真の話題 ( 132 )
ラーメン/つけ麺 ( 481 )
お食事の話 ( 553 )
*
フリージア育てます ( 5 )
iPhone ( 37 )
ハイドラ ( 135 )
MAZDA2 ( 67 )
リンク・クリップ
不明 エアバルブキャップ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ
メーカーオプション ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation