• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

京都での食事 '24年末

京都での食事 '24年末12月30日、新幹線で京都に着きました。
かみさんと娘家族は水族館にいます。

ココで「間違いだらけのクルマ選び2025」を買っていないことを思いだし、それを買って、ホテルのロビーで読みながら待とうかと。
イオンに大きな本屋があるので、買いに行くも見つからず^^;
検索すると、取り寄せになるそうです。そんなに売れてるの?と思いつつもさっさとあきらめて、京都に関する雑学本を購入しました。

かみさんたちと合流し、ホテルにチェックイン。
ホテルのレストランにしようと思ったけど、予約でいっぱいだそうです。

仕方ないので、京都伊勢丹にある「はしたて」という店に行きました。

カニ餡かけ丼のセットを食べました。いわゆる京風の優しい味。言い方換えれば薄味^^
にゅうめんが思いの外美味しかったです^^

31日の朝は、ホテルのバイキング形式のレストランで朝食。
昼食はイオンのフードコート。

リンガーハットの野菜たっぷり皿うどんにしました。旅行中は野菜不足になりがちなので^^

ココで、娘家族は新幹線で帰宅。
入れかわるように、息子夫婦と合流しました。

大晦日はいつも「おかる」という店に行きます。

カレーうどんが有名なお店なので、かみさんと息子はカレーうどんですが、
大晦日は、この日限定の「晦日そば」でしょう^^

夜遅くなると、行列になるので、早めに^^

いつもだと、グランビアホテルのカウントダウンパーティーというのに行くんだけど、今回はやらないんだそうで、それが少し残念なところ。
Posted at 2025/01/04 08:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2025年01月03日 イイね!

名古屋駅のきしめん

名古屋駅のきしめん京都から帰ってきました。
しばらくは、12月30日から1月2日までのネタです。

話は12月29日までさかのぼります。
この日は年末オフに参加するつもりだったのですが、孫の面倒を見る(という懸念されていたのとは異なる用事は入った)ことにより、オフには参加できず。
しかし、頭痛がしてきて、孫の面倒はかみさん一人に任せることになり、自分は寝込むこととなりました^^;
ただし、発熱はしませんでした。

迎えた、出発日の30日。前日よりは良いが頭痛は残っています。
かみさんたちは先にノアで出発。

自分は行けたら、新幹線で追うことに。

頭痛は残っているが、だいぶ楽になったので、出発することに。

10時前に三島駅に到着。ところが、次の新幹線は10時22分。
ホームで立ち食いそばでも食べて待とうかと思いましたが、営業は11時から^^;
しかも22分の新幹線は名古屋どまり^^;

でも、名古屋駅で乗り換えればいいやと思い、名古屋行きの新幹線に乗る。
そういえば名古屋駅のホームで、きしめんを食べた記憶がよみがえります。

名古屋に着くと、ホームのきしめんの店には行列が^^;

それでも、長居する人もいないので、しばらくして食べることができました。

きつねきしめん500円です。やっぱりきしめん美味しいですね♪
前回は1988年だから、昭和ですよ^^

名古屋からも結局「こだま」^^

これって以前、SANYOのロゴがあったような記憶が^^

京都に着いても、水族館にいるかみさんたちとはなかなか合流できなかったのですが、頭痛がすっかり治っていて、これからの数日間が楽しみになってきました。
Posted at 2025/01/03 07:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2024年08月25日 イイね!

東京にも行く

東京にも行く20日(火)に京都から帰ってきて1日おいて22日(木)は東京に行きました。
上野にある国立博物館で「神護寺展」をやっていて、それをかみさんが見たいというのでつきあってみました^^

まずは食事処を検索^^
上野でランチ、上野駅で昼食など言葉をビミョーに変えながら検索しました。
そこで必ずでてくるのが「三代目たいめいけん」という、オムライスがメインのお店。
ココで食事しますかということになりました^^

上野駅構内には飲食店が結構あります。そして見つけました。
三代目たいめいけん。どうも一番人気のようで、かなりの行列。

この行列はある意味ラッキーでした。この時間、雨がしっかり降ってましたから^^

いかにも洋食屋って感じです。

オムライスだけでなく、いろいろと選べそうですが、おススメはこれ。
夏野菜と牛肉の黒カレーオムライス。
オムライスがあまり好きではないかみさんは、夏野菜と牛肉の黒カレーライス。
こんな感じでして

オムライスに夏野菜が添えられていて、そこにカレーをかけるようになってます。

オムライスの味付けはかなり控えめで、カレーとのバランスがとってもよい。
夏野菜も牛肉もしっかりした大きさがあって、食べ応えもあってとても美味しい♪
人気なのも分かります。
わりと年配の女性が多かったですね^^

で、食事を済ませ、改札を出ると、雨はやんでました^^

国立博物館の平成館という建物にて、神護寺展やっていて、中に入りました。
音声ガイドもつけて、とても丁寧に見ました^^
もちろん撮影不可なんですが、なぜかこれだけ撮影可^^

神護寺は京都高雄山にある寺ですが、山の方で一度も行ったことはありませんが、いずれ機会があったら行きたいと思いました。かみさんは無理って言ってますが(笑)

上野公園でビールのイベントやってました^^
Posted at 2024/08/25 08:09:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2024年08月24日 イイね!

今回の京都ではここに

今回の京都ではここに今月19日(月)20日(火)の1泊2日の京都旅行。
もう京都には何回も行っているので、ココに行きたい!という希望は特にないんですが、何となく祇園周辺に行くことが多いです。

今回も、まず向かったのが祇園エリア。
建仁寺に行きました。
人は思ったほど多くなかったです。

庭の緑が鮮やかでした。紅葉の頃はココも混むんだろうなって思います。

ちょっと引いてみるのも京都らしさが表れていいかもしれません^^
天井に2頭の龍

縦14メートル、横15メートルの紙に描かれたんだそうです。どうやって運び、どうやって張り付けたんだろう?っていろいろと気になりました^^

移動して東寺です。

桜の時期にはココの枝垂れ桜と五重塔の写真をとるんだけど、枝垂れ桜大丈夫なだろうかと心配になります。

翌日もエリアとしては似たようなところに^^
円山公園の枝垂れ桜です。こちらは葉の色が健康的です。

東寺の枝垂れ桜がますます心配に。
ちょっと南に大雲院というお寺があります。そこにある祇園閣というのが6年ぶりの公開だそうで行ってみました。

内部では一切撮影禁止なので、写真はありませんが、絵がいたるところに描かれてました。
ちょっと角度を変えて

てっぺんに鶴がいます^^
Posted at 2024/08/24 08:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2024年08月23日 イイね!

ホテルの食事

ホテルの食事今回、京都でのホテルは京都駅ビルと一体化している、グランビアホテル。
最上階(15階)の部屋でラウンジやジムが無料で使えるというプランです。

ホテルに着いたら、従業員に案内してもらって、15階のラウンジに行きます。
このプランはフロントではなく、ラウンジでもチェックインが可能です。
荷物はすでに部屋に届いています。

15時から、ラウンジでお茶・コーヒー・ジュースやおやつの類、サンドイッチなどが用意されます。
パフェもいただきました♪

この後、一度部屋に行って休憩。

17時からはビールやワインに軽食等が用意されます。

このプランだと、これらも無料。(というか代金に含まれています。)
夜はあらためて食事に出かけようと思っていたんですが、好きなだけ食べられるので、これで満腹^^

2日目の朝はブッフェ形式のレストランです。

この日は日の出うどんに行くので、朝は控えめに
って思ったんですが、みそ汁のかわりにカレーを見つけてしまい、更に鯛茶漬けもある

結局、第2弾もいっちゃいました^^

この日は予定通りに日の出うどんに行き、予定通りにカレーうどんを食べて、夕方になっても、それほど空腹にならなかったのですが、再びホテルのブッフェレストランに行きました。駅と一体化しているホテルなので、移動が楽ということで^^

寿司もあったので、これくらいで良いかと思ったんですが、

やっぱり食べちゃいますね。写真を撮ってない分もあり^^
デザートも

美味しくいただきました。

20時11分の新幹線で帰路に着くのですが、食事は19時15分まで楽しめました。
それでも駅構内のお土産屋さんに寄っていく時間は十分にありました。
Posted at 2024/08/23 06:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記

プロフィール

「VWに乗ってみた http://cvw.jp/b/172916/48623599/
何シテル?   08/28 05:26
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation