• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2019年07月01日 イイね!

2019年4~6月のハイドラ

2019年4~6月のハイドラ早いもので、今年も後半に入りました^^

昨日は月末だったので、サガミの晦日そばを食べました。
その後デニーズ行くことになったので、そばは7枚でやめておきました^^
7枚くらいなら、天ぷらなんかも味わいながら食べることができます。

ハイドラも昨日は起動しなかったですが、前回のまとめから3ヶ月経ったので^^

この3か月で25回起動しました。
連休中の長距離の最中、ハイドラには特にトラブルがなかったので、距離が結構すごいことになってます。
3か月で5739.12㎞走りました。
もうすぐ10万キロバッジが獲得できます。

起動時間は114時間5分です。
ハイタッチは380回/149人。
獲得コレクションは9
獲得バッジは4、すべて連休中の旅行です^^
新たな訪問チェックポイントが216。

今年後半もハイドラ楽しんでいきたいと思います。
今年はオプミはないんですね^^
Posted at 2019/07/01 05:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2019年05月07日 イイね!

高知県バッジ獲得の旅

高知県バッジ獲得の旅高知県は広い!
静岡県民の自分から見ても広い!

今回はこの広い高知県のバッジを獲得することができました。

宗谷岬の方は高速道路が通っていないので、一般国道で向かいます。
早朝に、四国に入ることができまして、徳島ICで降ります。
そこからはひたすら一般国道。
ごく一部区間、自動車道が整備されていましたが。

お遍路さんがかなりいましたね。
令和になった5月1日のことです。天気は雨が降ったりやんだりといった状況。

何とか宗谷岬に

ここで、大海原が見えるはずなんですが、展望台近くの灯台さえ

霧でかすんでいます^^;

その後高知市内に向かいました。高速はないので、やはり一般国道^^
この日に桂浜に行くつもりでしたが、天気が良くないので次の日に行くことにしました。

で、次の日の朝、桂浜に

竜馬の像がチェックポイントになります。

とはいっても、せっかくなので桂浜のこの景色も^^

高知に来た!って感じがします^^

次のチェックポイントがまた遠い^^;
高速も一部使いましたが、やはり途中までで、そこから一般道をひたすら

四国を代表する川といえば、四万十川です。

この四万十川には、沈下橋というのがいくつかあって、佐田沈下橋がチェックポイントになります。

クルマも通るんですね^^;

広い高知県の東、中、西にあるチェックポイントを何とか制覇することができました。
Posted at 2019/05/07 05:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2019年05月06日 イイね!

10連休中のハイドラ

10連休中のハイドラ早いもので、もう10連休も最終日。
最終日の今日は完全休養の予定^^

というわけで、この連休中のハイドラです。

初日はハイドラ起動せず。
4月中は県内をうろうろ^^

4月30日の22時ごろ出発して、今年も四国へ行ってきました。今回は出雲の方にも行きまして、かなりハード^^;

では、4月中はこんな感じ^^


県内をちょっとうろうろ^^

4月30日の晩から5月1日。改元ドライブ

かなり長距離、高知まで^^

こんな感じで

5月2日は高知から松山、道後温泉へ

かなりぐるっと^^

道後温泉、すごかった。

そして次の日はしまなみ海道にて本州へ、さらに北上し出雲大社経由で松江に宿泊

しまなみ海道に入るまでが渋滞


次の日は宍道湖ぐるりからの境港経由で関西に

宝塚の渋滞はまだあるんですね。新名神も渋滞^^;


で、昨日帰路につきました

無事でなにより

ハイタッチも前回京都から帰るときより多かったです。

明日からまた仕事ですね。




Posted at 2019/05/06 06:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2019年04月02日 イイね!

2019年1~3月のハイドラ

2019年1~3月のハイドラ今年も早いもので3か月過ぎました。

ということで、この3か月のハイドラを^^

ハイドラやっている人、以前より少なくなったのかなぁ。
京都へ行くときには、伊勢湾岸道でのハイタッチが0でした。

まぁそんなこんなで
この3か月で
21回起動させました。
走行距離は2379.64km
起動時間は56時間42分
ハイタッチは700回/242人でした。
半分以上はオートサロンですね^^
獲得コレクションは27 結構多いかと
獲得バッジはお正月とオートサロンの2つ
新規訪問CPは6か所で

このような感じになっています。

これからもハイドラをボチボチ楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2019/04/02 05:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2019年02月25日 イイね!

18000回のハイタッチ

18000回のハイタッチ土曜日は歯医者からの仕事でデミオの運転。
その後、ノアで東京へ^^

昨日ノアで帰ってきたんだけど、娘のアクアが某所においてあり、某所から自宅までアクアの運転。
と、3台の運転をしたこの週末でした^^

昨日は恵比寿にいましたが、穏やかないい天気でした♪

ノアを運転している時だけハイドラを起動させました。
往路は7回のハイタッチ。
復路は14回のハイタッチでした。

その結果、ハイタッチの回数がピッタリ18000回になりました。
距離は9万キロ越えました。
ハイタッチしていただいたみなさん、ありがとうございます。
Posted at 2019/02/25 05:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「祭り終わった http://cvw.jp/b/172916/48607315/
何シテル?   08/18 06:12
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation