
世間の目はオリンピックですが、
昨日はナビスコカップ準々決勝第2戦を見に、日本平スタジアムに行きました。
勝てば準決勝ですが、点が入っての引き分けだと準決勝には進めない(説明略^^)という状況です。
上の娘を初めてスタジアムに連れて行った時も、勝てば準決勝という試合でした。
相手はジェフ市原。アウェイで1-3だったので勝ち点3をとり文句なく準決勝に進むためには3点差以上の勝利が必要、という状況でしたが、
その時最初に点を入れたのが長谷川健太。そしてその時4-0の勝利で、エスパルスは予選リーグを1位で通過し準決勝へ。
そして優勝したのでした♪
時は流れて・・・
あの当時3才だった娘は高校生に^^
シュートを決めてくれた長谷川健太は監督に。
今回の相手は
鹿島アントラーズ。
通算ではエスパルスが勝ち越していますが、ここ10試合だと1勝6敗3分^^;
最初攻められましたが、先制したのはエスパルス!そして前半は1-0で終了♪
後半に入ってすぐに追加点!
1点返されましたが、その際ちょっとあんぽんたんだった選手が気をつければ、その後はまぁ安定した守りで逃げ切り、2-1の勝利!
1勝1分にて準決勝進出です!
花火も上がり、知らない人とも盛り上がった夜でした^^
この時軽くコメントの中で
予言したとおりでした♪
なるpapaさん、すいません^^
アントラーズの内田君、今日は頑張ってね^^
Posted at 2008/08/07 05:53:24 | |
トラックバック(0) |
サッカーねた | 日記