
キラメッセのイベントにてDJデミオ13Sを、わりとじっくり見ることができたので、レポートします^^
ディーゼルとパッと見違うのが、グリル上部。
カモメマーク両側のフィンが素材色。
だけど、そんなに悪くありません^^
展示されていたのは13Sだけど、LEDコンフォートパッケージというのが装着されています。
これはゼヒ選びたいところ。
というわけで、室内に入りました^^
助手席側のインパネがえぐれているのが歴代デミオの伝統でもありますが、それはやめて、シルバーのラインが通っています。
グレードによってこのラインの材質も変わるのですが、このシルバーもよろしい^^
あとその下はグロスブラックってヤツですが、コレもまぁまぁ^^

あとLEDコンフォートにはオートエアコンも装備されますが、このつまみは室内の質感を高めてくれていると思います。
ちなみに、DEにあったエアコンの小さな丸いスイッチはなくなり、3つのダイヤルにスイッチの機能も持たせています^^
あとはメーター

13Sはスピードメーター真ん中で、HUDはつかないタイプですが、目盛りが光ってちょっと良い感じ^^
圧縮比12.0とリニューアルされたスカイG1.3の実力はいかに?
早く試乗したいモノです^^
フォトギャラもどうぞ^^
Posted at 2014/09/23 07:13:09 | |
トラックバック(0) |
デミオねた | 日記