
DWに乗っていたころはサイドバイザーつけてたのですが、つけてないDWをみて、かっこいいなぁと^^
窓枠がボディーカラーだったんだけど、バイザーつけるとその色がかくれ、ちょっとバランスが崩れるなぁと。
※あくまでも個人の感想です。
DYではつけませんでした。つけないほうが開放感があがるし、スタイルもよろしい。で、つけなくて困ったことはなし。
だけど、オフ会でみると、バイザーがあるとステッカーで遊べてちょっと楽しいかも^^
DEではつけました。バイザーのデザインが向上し、スタイルにもあまり影響しない。ステッカーでちょっと遊べたし^^
で今回はかなり悩みました。世間一般的にもバイザーのないDJがかなりたくさん。オフ会ではバイザーなしの割合がさらにアップするでしょう^^
だけど、サイドバイザーっていかにも日本的な装備だなぁと思い、これはMAZDA2ではなくて、デミオなんだ!と思うとやっぱりつけとくかってことで、今回つけました。エアロを装着しないので、オートエクゼのバイザーは考えなかったです。
で、こうしてみると、つけなくてもよかったかなぁと思ったり^^;
Posted at 2019/04/19 05:22:39 | |
トラックバック(0) |
デミオねた | クルマ