
すみません。旅行の時の話です。
5月4日は松江城に行きました。
今回の旅行で、高知、松山、松江と回ってハイドラの現存天守上級バッジを獲得しようとしたのですが、松山に行く前に宇和島城の近くを通ったので、バッジは松山城で獲得しました。
松江城に行くと現存天守は9ヶ所目であと3つは松本、彦根、備中松山です。松本と彦根はハイドラ始める前に行ったことはあるんですけど^^
で、松江城は国宝でして、入りましょうってことに。
670円なんですがJAFの割引があるみたいで提示すると、530円になりました。結構割引するんですね^^
松江城の後、しじみラーメンを食べて、宍道湖回ってからまた松江を通り、中海から

べた踏み坂に^^
ここ通ってみたかったんです。渋滞でしたけど^^
で、水木しげるロードを楽しんだ後、米子自動車道、中国自動車道を通って滋賀に向かいました。
宝塚の渋滞はまだあるんですね^^;新名神も渋滞。この区間開通して1年以上になるけど、ハイドラのチェックポイントにはまだなっていません。
このあと着いたホテルがちょっと怪しげでした^^;
旅行のネタはあと1回。
Posted at 2019/05/13 05:27:07 | |
トラックバック(0) |
国内旅行記 | 日記