
あらためまして、先日の宇都宮花火大会の写真を^^
撮影場所はルートイン宇都宮御幸町726号室。
(宿泊先で写真部活動できるなんて)
カメラはオリンパスE-PL9
レンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6EZ
キットレンズです。
すべてトリミングしています。
三脚はなく
200枚近く撮ったんだけど、まぁその中から12枚ほど
1 一応撮れた^^

プログラムオート F5.6 1/4 残念ながらぶれてました^^;
2 五色の花火

プログラムシフト F8 1/8 -1.0
花火といえばこのような写真を撮りたかったんだけど、残念ながらぶれてます^^;
3 空高く

プログラムオート F5.6 1/6 -0.7
いつの間にやらシフトは解除されて・・・それにピントも^^;
4 球体から

プログラムシフト F10 1/3 -1.0
手振れ補正が少し効果がでているかな?
5 輪っかタイプ

プログラムシフト F10 1/8 -1.0
ギョウザ型もあったらしいけど、よくわからなかった^^;
6 ハーフ&ハーフ

プログラムシフト F10 1/10 -1.0
ちょうど半分で色が変わるという角度です^^
7 色変わり

プログラムシフト F10 1/13 -1.0
煙がすごいな^^
8 連続で その1

プログラムシフト F10 1/6 -1.3
9 その2

プログラムシフト F10 1/8 -1.3
10 その3

プログラムシフト F10 1/8 -1.3
連続で撮ったけど、連写モードではありません。AFを解除して、1回1回シャッター押してます^^
11 ホントに最後か?

プログラムシフト F10 1/4 -1.3
コレが最後かと^^
12 最後でした

プログラムシフト F10 1/13 -1.3
はらはらと落ちる感じで終了です^^
沼津の花火も見ることができなかったので、この夏に見ることができてよかった。
それにしても、写真は難しくも楽しい♪
Posted at 2019/08/14 08:19:14 | |
トラックバック(0) |
カメラ&写真の話題 | 日記