
かろーらが、11年ぶりに首位になったということで、じゃぁマツダ車はどうなっているんだい?
と気になったので、ちょっと調べてみました。
10月は上位10車種のうち9車種までがトヨタ。
カローラの首位はまぁ納得できるけど、3位にルーミーって・・・
クルマの売れ行きに道具としての使いやすさというのは重要なんだなと^^
こういうところはマツダももうちょっと考えてほしいところ。
かつてカラクリシートとか考えだしたマツダさん、がんばってほしいな。
で、そのマツダはどうかというと、やはり気になるMAZDA2ですが、10月は25位です。壊滅的ではないけど、販売的には改名が功を奏しているとはいいがたい。
MAZDA3の方は27位です。10月は27位だったんだけど、9月は11位だったようです。2より上位^^ 街であまり見かけないんだけど、思ったより健闘しているなぁ。
10月はその2車種より上位になっているのがCX-30です。かみさんが、まかり間違って小さいクルマに乗りたいなんて言い出したら、自分もこのクルマが候補になりますね^^
先日のR&Dのオフで2、3、CX-30の3車種のカタログがもらえたのですが、自分が持ってきたのはCX-30のカタログです。
Posted at 2019/11/09 07:37:13 | |
トラックバック(0) |
クルマの話題 | 日記