
昨日、給油しました。1ヶ月ぶりの給油になります。
燃料計はいつもと同じ4マス残し。
ただ今回は残り4マスになった直後の給油になります。
おそらくまた35Lくらいの給油になるかと^^
ただ今回は、職場より遠くへ行ったことがありません。
ですが、燃費計の数値は22.4km/Lと(自分にとっては)驚異的。
前回の給油でおじさんが粘って入れてくれたこともあり、今回は801km、無給油でOK。しかもギリギリではありません。
果たしてリッター22キロは実現するのか。
給油が始めりました。33.4Lくらいで止まりました。やはり今回は35Lだなって思ったその矢先。
34.0リッター入りました。
え?もうちょっと入るでしょう?って思ったけど、まぁいいか。
で、驚異の
23.56km/Lです。燃費計の数値からしても、もうちょっと入ったかと思われます。もし、35Lの給油だとしたら、22.88km/Lになります。
いずれにしても、最高燃費とやらを更新しました。
まぁ最高燃費というのはおかしな言い方で、最良燃費あるいは最高燃費効率とか低燃費なんだから最低燃費というのが正しいかな。
それにしても、ほとんど高速だった広島遠征よりも良い数値って、ビックリしています。
Posted at 2023/07/08 08:22:46 | |
トラックバック(0) |
デミオねた | 日記