• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

どれがいいかな?

どれがいいかな?この夏は、京都には新幹線で、北海道には飛行機で行きました。
去年の今頃は九州にクルマで行っていました^^

どれがいいのか?
ちょっと考えてみました。
特に、今年のお番休みに台風が直撃して、予定を変更したり、帰れなくなったりする方がたくさんいたので。

飛行機で行く
何といっても速い!一番の長所はこれですね^^
午前7時ごろに出て、お昼には北海道にいますから。
それから寝られる。
大きな空港なら、お土産&食事はそこでOK。
一番のリスクは欠航になった場合ですね。帰れなくなるって恐れもちょっとある。
それから、空港までのアクセスをどうするか考えなくてはいけません。
我が家の場合、羽田まで120kmほど^^(静岡空港でも100kmくらい)
あと予約の便に間に合うように行動すること。結構制約されます。

新幹線で行く
新幹線は楽でいいです。飛行機よりもリラックスした姿勢でいられます。
景色も楽しめます。
飛行機と違って、携帯でニュースを見たり、みんカラの書き込みもできます。
こだま号なら途中の駅で、ドリンクやちょっとしたもの買うことも可能。
後はビールも飲めるし、寝てもOK。
荷物置き場と、駅までのアクセス(我が家から3kmほどですが)を考えなければいけない。
運休や運転見合わせの場合、こういうことってそんなにないけど、今回は影響を受けた人がたくさんでした。こういう場合は大変です。

クルマで行く
何だかんだ言っても、クルマが一番自由度が高い。
家から荷物を載せていけるし、どこに立ち寄りも気分次第。
運転すること自体が楽しいということもあります。着いた時の達成感もあるし^^
しかし、時間がかかること、渋滞でさらにかかることも。
事故に遭う確率は飛行機や新幹線より高い。
など、リスクもありますね。

費用のことも合わせて、どれを使うのがいいのか結構難しいですね。
やはり、基本クルマが良いなとは思いますが^^

ちなみにクルマでは、北海道・和歌山・沖縄を除く44都道府県に行ったことがあります^^
Posted at 2023/08/20 08:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | いわゆる日記 | 日記

プロフィール

「マイクロファイバークロスの地味ちぇん http://cvw.jp/b/172916/48543468/
何シテル?   07/15 05:16
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation