
勝手なことをするのは・・・
マツコネさんです^^
一時期、ブルートゥースとかランダムモードを活用してたけど、現在はUSBに入っている曲を全曲かけるモードにしています。
かな順 アルファベット順 数字順 漢字順「あ」と読む字から?
とかかっていきます。
ところが、その順番を無視して、あいみょんの曲がかかることがありまして^^
どういうときになるのか、分かりましたので、その報告です。
曲の終わりにエンジンを切り、次にエンジンを始動させると・・・
あいみょんかかります^^
終りピッタリでなく、ほぼ終わりって場合にもなります。
ということで、曲の終わりではエンジンをきらず、次の曲が始まってからエンジンを切れば、このような現象は起こらないかと思われます。
最新のバージョンなら、そのあたりの脆弱性も解消しているのかもしれません。
(が静岡マツダだと7000円もかかるので、しません)
Posted at 2025/03/22 07:24:16 | |
トラックバック(0) |
デミオねた | 日記