
サンマーメンではありません。
サンマつけ麺です。
サンマというのはあのサンマ。秋刀魚です^^
沼津の大勝軒の限定メニューでありました。
多分期間の最終日だったので、もうないかと思います。
この日の大勝軒は混んでいて、かなりの時間外で待っていました。
様子をうかがうと、限定のサンマつけ麺を食べている人が多い。
コレを食べに来る人が多くて混んでいるのか?
そう思うと、自分も食べたくなってきました^^
サンマつけ麺は1300円でした。大盛りにしたので、プラス150円。
つけ汁がものすごくサンマの匂いがして、コレはかなり珍しい味だなと思いました。コレは人気出ますね。
あと、サンマの身がほんの僅か、それからなぜか鶏肉があり、オニオンと甘生姜が添えられていました。
スープ割りもいつものようにしてもらって、美味しくいただきました。
年に一度くらいはこういう味わいも良いなと思います。来年もあるかは分かりませんが^^
Posted at 2025/10/21 05:12:41 | |
トラックバック(0) |
ラーメン/つけ麺 | 日記