• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

宮崎サイコー!

宮崎サイコー!鹿児島から宮崎にやってきました。
8月8日のことですが^^;

宮崎ICからどうも道が混んでいる。
鹿児島も混んでいたけど、それ以上な気がする。
何かイベントでもあるのかな?

などと思っていると、花火大会の看板が^^
なんとこの日のみらしい^^

まさか宮崎で花火が見られるなんて♪

しかし、花火の写真は難しいですねぇ。手持ちだと特に
でも、娘のiPhone6でそこそこ撮れてまして^^;

花火のクライマックス

良かったです。
このイベントのためか、夕食で予定していた食堂が早じまいしてたのが誤算でしたが^^;

翌9日、宮崎県の名所を

まずは青島。
青島に向かう途中で宮崎空港バッジをゲット。同じような距離で名古屋空港バッジは取れなかったのに

それから遊園地中級バッジも^^
さて、青島での見どころは、鬼の洗濯板と呼ばれるこの海岸の地形

日南海岸独特らしいです^^

続いて日向に向かいまして
クルスの海

「叶」の字が横になって見える。ということで^^
日向岬は更に先にあるのですがバッジを獲得したので、ぐるりと回り
海の駅「ほそしま」というところで食事

刺身定食1050円は安いでしょう^^ みそ汁は「あら汁」だったし。

続いて高千穂峡

ハイライトはこちらの滝

ボートで滝の近くまで行けますが、受け付けはすでに終了^^;

というわけで、宮崎県バッジ獲得!

でも、まさかの熱中症(と思われますが)ダウン。ハイドラもこの日はココで終了。
ちなみに宮崎県内で、デミオの方とハイタッチできました♪
Posted at 2015/08/16 06:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年08月15日 イイね!

鹿児島サイコー!

鹿児島サイコー!ふと気づくと、もう一週間前のことになりますね^^;

熊本からさらに南下し、鹿児島に行きました。
今回の旅行では5泊したのですが、鹿児島のホテルが一番良かったです。
安くて、夕食のバイキングも美味しかった♪

さて、鹿児島市内からまたまた南に向かいまして、指宿です^^
目的地は砂むし会館。ある意味この旅行のメインイベントかも。

この道路の感じはこっちとは全く違いますね^^

念願の砂風呂♪

5分くらいしたら汗が出てきました^^
12分くらい砂に埋まってました。この温度と砂の重みが気持ちよかったなぁ^^

砂風呂の後は、指宿のそば屋で昼食

そばの上に大根が乗っていまして、それらを器に移し、みそ汁をかけて食べるという「小牧そば」です。そばとみそ汁って意外と合いますね^^

その後、鹿児島市内に戻り城山公園。これで鹿児島名所バッジ二つ目^^

鹿児島の街と桜島が一望できるのは素晴らしい!

それから、霧島に向かえば鹿児島県バッジも獲得できるのですが、
それよりもココへ行きたい。

かき氷です^^
標準だと白熊の顔が表現されていますが、自分はヨーグルトがかかったやつ^^

暑い日にはかき氷サイコー!

というわけで、この後宮崎に向かいました。早めに向かって正解でした^^

続く
Posted at 2015/08/15 07:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年08月14日 イイね!

熊本サイコー!

熊本サイコー!今回の旅行の1泊目は熊本でした。

下関の水族館の後、一気に熊本へ^^

まず行ったのが熊本城。
通りから見える天守閣が立派に見えます。
予想以上でした^^

さて、熊本城に着きました。

天守閣もすごいですが、石垣がまたすごいですね^^

で、この日はここまでで、
先日のブログであげた、馬刺しなどを夕食として食べたのですが、そこの店員さんが
熊本来たなら、「いまきん食堂」は必ず行くべきです。
って言うもんですから、翌日向かうことにしました^^

翌日「いまきん食堂」に向かうと、阿蘇山バッジ獲得。あら、熊本県二つ目の名所バッジです^^

いまきん食堂は阿蘇の南牧温泉というところにありまして、そこの通りが

なんだかタイムスリップしたかのような雰囲気で^^
だけど「いまきん食堂」は開店前から行列です♪

みなさんの、お目当てはこの「あか牛丼」です。待ったかいがありました♪

美味しい♪
ちゃんぽんも絶品だと聞いたので注文

ホントだ絶品!スープは白くないんですね^^

と思いがけず阿蘇山バッジ獲得したので、三つ目を取りに^^
天草に向かいました。ちょっと遠かった

おお!素晴らしい景色!
でも、人はいなかったです^^;

広い駐車場にノアだけ^^

というわけで、熊本県バッジ獲得しました♪
熊本いいところだったなぁ^^
Posted at 2015/08/14 07:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年08月13日 イイね!

九州の前に

九州の前に今回8月6日に関門橋を渡り、九州に上陸したのですが、その前に、下関の水族館に行きました^^

海響館というらしいです。

さて入っていきますと、ベルト式のエスカレーターで上りまして、
展示ルームに

そりゃもうたくさんの魚がいまして^^


特にいわしの大群はスゴイですね^^

イルカのショーは定番ですね^^

ミラーレスのカメラでも瞬間をしっかりとらえることができました♪

あとはペンギン村なるところがありまして

泳いでいるところも見ることができました^^

そういうわけで海響館を楽しんだ後は

いよいよ九州上陸となりました^^
ちなみにこの時は、娘が運転してました。

続く
Posted at 2015/08/13 07:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2015年08月12日 イイね!

無事に帰りました

無事に帰りました24時間前は福岡のホテルにいたなんて信じられないような^^

昨日は8時に福岡のホテルを出発。
都市高速に入ると、福岡ICに向かう車線が渋滞・・・
九州道がすごい混んでるのかと思ったら、事故が発生していました。
車種的にも決して他人事ではありません。
もう一か所宝塚付近でも事故・・・
車種的にも決して他人事ではありません。

無事に帰るってありがたいことです。
3人運転でちょっと楽でした^^

夢のような九州の旅でした。
九州、また行きたいなぁ^^
旅行の時のネタは、明日以降にでも。

久しぶりにエムケイ号ともご対面^^
Posted at 2015/08/12 07:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | いわゆる日記 | 日記

プロフィール

「今月はあります http://cvw.jp/b/172916/48689119/
何シテル?   10/02 05:13
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation