• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

冷麺風カペリーニ

冷麺風カペリーニ昨日は娘がカローラ店でいろいろな書類の記入など・・・
これがやたらと時間がかかりまして、終わったのは21時過ぎ^^;

かみさんもそれに付き合っていて、もう夕食作る気力がない!
ということで、デニーズに^^

ハンバーグにしようと思ったんだけど、こんなもの発見!
冷麺風カペリーニ
極細パスタを冷麺のように^^

これは行くしかないでしょう!ハンバーグより安いし^^

意外とよかったです♪
次回はハンバーグにしようと思いますが^^
Posted at 2017/05/26 05:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2017年05月25日 イイね!

DE降りる日は近くなかった^^

DE降りる日は近くなかった^^娘がカローラ店に行っていることを知り、自分も行ってみました。
どんな話になっているのだろう?

娘の前には2枚の見積書。
一つは現行アクアの特別仕様車。
もう一つは変更後アクアの通常グレード。

現行だと若干安いが、色はダークブルーかブラック。早く決めないとなくなるそうです。
変更後ならば、設定されているボディーカラーから選べ、内装色も2色から選べます。

変更後は顔つきが少し変わり、ウィンカーがヘッドランプユニットに収まるようになります。
テールランプも変更され、カラーのマルチインフォメーションディスプレーが標準になるとのこと。

特別仕様車は、ドアハンドルがメッキになり、オプション設定の安全装備もついてくる。

変更後のはそのオプションを入れた金額を出してあるとのこと。

適当に話を聞いて帰ろうと思っていたら、かみさんも来ました^^

いつのまにか、アクアを買う買わないって話ではなく、現行の特別仕様車か、変更後の通常のSグレードにするかって話になりまして^^

決め手はコレ

Sグレードにはオプション設定もされてないものが、特別仕様にはついてくる。
え~そこ?とも思いましたが、何と話がまとまっちゃいました^^

ボディーカラーはダークブルー。
この色、トヨタの他車種にはあるんだけど、アクアにはこの特別仕様車にしか設定されないらしい。
つまり、ダークブルーのアクアはかなり珍しいみたい。

DEデミオにおける、カッパーレッドみたい^^

まぁとにかく、自分自身は新車の商談に入ることはなく、当分DEに乗り続けることになりました。

めでたしめでたしだと思います^^
Posted at 2017/05/25 05:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年05月24日 イイね!

DEを降りる日は近いのか?

DEを降りる日は近いのか?実はもてぎオフの次の日に、娘から
デミオを譲ってほしい!と突然言われまして^^;
そういうつもりもあったのですが、以前は拒否されたので^^;

突然言われても、困るんだよなぁ
自分がDEを降りなきゃいけなくなる・・・

しかし、降りてもDEはうちにある。
オフ会にはDEで参加できるな。

などと思っていました^^

カッパーレッドの時にそんな話をしましたら、
エムケイ、次回はNDでなんて説も^^

そのカッパーレッドTRGの後帰宅したら、娘がカローラ店にいるとのこと・・・
さあ、どうなる?

・・・つづく^^;
Posted at 2017/05/24 05:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年05月23日 イイね!

のっぽパンは完全復活!

のっぽパンは完全復活!のっぽパンは静岡県(特に東部)を代表する菓子パンですが、作っていた会社が吸収合併されたのを機に無くなってしまいました。
その後、静岡駅で販売、次に沼津市内でも販売されましたが、何となく限定的。

さらに地元のイトーヨーカドーでも売られるようになり^^

最近では、近所のスーパーでも売っています。

もう完全復活と言っても良いでしょう^^

欲しいときに普通に買えるってスバラシイ!
Posted at 2017/05/23 05:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静岡の話題 | 日記
2017年05月22日 イイね!

第10回カッパーレッドTRG(途中参戦)

第10回カッパーレッドTRG(途中参戦)第10回カッパーレッドTRGが開催されました。

町内の清掃活動と重なってしまい、集合には間に合わず(泣)

でも、ランチには合流できるかもと思い、伊豆市の土肥を目指します。
船原峠をこえ、土肥までのダウンヒルはちょっとZoom-Zoom^^
ランチの場所に到着も、時間が早かった。
恋人岬までいけそうだ・・・行ってみました。
が、そこはただの通過点。

そこでカッパーレッドNCのカルガモ隊が颯爽と通過。
すぐに後を追いたいところでしたが、マークXがまさかののろのろ運転^^;
その前にアクアが入り更にのろのろ・・・

ではありましたが、みなさんランチの店内に入る前に合流することができました。

khsさんと共に、激辛台湾ラーメンいっちゃいました。
唐辛子マークが普通の台湾ラーメンと同じ数だったので^^

唐辛子マークは増やしましょう^^
麺と具はクリアしたけど、スープは残しちゃいました^^
KENTさんにいただいたチャーハンがものすごく美味かった(笑)

ちょっとエムケイ号も列に入りまして^^


ランチの後は集合写真を撮って出発♪
ココから船原を経て、次の休憩場所までが自分にとって一番幸せだったかも^^

なんてったって、8台のエムケイ号と同色のロードスターを見ながら走ったのですから^^
信号待ちです^^

今回はアバルト124スパイダーなどいろいろなクルマを見ましたが、一番驚いたのが・・・

博物館とか、R&Dでしか見ることのできないコスモスポーツが走ってる!

その後伊豆スカイラインへ

当然のように亀石に^^

どこかのおばさんが、「お行儀よくならんでる!」ってビックリしてました^^
亀石のレストラン、復活しているようです^^

で、亀石を後にして、

十国峠です。富士山がうっすらと

ここで解散となりました。

少ししか参加できなかったけど、楽しいTRGでした。
みなさん、ありがとうございました。
Posted at 2017/05/22 18:17:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

「はっせん http://cvw.jp/b/172916/48701162/
何シテル?   10/09 05:36
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation