• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

福井県と石川県のバッジ

福井県と石川県のバッジ金沢のまっぷる(るるぶかも^^)を購入して、旅行に行ったんだけど、立ち寄りたいところとして、永平寺・東尋坊・白川郷なんかがのっていて、なんとなく寄ってみようかなってことになり^^

21日に金沢に向かったのですが、福井県をまわり、永平寺に行きました。
かなりスケールのでかいお寺でした。こんなところによく建てたなぁ。

そのあと東尋坊に向かいました。
ルートがいろいろと考えられたけど、めんどくさいのでナビに案内してもらいました^^
途中、ハイドラのチェックポイントがあったけど、その直前で左折^^;
残念と思ったけど、そのチェックポイントの緑化には成功したみたい。
あら、お城だったんだ。と思った次の瞬間。現存天守中級バッジ獲得の表示が。
天守閣、気がつかなかった^^;

で東尋坊につきまして。

この岩は珍しい形で。

東尋坊も永平寺も福井県の観光バッジ3か所に含まれてまして。

福井県バッジ獲得^^

もう1か所は、去年、天橋立から帰る時に通った高速道路で緑化しちゃったので^^

次の日は、金沢観光。徒歩&バスだけどハイドラ起動させまして。
ホテルから徒歩で兼六園に^^
これで石川県3か所の内の1か所クリア。

23日に金沢を出まして能登方面に^^
千里浜なぎさドライブウェイ走れる!と思ってわくわくしたけど、この日は走行不可(泣)
近くののと里山海道走ってたら、なぎさドライブウェイのCPはゲットできたけどなんか残念な気持ち。
そのあと、輪島へ行き、千枚田に

兼六園は徒歩、なぎさドライブウェイは走行不可だったけど、ここで石川県3か所制覇したことになり

石川県バッジもゲット。

これで一応獲得バッジが150に達しました♪
Posted at 2017/08/26 07:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2017年08月25日 イイね!

8番らーめん

8番らーめん1981年くらいかと思いますが、沼津ステーションビルがアントレ沼津として再オープン。
その際に丸天も出店し、3日間は衝撃の定食100円サービス!
初日が刺身、次が大正エビフライ、3日目がぶりの照り焼き。それぞれの定食が100円だったのです。
そりゃ行くしかないでしょう!
高校生だった自分は友達と行列に並びました。

その衝撃の3日間が過ぎると、わりと空いているラーメン屋で友達と過ごすように^^
そのラーメン屋さんの名前は「8番らーめん」
自分は今もつけ麺が好きなんですが、その原点はココの「ざるらーめん」。
まぁ汁の冷たい温かいの違いはあるんですけど^^

ところがアントレのリニューアルの際、8番らーめんが無くなってしまいました。
つぶれてしまったのかと思いきや、撤退しただけでした^^

8番らーめんが主に北陸で何店舗もあることを知ったのは10年後くらいかな。

それから、更に時はたち・・・

8番らーめんに久しぶりに行きました!
輪島店に行ったんだけど、満席で待たされるという衝撃的な展開^^;
メニューが沼津にあったのと全く違うけど、「ざるらーめん」は期間限定でありました。

大盛り行っちゃいました^^

麺はともかく、汁はコレです!まさしくコレ!
懐かしかったぁ!


Posted at 2017/08/25 06:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2017年08月24日 イイね!

金沢カレー

金沢カレー金沢から帰ってきました。
今日からまた仕事です。

さて、金沢での話。

近江町市場というところがありまして、まぁ築地場外市場みたいな感じ。
もちろん人は築地に比べれば少ないですが、かなりの賑わい。

海の幸が多く、飲食店も寿司か海鮮丼かという感じです。

寿司は前日も、そのまた前日も行っているので、ちょっと違うものが食べたい。

気の進まないかみさんを説得して、金沢カレーの店に・・・

行列のできている店がある一方で、こちらガラガラ^^

でも、チキンカツカレー(M)690円と安く、かみさんが食べたカレーは450円と、新宿の立ち食いカレーと変わらないような値段。

で、こちらチキンカツカレー。

キャベツが添えてあって、フォークで食べるんですね^^

ルーがとにかく美味しい♪

気が進まなかった、かみさんも食べたら絶賛してました。

カレーのチャンピオンって店です。金沢行ったら金箔ソフトよりカレーがお勧め♪
Posted at 2017/08/24 06:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事の話 | 日記
2017年08月23日 イイね!

黄金ソフト

黄金ソフト金沢に来ています。

金沢駅の地下、人いません^ ^
が地上に出るとかなりの賑わいです。

昨日はホテルから、徒歩で兼六園に行きました。
素晴らしい庭園であることは間違いないのだけど、雪囲いがないと、いまいちピンとこないのも事実^ ^

そんな中、黄金ソフトがあったので買ってみました。
1000円です^ ^

金箔も普通に食べられるんですね^ ^

もう一ヶ所、ひがし茶屋街というエリアでも
たべましたが、
こっちの方が若干安かった^ ^

何れにしても、高いのに人気ですね^ ^
Posted at 2017/08/23 06:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2017年08月22日 イイね!

すし食いねぇ!

すし食いねぇ!昨日のブログは地元の寿司屋ですが、元々は回転寿司でした^ ^
で、昨日ブログをあげた時点で、地元にはいませんでした^ ^
現在は金沢に来ています。

金沢にある回転寿司、すし食いねぇ!に行ってみました。
着いたのが12時40分くらいでしたが、繁盛してました。
しばらく待ってから案内されました。

魚がし鮨とは違うネタで、寿司でも結構地域柄が出るもんですね。
その代表的なのがこの、のどぐろ。

金粉が乗ってます^ ^

白えびです

桜えびと同じえびだけと、食べ物の違いで色が違うってテレビで見たような^ ^
でも歯応え等同じようには思えなかったです。
白えび、いけます♪

今日は金沢市内を回ります。
Posted at 2017/08/22 06:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事の話 | 日記

プロフィール

「平面のマークは? http://cvw.jp/b/172916/48634036/
何シテル?   09/03 05:15
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation