• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

まだ乗り続けたい気持ちも

まだ乗り続けたい気持ちもDJデミオのカタログをいつになく熱心に見ている今日この頃ですが、まだまだDEに乗り続けたいという気持ちも大きい^^

まずは、大きな不具合がない!それに使い勝手も(案外)いい!

DE前期に乗っているみん友さんは、乗り換える気配がない^^

カッパーレッドTRGに参加したい!

というような数々の要因もあり、さぁどうなる?ってところです。
車検まではまだ余裕はあります^^

では今日はホムセンへ^^
Posted at 2018/09/15 07:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2018年09月14日 イイね!

15Sを出してくれたので

15Sを出してくれたので以前、R&Dセンターでのデミオオフの際、「15Sとか出してほしい」的なことをマツダの人に言ったこともあるし、ブログでも15Sが出ればいいなぁということを(調べてみたら)2015年に書いていました^^

R&Dでのオフってマツダの人に直接要望を言う、とても良い機会でもあります。まぁ最近はDEが馴染んできていることもあり、DJに対する要望ってほとんど言ってないんですけど。

15Sを出してほしいという要望は色々なところから上がってきていたんでしょうね。

まさか13Sがなくなるとは思わなかったけど・・・
そして13Sの価格で15Sが出るなんて考えもしなかった^^

こりゃおいらもDJに乗り換えようか、って気持ちにもなるんだけど・・・
今乗っているDEデミオにこんなに愛着が大きくなっているのが、自分でもちょっとビックリで^^

どうしましょうかねぇ^^
Posted at 2018/09/14 05:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2018年09月13日 イイね!

デラウェアの新酒

デラウェアの新酒河口湖近くのよく行くワイナリーで、
デラウェアの新酒が売られていました。
値段も安い^^

前回買った2種類のワインにプラスして、このワインも買いました。

値段が安くて、コルク栓ではなく、スクリューキャップだったのが軽く衝撃でしたが、ワインもコルク栓とか使わなくていいと思う。

で、このワインですが、ぶどうジュースのごとく、ぐいぐいと^^

自分を含めた家族みんな、ワインはジュースみたいなやつでOKな人たちです^^
Posted at 2018/09/13 05:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年09月12日 イイね!

センターコンソール

センターコンソールキラメッセにて、DJデミオのカタログをいただきましたが、以前と表紙が変わっていないようです。
表紙は毎回地味に変わってきていたような気がするんですけどね^^

中もテーラードブラウンのページがミストマルーンにかわっただけのような気が^^;

ガソリン仕様が1.3から1.5になったというのに・・・

さて、デミオの今回の変更で「センターコンソールも変わる」という情報もあり、前後にアームレストがつくという情報も。
それも結局は何も変わっていませんでした^^

CX-3とデミオを明確に差をつけるというマツダの戦略は理解できます。
で、そのCX-3の車内も少しのぞいてみました。

こんな感じになってます。
前後のつながりがスムーズになっています。
パーキングブレーキの変更によりマツコネのコマンドダイヤルも移動して、高級感アップ。

この後ろにはアームレストがついていて、収納スペースが3分割。
そのうちの前2つはドリンクホルダーにもなり、1つはアームレストを出していてもドリンクが普通におけそうな感じです。

使い勝手がよくなったような感じもしますが、ドリンクホルダー2つと収納スペースが1つとみると・・・デミオとあまり変わらないとも言えますね^^

Posted at 2018/09/12 05:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2018年09月11日 イイね!

フロントシートの下に

フロントシートの下にDEデミオにはリアヒーターダクトがありません。
(DYにはありました^^)

そこで、助手席の下にトレイを置いて、収納スペースとしています。
置き場所としていいのは、トレイを置くスペースが少しくぼんでいるところです。
前方にはでっぱりがあって、フロントシートの足元にトレイが動いてくることはないのですが、後方にも動くことはないでしょう。
絶妙なくぼみと言えます。

くぼみのおかげで、トレーは目立ちません。
その気になってみないと気がつかないでしょう。

ということで、運転席下にも^^

しゅらぽんさんにいただいたジャッキハンドルと、三角停止表示板が置いてあります。
このくぼみはホント良いです。

DJデミオにはこのくぼみはなく、前方のでっぱり部分にはリアヒーターダクトもあり、トレイ置き場としては、ちょっと活用できないかな^^
Posted at 2018/09/11 05:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記

プロフィール

「頭文字D 30周年イベント レポその2 http://cvw.jp/b/172916/48655798/
何シテル?   09/15 06:40
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation