• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

アウトレットに

アウトレットにさくらんぼ狩りの前日の日曜日は、御殿場のアウトレットに行きました。
娘はいなくて、なぜか息子がいました^^

御殿場IC付近で、いつも臨時駐車場へ誘導しようとするおじさんがいるんだけど、この日はいなかったです。

もしかして空いている?

R138を横切ると、おじさんが現れました^^
場内駐車場は満車とのことですが、これは無視して場内駐車場へ向かえばよいらしい。
実際、場内駐車場、余裕がありました^^

それなりに賑わっていますが、混雑しているわけではなさそう。

レストランで食事。少し待ちましたが・・・パスタが美味しそう♪
シラスのペペロンチーノか

駿河湾産のシラスだそうですが・・・う~ん^^;
フードコート、空いてたから、そっちの方がよかったかも^^;

帰りにパン屋さん寄って帰りました。御殿場のパン屋さんのパンは安定の美味さ♪

Posted at 2019/06/05 05:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年06月04日 イイね!

ちょっと早かった

ちょっと早かった昨日は月曜日だったけど、自分は休み。
この時期、月曜休みがあるんだけど、かみさんと娘も休日になったので、「さくらんぼ狩り」に行ってきました。
新東名から中部縦貫道を通ってみました。早く全線開通してほしいですね^^

で、さくらんぼの農園に電話してみると
「やっていない。」とか
「予約でいっぱい。」で、行く農園が決まりません^^;

とりあえず行ってみようということで、行ってみたところ、
本来は6日からだけど、開けてあげるということで
さくらんぼ狩りを始めることができましたが・・・

やはりちょっと早かったか^^;

そんな中、赤いのを探して食べるのも、また楽し♪

すみません、予約もしないで急に行って・・・お世話になりました。

その後はカレーの「アフガン」に行ったんだけど

休業日でした^^;

清里付近のカレーといえば「アフガン」か「ROCK」ということらしいので、「ROCK」に初めて行ってみました。

ビーフカレーが1番人気ですが、なんとなくベーコンは入れたいということで

ベーコン入りビーフカレー(Big)にしました。
普通サイズと比べて

まぁこんな感じです。このカレーも美味しい♪

で、ココ「萌木の村」というところにあるんだけど

なかなかいい所でして^^
なぜかメリーゴーランド

で、自分は往路と同じルートで帰るつもりだったんだけど、
なぜか御殿場周りで

御殿場高原ビールです^^
2杯目も

これ以降は助手席で寝てしまいました。

楽しい休日となりました。
Posted at 2019/06/04 05:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年06月03日 イイね!

アダプティブLEDヘッドライト

アダプティブLEDヘッドライトDJエムケイ号にはアダプティブLEDヘッドライトがついてます。(以下ALH)

ライトのレバーを前方に押すと、ALHが機能します。
ALHがないクルマだとハイビーム状態。

だけど、普段の街乗りでは全く変化なし^^;
ハイビームを示すインジケーターも点灯しません。

が、先日夜間の高速道路で試してみました。

結果、これはスゴイ!
ハイビームとロービームが自動で切り替わるだけでも感動ですが、例えば前方にクルマがいるときには、そこには光を当てずにその両側を遠くまで照らすという。

状況に応じて照射範囲が自動で変わる。実際に体感するとホントすばらしい!
これは遠征するときには大いに使えそうです。

一度ALHを知ってしまうと、次のクルマはALH必須条件になっちゃいます^^
Posted at 2019/06/03 06:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2019年06月02日 イイね!

MAZDAが一つに

MAZDAが一つにMAZDA3が出て、今後のマツダ車の方向性も見えてくるようで注目しています。
デミオもMAZDA2になるって容易に想像つくんですが、FMCを待たずに変更する、なんて情報もあったりして・・・
まぁいずれにしても、自分としてはこのタイミングでDJにしてひそかに満足しています^^

さて、マツダのオフィシャルページ(スマホ版)の、カーラインナップのページですが、ちょいと変更されたようです。
以前はこのように

MAZDA3のMAZDAは単なる車名ということで^^

いや、マツダという名のクルマが走り出すって、ブランド名も背負ってますよって自分は思うんだけど

このように変わってました。
この方がマツダの意気込みを感じます。

まぁどっちでもいいといえばいいんだけど^^
Posted at 2019/06/02 07:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2019年06月01日 イイね!

新マツダコネクト

新マツダコネクトMAZDA3でマツコネも新しくなりました。

パッと見では、このワイドなディスプレーが気になりますね^^

ナビとしてなら、横に広げてどうするの?みたいな感じだけど、2画面なんかは見やすくなるんじゃないかなって思います。
まぁ自分はナビをほとんど使わない人だけど^^

表示される情報量も多くなるんだろうけど、個人的にはDJの7インチディスプレーでいいです。

基本的なメニューが見直されたようで、コネクテッドサービスが受けられるとか。
娘のTコネクトにもあるけど、全く活用してません。
それよりも日本向けではない「aha」とか「Stitcher」がメニューからなくなったのがうらやましい。

従来のマツコネのこの画面

見せかけの多種多彩って感じがして、ちょっとなぁって思います。
FMからCDに切り替えるのも

何だか遠い感じ^^
まぁ音声で切り替えれば、この画面も見なくて済みますが。

とにかく、新マツコネではメニューが整理されて、とてもスッキリした感があります。
ってまだ実際には見ていませんが^^;
Posted at 2019/06/01 05:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

「京都北白川のラーメンといえば http://cvw.jp/b/172916/48651528/
何シテル?   09/13 05:56
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation