• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2024年12月10日 イイね!

EVの普及は?

EVの普及は?この前、静岡マツダに行った時に、待ち時間が結構ありました。
マツダ総合報告書2023という冊子があったので、少し読んでみました^^

いずれはEVの時代が来るであろう。
そして2030年で、いわゆるバッテリーEVが25~40%くらいになっているという試算。
去年時点での試算だけど、今年の報告書というのも気になるところ^^

バッテリーの進化次第だけど、そこまで普及するかなぁ。
Posted at 2024/12/10 05:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2024年12月09日 イイね!

凄麺に外れなし

凄麺に外れなし子どもの頃、カップヌードル、金ちゃんヌードルの他にニュータッチヌードルというのがありました。

子どもながら感じたのは、ニュータッチはひどかった^^;
麺は伸びきったようでいて、それでいて硬いような・・・
とにかくひどかったです。
スープもただしょっぱいだけで、これもひどかった。

以来、ニュータッチの文字を見ると拒否反応が(笑)

しかし、この会社、ものすごく研究を重ね、いつの間にやら凄麺というシリーズを完成させてました^^

最近食べたのはこちら

酸辣湯麺です。ジョナサンで食べて面白い味だなと思ったので^^
ジョナサンのモノよりスープが赤い^^

そして辛かったけど、結構美味かったですよ。

もう一つはコレ。奈良天理スタミナラーメン。

奈良に行くと必ず食べたくなる味^^
フリーズドライの白菜が入っていて

コレもいけます。

凄麺のスゴイのは、種類がやたらと豊富なこと。外れがないので、次何買おうか迷っちゃいます^^

Posted at 2024/12/09 05:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2024年12月08日 イイね!

昨日はディーラーに

昨日はディーラーに昨日は静岡マツダに行きました。

M’zカードというのを使っていたんだけど、ポイントが使えなくなるらしい。
自分のカードにどのくらいのポイントがあるか、調べたら12,000点あまり。
これは使わないともったいない。

何に使おうか考えたところ、ATFの交換はどうだろう?
先日、静岡マツダにいったところ・・・
推奨交換時期を逃してしまっているようです^^;
長く乗るなら、交換した方がいいけど、ゴミが変なところに入り込むリスクがわずかながらあると^^;

どうしようか、考えましたが、この距離で交換されている方もいるようなので、お願いしました。

それで、昨日その作業をしてもらいました。

待っている間、少し展示車でも^^
え?黒のボディの黒のルーフフィルム?こんな仕様があるんだ。
これだったら、SPORTの色をもっと増やしてもいいだろう!ってふと思いましたが、自分が買うわけじゃないので^^

マツコネ2だともれなく

コレもついてきます^^
SOSボタンの関係かと思われます。

ATF交換すると、変速ショックがやっぱり減るんですね^^
結構実感できます^^
Posted at 2024/12/08 07:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオねた | 日記
2024年12月07日 イイね!

マツダ迷走中

マツダ迷走中CX-60が出る前「CX5クラスのクルマが出る」ってアナウンスがあったかと思うけど、CX5の大幅変更で、CX-60とは併売されると。そのあたりからおかしいなとは思ってました。

MAZDA3をベースにしたCX-30とMAZDA6をベースにしたCX-60で、ラインナップとしてはよろしい!って思ってたけど、MAZDA6はモデルチェンジすることなく廃止。
これは、かつて次期ミラージュベースのミラージュディンゴを出したけど、DWデミオの返り討ちにあい、結局6代目のミラージュは出すことすらできなかったのと似ているような^^

マツダで令和になってからFMCあるいは新しく出たクルマとなると、MAZDA3 CX-30 MX-30 CX-60 CX-80。もうSUVばっか^^;
そのSUVのラインナップを3.5.8から30.60.80に移行させようとしたけど、うまくいかず。
結局CX-5は廃止されることはなく3代目が出るようです。

会社の規模からするとSUVの車種多すぎですね。

これから、マツダはSUV数車種とロードスターでいきます。なんてことにならなきゃいいけどな^^
そうなったら、マツダさん、さようなら。と、自分的には^^
Posted at 2024/12/07 07:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2024年12月06日 イイね!

フリードでした

フリードでしたDJデミオがCOTY受賞してから10年。
その間に車名こそ変わったけど、FMCはしていないという長寿モデルになりましたね^^

で、今年のCOTYが昨日決まりました。
ホンダ・フリードです。
スライドドアのミニバンが選ばれるのは初だそうです。
ちょっと意外ですね。

マツダCX-80は次点。その差は24点。

まぁ順当な結果と言えるんじゃないでしょうか。自分はフリードなら先代の方が良かったなって思ってますが^^
Posted at 2024/12/06 05:15:34 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

「最後の小変更? http://cvw.jp/b/172916/48776590/
何シテル?   11/21 05:20
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation