• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RolSubのブログ一覧

2007年05月20日 イイね!

LS600hに

LS600hに術後389日目
腸閉塞発生から207日目 
朝 :63.2kg
体脂肪:12.5%

朝一で、、、、600hに乗りました^^)/

ホワイトの600h(Sバージョン)
ブラックの600hL(4人仕様)

Sバージョンに
(245・50/19ノーマルタイヤ)

エンジン始動?「音なし」^^;

パネルのモーター・エンジン始動モニターが気になる。

高速へ。。。
加速感、GS450hより、あります!


ベーブリッチでUターンし、、、、いつもの試乗コースヘ
(フェラーリー・ポルシェ・レクサス・ハーレーのオフ会
花盛り・・・・・)
レクサスの方々から。。。。視線を感じました^^)/

合流したらこの方が、、、^^;

あらら、、、Maxテストが出来んです!
でも、離れながら。
(何度か、誘いをかけられました^^;ガマン
お試し。。。
ベタ踏み、「おー!」
シートに張り付くG、体感出来ません^^;
味付けはあくまでセダンです!
B7/S63とは加速感違いました!!)
でも、○40→○90への加速時間は短いです!!

巡航○40キープするは、辛いかな?
すぐ6,7,80になちゃいます!

Uターンしても、、、この方と。。。同じ行動しました^^;・・・・なんで?!
(今回、一台後ろに。。。来た、ので)
合流でドーンと離し、、、、、、
 
600hの高速性能を体感。
Sモードにして、ショックはノーマルとの違いは??
分かりません?!

室内、タイヤからのロード情報が微かに届くだけ。
静寂性はバツグン!)

走行性能は満足の一言です。

で、問題の。。。トランクルームは?
(カタログには写真が無い??)
スペアータイヤが。。。お!
トランクにはスーツケースが入る、、、、
成田へマイカーで行けます。OK-
(土産は、、、、宅配ですね)
ゴルフバックは3個OK

600hLは社長・重役用です?
リアシートはスゴイ!!
リクライニングはファーストクラス?です。
マッサージ機能、グリグリ系?
DVD観ながら。。。社長出勤です!
助手席が、、、どんどん前に移動します!
L系はこの機構が付いてるようですね。
3人で乗れば、一人は横になりながら?寝ながら、目的地に。。。
でも、5人L仕様がファミリーに、ベストかな?

燃費は8km/L前後でしょうね。
我車の2倍ですから。。。満足?
10だと。。。驚くのに^^;)残念。

ハイブリット、エンジンの補助的使い方ですね。
最高速度は○90km/hですね。
ここで、リミッターが効きだし、○80にダウンしたかな?
巡航できますが、何か?不満の残るスピード感です!
外車の○50km/hと標準合わせられないのは。。。日本車だから?(謎)

総評?
いい車です!
でも、何か足りない?!
ジックリ検討??
・・・何を^^;


Posted at 2007/05/20 12:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2007年05月18日 イイね!

600h

600h術後387日目
腸閉塞発生から205日目 
朝 :63.6kg
体脂肪:12.0%

さて、いよいよお披露目^^/
LS600hの排気量5Lの新型エンジンは、最高出力が394馬力と、これだけでは、メルセデスベンツやBMWの最高級セダンに劣る。しかし、これに224馬力の高出力モーターを組み合わせることで、ライバルをしのぐ性能を引き出した。トータル:618PS?かな
・・・・「動力性能は同等で、燃費は2倍良い」と表現?は正しいのかな??
ちなみに
お値段は
970~1510万円と^^;
ライバルは?
見に行こう!!
より、試乗したいです^^)/
Posted at 2007/05/18 11:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2007年04月07日 イイね!

GS450hに

GS450hに術後345日目
腸閉塞発生から166日目 
朝 :64.4kg 
体脂肪:12.1%

久々に、GS450hに試乗したら^^)/
以前抱いた、高速での違和感は吹っ飛びました^^/オネダリシテ、
いつもの最高速テストコース

出だしは?
エンジン動いてる?と
静かです!

高速へ、
ランフラットタイヤの違和感は?分かりません。
サスペンション、ノーマルで。。。
吸い付く感じ?
押さえつける感触!
安定感ありますね ^^/

で、全開コースへ。。。。
スーと○60km/hに
更に踏み込むと「がオー?」と音を出しながら
、、、やや誇張気味の表現かな^^;
○90まで一気に。。。
で、○80で落ち着きます!

この最高速に達する時間はスポーツカー並に。。。。速いと^^;
スポーツモードにしたら、路面面状況を拾います!!
一人で、ガンガンのとき意外は。。。ノーマルで充分な安定性を ^^/

エンジン全開に、さらにハイブリットの部分が上積みて感触!!
堪りません^^)/
○70前後の踏み込みで「がオー」とエンジン音が出ます!
でも、コレは一瞬ですね!

ハイブリット効果て!凄いなーて、今日は満足して。。。
パト君。。。お仕事中でした^^;

燃費8~10km/Lなら。。。良いですね^^

SL600hはどんな走りするんじゃロー^^



見積もり。。。戴いて^^
1200諭吉くんですよ ^^;
5月17日かな?
デビュー。。。

本日、ハイオク130円/Lでした?! ^^;
あれれ?
Posted at 2007/04/07 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2006年12月16日 イイね!

GS450hに

GS450hにスカイラインの走りの味付けが気になり、、、

レクサスGS450hに乗りました!^^;

久々ですね!
8月以来かな?

ハイブリットのエンジン?は静かだ!
(モータースタート!・・だもの)

レクサスの静寂性はバッグンですね。

今回気になってた、アクセルと速度の体感は?
良い感触で加速をしてました。
(直線的な加速!)
この感じが好きですね!

600hは??
5月に出るかもと・・・
Posted at 2006/12/16 21:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2006年12月06日 イイね!

レクサスLS 460 タイプSに

レクサスLS 460 タイプSに久々にレクサス店へ

平日の3pmは空いている?
タイプSの試乗車が・・・・連絡きたので^^/

ブラックは渋い。

アクセルを軽く踏み込むと・・・1500→2000rpmへ
(わが車は意識して踏み込まないと??!!)
最近の日本車は軽いのかな?(アクセル感覚?)

滑らか・静寂な走り、文句の付けようがないです。

1500→2000rpmでトルクフルな走りが、体感できます。

エアサスをスポーツモードにしても、突き上げは感じませんね。
(タイヤ:245・19なのに)

ちょっと、前が空いたので。。。。。
やや、ベタ踏み・・・・

○70km/hに到達!
気持ちよく、回ります。
でも、あと20km/hでリミッターが効きだすは、、、
なんだか・・・もったいない感じ?

タイヤ245からはロード情報が伝わってきます!
(雑音ではないですね)

良い車だな・・・と今回も感じました^^)/

でも、ワクワク感が無いのはどうして?!
(自分の○○か?)

帰り道、我車の硬さ?と騒音が気になりました^^;
あらら。
○年落ちだだから(笑)
でも、踏み込んだ分スピードが出る感覚・・・良いです^^/
(先日、弟が初めて運転したら・・・ペダル重たいと??)
そー、感じますか。。。




Posted at 2006/12/06 23:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

友人のすすめで始めました。筆不精です、いつまで更新できるか??よろしく!見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無名講師日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/18 19:22:27
 
イラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/21 23:40:15
 
アフターパーツ.co.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 00:18:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
これに!数年間、はまり!! 北海道に行き・・・ バイクで24時間、走行中・・・ 居眠 ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初めて新車を現金で買いました! 燃費が良く、毎日100kmを走る! あ・・・年間走行距離 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ここから、BMWワールドが始まりました。 正規ディラーには318しか輸入されていない時 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
後ろからもセクシーなボディーでした! 毎日、洗車してました。 屋根付き車庫で、カバーもか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation