• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RolSubのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

夕張メロン

夕張メロン北の大地の贈り物

夕張メロン
  が実家から
   届きました^^(幸)

5箱、6玉入り。。。。

が、帰宅すると。。。。1個しか(爆爆)

   嫁いでいちゃいました

  次回に期待(爆笑)
Posted at 2009/06/25 23:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道へ | 暮らし/家族
2008年09月16日 イイね!

蒲郡温室みかん

蒲郡温室みかんミカン好きの父
(北海道)

敬老には間に合わんけど^^;

、、、本日入荷したので

・・・送りました^^/

小粒ですが。。。。甘い

Posted at 2008/09/16 23:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道へ | 暮らし/家族
2006年12月23日 イイね!

クリスマスプレゼント?

クリスマスプレゼント?北海道の実家に。。。。

逆発送??
(まな板の上でもぞもぞしてます!)

「ゆで毛がに」二匹と「木塾みかん」の詰め合わせ?を

(毛がには妻がゆでました!)

興福寺の魚幸さんで、ゲット!

我家の今夜の夕食、毛がに??
Posted at 2006/12/23 18:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道へ | 暮らし/家族
2006年06月18日 イイね!

夕張炭鉱?へ

夕張炭鉱?へ北海道三日目・晴れ
術後52日・療養39日目

岩見沢から小一時間の夕張へ・・・
お墓参りと夕張散策

冬にしか訪れない北海道
(息子とスキー兼帰省??こちらは怪しい)


農道を走ると・・・夕張岳が見えた!(中央に)

時期が時期だけに・・・イタドリがニョキニョキ生えている。

向かい側、夕張のマウント・レースィーが!
(ゲレンデ)

飛行場から一時間半(雪道は)。
ゲレンデ正面にホテル、北向きの斜面はパウダースノーを楽しめて大好きなゲレンデの一つです。息子と7年連続クリスマスをこのゲレンデで過ごしてました。正月は実家で?

つぎは、石炭の歴史村に・・・いつも素通りしてたm(^^;
今日はじっくり見学??

見学パスポート2000円は高い(9ヶ所の入場可能)
父の日だから?交渉したら60歳以上は1400円にm(^^
(総合パスポートは3000円)

まずは、夕張特産の夕張メロンソフトクリームを

夕張メロンの味と香りを楽しみながら・・・歩く!
帰りにももう一本ペロリ!

まず石炭博物館へ
石炭はこの木が主原料だ!と

「メタセコイア」

巨大なアンモナイトも(1メートルオーバー??)

おみごと!
岩見沢・夕張はアンモナイトが採れるんです!
懐かしい高校(母校)の置時計が??

まだ生まれていない時代の寄贈品(在学中にあったやら???)

石炭の断層も(明治21年に発見された大露頭7m)

実際にまだ良質の石炭は地下に眠ってる・・・
日本のエネルギー政策の結果だね??

SLの好きな方はこちらへ

迫力ある汽笛も鳴らせます!
父は二度も鳴らして楽しんでましたm(^^

今回は
石炭博物館
SL館
化石展示館
生活歴史観
ロボット大科学館の5つを・・・9つは無理です?
お土産に「夕張の石炭」を買いました。
また、来るねー。。。。

一路、岩見沢へ
途中、夕張メロン直売されてました。
一個2000円前後でした。
まだ、高い!!


Posted at 2006/06/22 21:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道へ | 旅行/地域
2006年06月17日 イイね!

94歳の祖母に会う!

札幌在住の祖母が由仁町の叔母Aの家に来ているので・・・
会いに行くことに(数年ぶりです)

(帰り道、叔母Bのビニールハウスにて)
広大な畑は人に任せ??このビニールハウスだけ耕す叔母??)
ナス・キャベツ・ねぎ・・・
ここの産物は「たまねぎ」が有名です。
入れ歯の治療で叔母Aの家に二週間の滞在中。
やや耳が遠くなったが・・・元気な祖母でした。
100歳まで長生きしてもらいたい・・・

叔母B宅で

夕張メロンを頂く:1/4カットを
一番なりは甘みもありますねーーー
1/2食べたいな・・・贅沢か?
でも、慎重に食べましたm(・・
詰まらして、戻してはならんと・・・緊張して食べました。
久々に祖母・叔母A&Bさんにも会うことが出来ました。
m(^^)m

平成2年登録のレガシィー(マニュアル車)は今年で廃車にすると。

北海道はマニュアルが似合う??でいい。
信号が頻繁にないから。。。雪道のエンブレも効果絶大。
まだ、

11万kmでした!
正月はスキー場へお世話になったね・・・
次来る時は無いねーm(。。・・・さようなら!

北海道の道は真直ぐだ!!!

まさか、隣の町まで・・・真直ぐか???

Posted at 2006/06/21 20:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道へ | 旅行/地域

プロフィール

友人のすすめで始めました。筆不精です、いつまで更新できるか??よろしく!見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無名講師日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/18 19:22:27
 
イラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/21 23:40:15
 
アフターパーツ.co.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 00:18:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
これに!数年間、はまり!! 北海道に行き・・・ バイクで24時間、走行中・・・ 居眠 ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初めて新車を現金で買いました! 燃費が良く、毎日100kmを走る! あ・・・年間走行距離 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ここから、BMWワールドが始まりました。 正規ディラーには318しか輸入されていない時 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
後ろからもセクシーなボディーでした! 毎日、洗車してました。 屋根付き車庫で、カバーもか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation