• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RolSubのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

207 VS CC

207 VS CCプジョーの207に

207とCCに試乗しました!
一回り大きくナッタかな?
4030 × 1750 × 1470 mm
PWは
1598cc直列4気筒エンジン
120馬力/最大トルク16.3kg・m
BMWとのコラボは??
どんな味付けかな^^)/
で、CCから。。。。1430 kg、309.0万円195/55 R16

お!大きくなってる?広くなった!!
走り出し??
貧弱?
(ギア比が?!^^;)
30km/hから、順調な加速です、、、

オープン状態、
206より、髪、乱れないぞーーー
適度なマフラー音を聴きながらのドライブは
楽しいです。
120ps、
心持、PW不足を感じる?

で、
207へ。。。1260 kg、239.0万円pm] 195/55 R16、
170kg軽い207の走りは。。。

良い感じ!
4ATもマニュアルモードでキビキビ走ります。
サウンド、軽く聴かせます!

伝統のネコ足はドイツ化したかな。。。多少!!
ブレーキの感触、これも少々BMW化かな。

206より、良い感触の走りでした。
進化してた””

ありがとうございました!



Posted at 2007/07/15 21:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2007年03月25日 イイね!

ニュー207・GTに

ニュー207・GTにBのDラーから。。。
プジョーへ^^;
ニュー207のGTを見に
外観はややいかっくなったかな?(スポーティーに)
リアシートに座ると軽く髪がルーフに触れた^^;
で、大人二人のスペースは確保されてる!

150psを発生する1.6リッター・ターボ
でも、まだ、、、MTしか^^;
久々にMT車に。。。
前回はケイマンSの試乗では、、、、エンスト三昧^^;

でも、緊張せずにスタートできました!
三速が楽しいですね^^
なんとか!4速まで。。。
う!違うぞ?206

硬い?!
足回り
ネコ脚?。。。
ドイツ脚に近づいた??!!
BMW(ミニ)のエンジンと関係はないねーーー
でも、これ確実に硬い!
205/45/17
GTIは更にパワフルで、カチカチ間違いなし!
期待できます^^/
(何が?)
エンジン(手前に)ルームにターボチャージャー
見える!
初めて、見ました^^/

パノラマルーフが開放的で。。。
良いですね!
固定式です^^;

次はATを(5月かな?)

エンジンにはプジョーのライオンが。。。
(BMWのマーク、ありません^^;)

Posted at 2007/03/25 22:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2006年03月12日 イイね!

春はオープンの季節??307に乗る。

春はオープンの季節??307に乗る。プジョー307に久々に試乗しました。
マイナーチェンジの試乗車は無く、マイナー前の307を。
オープンで大人がらくらく四人乗れるタイプは数少ない。
また、ハードトップタイプもベンツのSLK・SLが思い浮かぶ。BMW、アルファロメオがソフトトップ(軽く・コストダウンのために?)あ!F1の王者ルノーにも在りましたね。フランス車はオシャレですね。
2000ccの走りはなかなかのもの、硬さもそれなりの確り感。高速も良さそうなイメージが湧きました。
フロントからの風は頭の上を通り抜け・・・気持ち良い(Z4・SLKは頭に直、風が当たり疲れましたm(^^・座高の高い?私には・・)しかし、後ろから風が巻いてうるさい!
これは、付属のカバーをかけると防げるようです。
感想:春はオープンカーですね!
この時期の最高の楽しみ方かな・・・オープンだ。
欲しいなー??!!
うー、AMG・SLも9114Cも・・・いい。
駐車場から出る時、オープンにしていたら・・・
通りかかったご夫人が、立ち止まりながら・・・ハードトップが二折りにトランクルームに入る様子を・・・ジーと見つめながら・・・感動の言葉が!聞こえてきました。
驚きますよね!
あの屋根が折りたたまれ・・・オープンになると。
信号待ちでやって見たいな・・・バックミラーに写る、クルマのドライバーを見たいです!でも、時間に余裕が無いとダメなんです。(ポルシェは60km/h走行で開閉できるから・・・凄い)
Posted at 2006/03/12 00:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2006年02月27日 イイね!

プジョーのバイク??

プジョーのバイク??プジョーはバイクも売っている?
・・・自転車も売っている・・・
日本の自動車メーカーとヨーロッパメーカー
は違うのですね。
プジョーはミルが原点かな?
なかなかカッコヨイ?
50ccでした。
フランスでは二人乗りOKだそうです。
Posted at 2006/02/27 21:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2006年02月25日 イイね!

プジョー1007に乗る・・・その2

プジョー1007に乗る・・・その2さっそく・・・中を見たり

??ドアが・・・スライドする??

Posted at 2006/02/25 20:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

友人のすすめで始めました。筆不精です、いつまで更新できるか??よろしく!見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無名講師日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/18 19:22:27
 
イラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/21 23:40:15
 
アフターパーツ.co.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 00:18:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
これに!数年間、はまり!! 北海道に行き・・・ バイクで24時間、走行中・・・ 居眠 ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初めて新車を現金で買いました! 燃費が良く、毎日100kmを走る! あ・・・年間走行距離 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ここから、BMWワールドが始まりました。 正規ディラーには318しか輸入されていない時 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
後ろからもセクシーなボディーでした! 毎日、洗車してました。 屋根付き車庫で、カバーもか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation