• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RolSubのブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

12年ものに?

12年ものに?土砂降りの雨の中を楽しみながら。。。
(バイパスは程よい混み具合?クックなハンドリングを楽しみながら^^)
ディラーに。。。
我車の1年点検が延びて、Z4から??にチェンジ^^;

これ?乗るんですかー???と聞いちゃいましたー^^;
あらら! 
マークⅡかな?
いやー、デカイ^^@

「いつかはクラウン」です。

「シートポジションが高いですよー」と云われ、調整するが?
高い。。。
スタート?
ハンドル切るが・・・大回り??
数メートルで実力が分かった??!!

怖いなー。
この雨の中、無事に家まで辿り着けるの??ヨギル不安^^;

メーターを見ると 68000、我車より走行距離は少なし、
でも、12年経過のクルマだった!
世界のトヨタだから、、、

雨の中の車庫入れにも一苦労しました^^;

明日朝、これで出勤するんです?!

初日の感想
・Z4が20歳なら、これ80歳の老紳士?!かな
 ぐらいの差を感じました^^)

・シートがフワフワ?
・パワーなし?スピード出ん!!
・独特な「臭い」が堪らん!
・やたら?大きく感じる?

車検証見て、驚き・・・・
・12年落ち?
・2000cc切る
・ワンオーナーの下取り車!
(BMWにお乗換えしたそうです)
Posted at 2006/10/08 15:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2006年08月30日 イイね!

何だろうー

何だろうー術後124日(4ヶ月経過だー)
体重:63.4kg

昨日のお昼のそうめん「ドガンと詰まり」
本日のお昼もソウメンに・・・
「また、詰まり・・」・・・捨てました^^;

自宅近くの交差点で??
何だろうー?

古いクラウン?だー
よく見ると・・・トヨペット・クラウンと??
かなり古そうな、
でも、運転手と後部座席に人が乗った社用車?
レトロな?
フロントから見るチャンスはありませんでした。
(見たかった・笑)




Posted at 2006/08/31 00:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2006年07月24日 イイね!

クラウン アスリート 3.5に乗る^^

クラウン アスリート 3.5に乗る^^マークX以来、気になる日本車に!!
試乗に行ってきました。
トヨタの仕組みが??
カローラ店に行くと、、、、無いですと^^;
神奈川トヨタに

3.5 アスリート
全長×全幅×全高=4840×1780×1470mm、ホイールベース=2850mm、車重=1620kg、駆動方式=FR、エンジン=3.5リッターV6・DOHC(315ps/6400rpm、38.4kg-m/4800rpm)、トランスミッション=6速AT、価格=467万2500円

サイズ的に、5シリーズと同じかな?
街中で乗り回すのに丁度良いサイズかも^^

先日のフーガは4500cc?で330PSかな?
3500ccで315PSは・・・凄い!

リアガラスに??デカデカと試乗車と^^・・・あらら?
またまた。。。ギザギサシフト迷路AT^^ 好きですね。

ホイルベースはマークXと同じだと?何故?

直線で、、、軽く踏み込むとパワーが。
出ます!(フーガーとは違う?感触、剛性感がちと不足?かな??)
(フーガーはカチリとしていた)
更に、ベタ踏み!!
おー!奥(ストローク)が深い?
完全に踏み込めないうちに、、、、終わる?止める”!
2~3000回転、パワーも充分出て、街中で扱いやすそう^^

でも、エンジン音はマークXより気になる。。。
停車時もエンジンが動いていることが分かった^^
(マークXはエンジンが止まっている、と錯覚するほど)
足回り:ノーマルとスポーツがありました。
オーバースピード気味のコーナーでは???
もっと踏ん張りが欲しかった!
ブレーキングもマークXの方がシャープだったなー?
モデルチェンジ前のSのような感覚を。

マークXより200万諭吉高いのに???
インパクトは薄い?

マークXの方がいいなーと思ったのは私だけ???
(同じ○80km/hでプッツンするなら?)

次回はマジェスタに^^

でも、下取りはバッグンに良いみたいです。
ナビも8インチでタッチパネルでいいなー。
Posted at 2006/07/24 21:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2006年07月13日 イイね!

マークXの高速性能を楽しむ?

マークXの高速性能を楽しむ?雨かな?と心配したら・・・曇り/晴れ

予定通り、金沢八景方面へ

横浜西口から・・・高速へ

幸浦方面に合流
加速して・・・追い越し車線に!
メーターを見ると^^;  ○4○に達していた?
そんなに加速は意識してないのに・・・何時の間に???

前が空いたので・・・イザ、ベタ踏みだ!!!
ストレス無くレットゾーンに針は・・・
お!○8○にいとも簡単に到達^^;・・・凄いです。
特段の不安感も無く、巡航できそうな雰囲気ですが・・・
(早朝、夢で・・・速度違反で捕まる??夢見たので^^;)
流れの速度にダウン!!

でも、また・・・前が空いたから???
ベタ○○したら・・・メーターを振り切り??
○9○を越えた!!
アラ・・・リミッターは作動しないの??
妻:「いい加減にしないと、メーター壊れたら??困るよ」
のアドバイスに従う。

メーカーの「新開発のオートマチックトランスミッション(2WD車)との最適なマッチングも、鋭い発進性能、スムーズな加速、低燃費に貢献しています」
は満更ではない、事実ですね!!

4GR-FSE。総排気量:2.499 L、最高出力:158km(215PS)/6,400r.p.m.、最大トルク〈ネット〉:260N・m(26.5kg・m)/3,800r.p.m.

スーパーインテリジェント、6速オートマチック、トランスミッション(6 Super ECT)も良い感じ。
でも、一つだけ気に食わん所は・・・下り坂、ブレーキング多用に結びつく速度アップは???お馬鹿です!!
これさえ、改善されたら・・・いいのにねー。



300Gプレミアム“Sパッケージ”は3,843,000円
250G“Fパッケージ”は2,457,000円です。
このお値段で楽しめるクルマは他にもあるのかな??
今回のレンタルで日本車の性能も大したものだと感心しております^^;

フーガにも試乗したくなりましたm^^;
帰り道の高速コーナーも安定して・・・

満足度:◎にm(^^

Posted at 2006/07/14 00:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

友人のすすめで始めました。筆不精です、いつまで更新できるか??よろしく!見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無名講師日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/18 19:22:27
 
イラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/21 23:40:15
 
アフターパーツ.co.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 00:18:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
これに!数年間、はまり!! 北海道に行き・・・ バイクで24時間、走行中・・・ 居眠 ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初めて新車を現金で買いました! 燃費が良く、毎日100kmを走る! あ・・・年間走行距離 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ここから、BMWワールドが始まりました。 正規ディラーには318しか輸入されていない時 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
後ろからもセクシーなボディーでした! 毎日、洗車してました。 屋根付き車庫で、カバーもか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation