• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

10数年で自然エネルギーシェア20%なんて絵に描いた餅ではないか?

サミットが終わりましたが、菅首相がまた事務方の検討のないまま、
空想を発表したようです。

2020年代のできるだけ早い時期に自然エネルギーのシェアを20%以上にする

とか、

1000万戸の住宅に太陽光発電パネルを設置

とか。


自然エネルギー導入を所管する経済産業大臣が「報道されるまで知らなかった」ようなことができるのでしょうか?


また、本気で代替エネルギーを検討するのであれば、燃料電池とか、核融合とか、様々な可能性を検討すべきではないでしょうか?そういうことも勉強しないで20年以上前からやっている太陽電池パネル
だけでどうしようというんでしょうか?また、最近よく取り上げられている風力発電も、低周波騒音、バードストライクの問題を抱えていることに加え、管理用道路の建設で自然破壊の懸念すらあることは取り上げられることが少ないですね。

ご本人はご機嫌らしいですが、国際社会からどう見られているかを考えてみれば、恥ずかしいことだと思います。そんなこともわからない人が1億2千万人の国民をリードすることができるのでしょうか?
ブログ一覧 | 政治・経済 | 日記
Posted at 2011/05/28 08:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 16:31
思いつきで、裏付け、その後の状況も考えずに、一般人、ウケしそうな事をしようとしてます。
コメントへの返答
2011年5月28日 20:47
これで元々進める予定であった部分の中止だけを先に決めると、あとでたいへんな混乱が起きますね。
2011年5月28日 17:38
確かに簡単には
難しいですよ、コリャ。
ま、もちろんやり遂げられれば
素晴らしいコトなんですが。
コメントへの返答
2011年5月28日 20:48
重要な2本柱が自然エネルギーと省エネというのですが、省エネについては日本は世界でダントツに進んでいるのと、省エネはいくら頑張ってもエネルギーを生み出すことはないということは注意しておいた方がよいと思います。

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation