• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

カムリが無事出庫しました

 私のカムリが無事出庫しました。
 しばらく整備手帳をアップしていませんでしたが、3月にはエンジンオイルをABで交換していますし、7月にはDIYで左側のテールランプも交換しました。
 
 今回はタイロッドエンドブーツの破れによる交換が予想外の修理で、ブレーキフルードの交換とともに結構かかりました。エアコンガスの補充も8000円くらいかかっています。エアコンガスは、以前は2~3年はもっていましたが、最近は毎年補充しないといけなくなっています。整備してよかったのは、マフラーからの爆音がなくなったことです(汗)。ホルツの補修バンドとか、修理キットを使っての補修となっていますが、またすぐ爆音がするようでは厳しいですね。できればいずれ、中古でよいからサイレンサーを入手したいところですが、もう部品が出ません。悩ましいところです。

 今日は高速道路約60kmを含めて、約90kmを走行しました。運転してみた感じでは、整備して明らかに調子がよくなっているように思います。

 今後どうするかですが、ボディに少し錆も出てきてはいるものの、まだ足回りは大丈夫なので、エアコンをしっかり直してもう何年か乗るか、それとも、このままいってエアコンガスの抜けが早くなったら廃車か、といったところかと思います。
 あとは、過去に2度ほどフロントガラス周りから雨漏りがあったことがあったので、フロントガラスの周囲の錆の進行が気になります。これが進むともう本格的にレストアしないと乗れなくなりますが、さすがにそこまではできません。

ブログ一覧 | 車のメンテ | 日記
Posted at 2020/09/14 00:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

街の様子
Team XC40 絆さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年9月14日 1:55
整備完了して調子も戻ったようで、良かったですね!

マフラーは国内になければ海外から輸入して、エアコンも根本的に直して、元気に走れるうちは現役を続投させてあげると良いのではないかな、と思いましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメントへの返答
2020年9月20日 23:09
コメントありがとうございました。

おかげさまで、とりあえず、問題なく使用できております。

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation