• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sengen2_99のブログ一覧

2006年05月21日 イイね!

また山中湖に…(汗)

また山中湖に…(汗)
また山中湖に行ってきてしまいました。しかも泊まりがけで、さらに、東名高速では、鹿の捕り物騒ぎで、厚木ICまで2kmに迫っていながら、1時間以上渋滞に巻き込まれるというおまけ付き! 燃料警告灯は点灯するし、あんまり動かないので、エンジン切ってやりました(笑)アイドリングストップ? でも、鹿が捕ま ...
続きを読む
Posted at 2006/05/21 22:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2006年05月14日 イイね!

周辺探索中

今日は厚木方面に行ってきました。カムリの方は今日は約160km走って、通算86,000kmになりました。 先日は山中湖に行ってきましたが、もう少し近くで気軽にドライブ&気分転換ができるようなところがないか探しているのですが、なかなかないですね。 江ノ島方面は人が多いですし、千葉方面はいいのですが ...
続きを読む
Posted at 2006/05/14 21:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2006年05月14日 イイね!

奥日光の写真

遅くなりましたが、先週奥日光へ行ったときの写真をアップします。
続きを読む
Posted at 2006/05/14 01:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2006年05月06日 イイね!

奥日光に行って来ました

奥日光に行って来ました
常磐自動車道、水戸から宇都宮経由で奥日光まで行ってきました。戦場ヶ原の散策にゆっくり3時間くらいかけましたが、新芽はまだでていませんでした。温泉も入ってリフレッシュしました。帰りは首都高の渋滞に少し巻き込まれましたが、比較的被害は少なかったと思います。 それから、開山したばかりの菅沼の手打ちそば ...
続きを読む
Posted at 2006/05/07 13:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2006年04月22日 イイね!

久しぶりに出かけました

久しぶりに出かけました
ここ3週間近く、ほとんど休みも仕事という生活でしたが、さすがに息詰まってしまったので、時間をつくって山中湖畔までカムリを走らせてきました。 新居から山中湖畔までは、東名高速を使えば1時間半ちょっとで行けてしまいます!この調子だと、富士五湖や三浦半島、箱根などが割と簡単に行けそうですね。ただ、今回 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/23 01:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2006年02月20日 イイね!

凍結路面に注意

うちのカムリは、ここ1ヶ月は運転を控えたので、かなり走行距離も減って700kmほどです。 暖かくなってきて、路面もだいぶ乾いてきました。 でも、ところどころに雪が残っていて、凍っていることもときどきあります。そういう意味ではうちのカムリには何の安全装備もないので特に注意が必要です。
続きを読む
Posted at 2006/02/20 20:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2006年01月08日 イイね!

おはようございます

さて、今日夕方まで大雪が降りやすいとの天気予報なのですが、50km離れた町までどうしても行かなければならない用事があるんですよね。 ボンネットインシュレータの効果確認も兼ねて、早めに出かけてきます。
続きを読む
Posted at 2006/01/08 08:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2005年11月27日 イイね!

80,000km突破

80,000km突破
久しぶりに泊まりがけで遠距離走行した関係で、走行距離が80,000kmを超えました。  写真も撮ってありますがもう遅いので後日アップします。久しぶりに1日で600km近く走りましたがさすがにちょっと疲れました。  添付写真は車と関係ないですが20日ほど前に近所で撮った紅葉の写真です。たまたま赤く ...
続きを読む
Posted at 2005/11/28 01:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2005年11月05日 イイね!

新主寝坂トンネル開通

新主寝坂トンネル開通
今日たまたま秋田山形県境の国道13号線を走ったので、開通したばかりの新主寝坂トンネルを通ってきました。 国道13号線の中でも唯一昭和30年代に竣工したトンネルをいまだに使用していた唯一のトンネルであった主寝坂トンネルは、延長が808mもあるのにトンネル内の道路幅員が6mしかなく、大型トラック同士 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/06 14:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2005年10月10日 イイね!

裏磐梯に行ってきました

3連休最終日、リフレッシュのため裏磐梯の桧原湖などをドライブしてきました。詳しいことはおすすめスポットの方に書きたいと思います。車の写真も撮ってありますので後日アップしたいと思います。
続きを読む
Posted at 2005/10/11 08:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation