• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sengen2_99のブログ一覧

2005年04月01日 イイね!

旧公団マンション、欠陥16棟建て直し

ニュースから
 「独立行政法人・都市再生機構(旧都市基盤整備公団)が東京都八王子市で分譲したマンション群(全46棟、919戸)の欠陥問題で、同機構が欠陥のひどい16棟を取り壊し、新たに建て直すことで住民側と合意したことが、31日わかった。

 既に建て替えが決まっている4棟と合わせ、全体の半数近い20棟の建設をやり直すという前代未聞の事態。欠陥調査が終わっていないマンションもまだ10棟近くあり、全体の改修額は、当初建設費の3倍の約600億円に達する見通しだ・・・」

 それにしても信じられない話です。なぜこんなことが?なんでも、築後10年経って修繕する際に鉄筋の数が少ないとか、雨漏りするとか、いろいろな問題が発覚したとかで、今のところ、多くの人が改修を待って別の団地に仮住まいしているそうです。さらには、今も住民の方が都市再生機構と交渉している棟もあるとか。

 昨今も公的事業のアウトソーシングがよくいわれていますが、気をつけなければならないのは、それをどうチェックするか、その検査体制です。そこをしっかりしておかないとこういうことが起こるように思います。ただ人に任せるだけでは、いい加減なことになってしまうということの極端な例だと思います。まだまだ不景気の中で少子高齢化も進み、行政のコスト削減は喫緊の課題ですが、役所の方は経費を削ることだけに目を奪われることなく、中身もしっかりやっていただくように気をつけてもらいたいものです。

Posted at 2005/04/01 21:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年03月14日 イイね!

高齢化進む

 総務省の発表によると、2004年10月の日本はさらに高齢化が進み、90歳以上が100万人を超えたそうです。
 さらに、もっと驚くべきなのは、出生数より死亡数の方が多い都道府県が24道県もあったということです。
 たいへんな高齢化社会ですね。日本の20年後、30年後を考えると、たいへん深刻な問題で、もっと子育て奨励政策が採られるべきではないかと考えます。
 そういう私自身は…。
Posted at 2005/03/15 00:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年03月13日 イイね!

ドラえもんの新声優発表

 「オーディションで600人近くからドラえもんの声に選ばれたのは水田わさび(30)。アニメ「あたしンち」「忍たま乱太郎」などに出演歴がある。」そうです。水田わさび?知りません。「忍たま乱太郎」も長寿番組ですが最近はアニメはほとんど見ていないので今もやっているのかどうかすらよくわかりません。
 それは置いておいて、平均年齢68歳から27歳に若返ったそうです。私たちの世代ではドラえもんといえば「大山のぶ代」だったわけですが、一つの時代が終わったと感じさせる出来事でした。

 ところで、のび太役の小原乃梨子さんは、未来少年コナンの「コナン」をやった人ですが、確かシンドバッドの冒険の「シンドバッド」もやっていたし…。気になって調べてみると、アルプスの少女ハイジの「ペーター」や、ど根性がえるの「かあちゃん」もやってたんですね。

 あとはサザエさん(加藤みどり)ですが、こっちはどうなんでしょうね。
Posted at 2005/03/13 21:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年03月10日 イイね!

何があっても…

 地域住民の力で、30年も続いた迷惑駐車解消を果たした例がテレビで紹介されていました。後退でパトロールして違法駐車しているクルマへの呼びかけをするだけでもたいへんですが、どんなクルマが違法駐車するのか6,000台ものデータを集めて解決策を探り、行政を動かしたというのがすごかったですね。
 小さいことかもしれませんが、1年半にわたる住民のみなさんの努力の勝利です。すばらしいですね。

 最後まであきらめない。そして、1つの目標に向かってみんなが結束するすばらしさ…。
 そして、解決策を求めていろいろな工夫を積み重ねること。

 住民運動も仕事も同じだと思います。いい勉強になりました。

 
Posted at 2005/03/10 21:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年03月09日 イイね!

ネタがない…

 昨日は泊まりで出張だったので、ブログを書けませんでした。
 で、帰ってきてそばを自分でゆでて食べた後、パソコンに向かって何を書こうかと考えましたがネタがありません。
 明日も出張なので、今日は早くネタ方がいいかなと思っています。

 おそまつさまでした。
Posted at 2005/03/09 20:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation