• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sengen2_99のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

昨日までの遠征の収穫

やっと主要な写真をアップし終わりました。詳しくはフォトギャラリーをご覧ください。
Posted at 2009/09/21 17:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年09月21日 イイね!

遠征~関東地方から西に車で行くのにうまい方法はないか?

遠征~関東地方から西に車で行くのにうまい方法はないか?ただいま休養中です。何をするでもなく、ゴロゴロしております(汗)つい先ほど、新聞の集金が来ました。さすがにうまく時間をねらってきますね。

9月18~20日の足取りです。高速料金値下げで渋滞がひどくなったので、整理して遠乗りを考える材料にしたいと思っています。

古い車なのでとばしはしませんが、それでも道路状況がよければ100km/hすれすれくらいで走らせてこの結果です。

行きは神奈川県内からかなり渋滞していたので、富士川SAまで2時間半あまり連続運転しましたが、体力的にかなりきついです。その後も渋滞との追いかけっこという感じで、愛知県にはいると豊川あたりから渋滞がひどく、一部国道に迂回しました。実質的に運転している時間は7時間くらいであり、渋滞の影響は大きいです。

帰りは途中まで快調だったのですが、やはり、甲府を過ぎると混雑が激しくなり、大月あたりからは東京まで渋滞が断続的に続き、どのくらいの時間で帰ることができるか全く見通しが立ちませんでした。国道20号、いわゆる甲州街道におりても、相模湖付近では渋滞がひどかったです。また、国道20号は結構急カーブが多く、夜の運転は気を使いますね。

全体としては、中央道経由だと400kmくらいの距離があり、距離でいえば東名高速の2割増しです。実質運転している時間は約7時間半で、東名高速よりは混雑がマシということになりますが、距離が長いので結局効果なしといったところです。

写真は諏訪湖SAからの諏訪湖の眺めです。帰りは天気もよかったのでちょこちょこ休憩しては景色を眺めてきました。

9月18日

22:30頃 0km、自宅を出発
23:00  東名高速東京IC

       秦野~大和トンネル、足柄SA手前~沼津付近まで断続的に渋滞

9月19日

1:35   132km、富士川SA着 
       仮眠の予定だったが車が多いのでもう少し走ることに変更
2:13   富士川SA発
3:08   69km、牧ノ原SA着
       仮眠
5:30   牧ノ原SA発
6:35   70km、新城PA着
       仮眠
8:18   新城PA発
9:08   21km、岡崎・蒲郡IC(18kmの渋滞を避けるため国道1号へ)
その後、豊川ICから再び東名高速へ、名古屋ICに11:05頃着

14:00  kyupi5さん、REIZ_echoさんとお会いしました。
       SV25とSV22のツーショットなど撮影

一泊(瀬戸市、深川パークホテル)

9月20日  

9:40~11:50  トヨタ博物館
12:03  6km、名古屋IC、この時点で東名高速は静岡県内で断続的な渋滞情報が出ていたことと、大和トンネル付近で30kmの渋滞も多いことから、中央道経由に変更。
12:19  23km、内津峠PA着
12:48  内津峠PA発
13:51  60km、神坂PA着
14:06  神坂PA発
14:57  72km、小黒川PA着
15:06  小黒川PA発
15:30  32km、諏訪湖SA着
15:47  諏訪湖SA発
16:33  62km、双葉SA着
17:27  双葉SA発
17:45  22km、一宮御塚IC(4km先からの連続渋滞を避けるため国道20号へ)
18:30  34km、大月通過
19:53  相模湖(国道412号へ、途中、相模原に抜けることも考えたが国道413号が混雑しており断念)
20:38  58km、厚木のコンビニで休憩(~20:55)
       厚木ICから東名高速へ、途中、横浜町田ICまで断続的に渋滞
21:49  東京IC
22:03  車の塩を取り除くためコイン洗車場で洗車
22:40頃帰宅(厚木のコンビニから53km)


私が思案した範囲では、なかなかうまい手というのはないように思います。
なにかいい方法がありましたらお教えいただければ幸いです。


  








Posted at 2009/09/21 11:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年09月20日 イイね!

ただいま~・・・燃費記録を達成したものの、疲れました

ただいま~・・・燃費記録を達成したものの、疲れました今帰ってきました。
17.36km/Lという、満タン法での燃費記録を達成しました。
865.7kmを一回の給油で走りました。

これを破るのはもう無理ではないかと思います。

820kmもカムリを走らせてしまいました。疲れました・・・。馬鹿ですな(汗)。
詳しくは後ほどレポートします。

Posted at 2009/09/20 23:54:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年09月18日 イイね!

そろそろ出発

こんばんは。

無事帰宅しシャワーを浴びたところです。

とりあえず連休前半は、仕事はすべて忘れます。

カムリを持ってきたのですが、せっかく先週洗車したのですが、もう鉄粉がついてました。
いたちごっこです・・・。

さて、渋滞対策を考えてそろそろ出発します。
かなり込んだ市街地を走るのでちょっと緊張しますね。
こういうときはナビがあると非常に楽なのですが、うちのカムリにはそんな高度なものはありません。
人力で行きます(苦笑)
とにかく、安全第一で行きたいと思います。

今回は車中泊せざるをえないですね。さて、どこで寝るのがいいか。
Posted at 2009/09/18 21:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2009年09月18日 イイね!

もういくつ寝ると・・・?

こんばんは。今日は23:30頃帰宅しました。明日もう1日で週末、連休です。
もういくつ寝ると・・・別にお正月が来るわけではありません。
今度の週末は連休ということで、うちのカムリには特別に頑張ってもらいます。
それなりにメンテはしていますし、特に悪いところがあるわけではありませんが、さすがに20年選手ですから・・・無理は禁物です。夜の明かし方も問題です・・・さて、どうしますか・・・。
Posted at 2009/09/18 01:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation