• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sengen2_99のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

ロシア侵攻前のドンバス州はすでにこんなに荒廃していた

 ロシア侵攻前、ウクライナの大統領がゼレンスキーの前のポロシェンコだったとき、ということは今から3年前の2019年以前に、すでにウクライナのドンバス州はこんなに荒廃していたということです。フランスのジャーナリストが現地から伝えてくれています。冒頭のポロシェンコ前大統領の演説を聴いてみてください。驚くべきことに(ロシア系住民の子供は)学校に行くな、シェルターに入っていろとか言っていて、これが大統領の言葉だと聞けば、唖然とするほかありません。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40226861

 こちらはスペイン在住の日本人で元海外特派員のCrystal Spainさんが、同じくウクライナ問題について伝えられています。前のブログで上げたRuben Gisbertさんともお知り合いの方であり、頻繁に連絡を取り合っておられるようです。
 そして、アメリカが過去に大量破壊兵器があるといってイラクを潰し大統領を殺したが大量破壊兵器が出てこなかったり、リビアのカダフィ大佐を殺して民主化させると言ってその後国内が混乱に陥ったり、そして最近では勝手にアフガニスタンから撤退してアフガニスタンが混乱したりと、多くの国々がアメリカによって混乱に陥っていると述べ、また、ウクライナに8年前から武力支援をしてきたのはアメリカであって、その狙いはロシアを潰すことであり、ロシアはこれを分かっていて、アメリカに潰されることを恐れていると述べられております。
 
https://www.youtube.com/watch?v=4kmVO1PaB5E
https://www.youtube.com/channel/UCqT_di4IRyb7yJC5kNxyKRg

 この方曰く、今回の騒動の元は、世界各地で台頭してきているネオナチの「純血」主義であると言われています。これは、自分の民族以外は「民族浄化」といって、皆殺しにするという思想です。かつてヒトラーがユダヤ人にしたことと同じようなことだと思われます。つまり、ウクライナの中~西部を中心に住んでいるウクライナ人が、東部に多いロシア人を排斥する運動があり、多くのロシア人がすでに殺されているということです。一説には2014年のクリミア危機から8年で14000人ともいわれており、現在のウクライナ人犠牲者の10倍近い数字にもなります。東部のロシア系住民がロシアに入りたいとロシアに言ってきたが、土泥化するのを恐れたロシアがそれを認めず、自分たちで独立しようという運動になっているということのようです。

 こちらはyoutuber及川幸久さんの動画ですが、1/4ウクライナ人の血が入っているというロシア人のジェーニャさんのインタビューがあります。
 ウクライナ人とロシア人は多く混血しているが、東部のロシア系の人々と、西部のウクライナ人とではお互いが理解できないほど考え方が違うことがあると言われていて、そこが外部からつけいられる隙になったのではないかという話が出ています。
https://www.youtube.com/watch?v=yOPZcSz7Fwg&t=1453s 

 戦争がよいとは思いませんが、背後には大きな民族の問題があるように見えます。目の前の現象を観れば、なんとかしてほしいと思いますし、ウクライナの難民の方を日本ももっと受け入れるべきだと思いますが、アメリカやEUがロシアに対してどう対応するかが問われているような気がします。アメリカのトランプ前大統領が「自分が大統領だったらこれは起きなかった」というのはそういう意味だと思います。
 そして日本、ロシア大使館からは「日本は100年もしないうちに2度もナチスを支持した」とツイートされたようです。第2次大戦で日本がドイツと組んだのは事実です。そして、当時のソ連はドイツとの戦争で2700万人もの方が亡くなったといわれています。当時、日本には8000万人の国民がいて、戦争で300万人が亡くなりました。ソ連では19000万人の国民がいて、そのうち2700万人も亡くなったのです。日本に置き換えれば700万人以上に換算されます。言い方を変えれば、300万人しか亡くならなかった日本がこれだけ影響を受けているのですから、ロシアはどれほどかと思います。
 ロシアを擁護するわけではありませんが、公平な見方とは何かを考えてみてほしいです。アメリカにくっついていくしかなく、自分の意見がない日本という国に悲しみを覚えます。
Posted at 2022/04/09 08:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

ウクライナ東部の被害はロシアの攻撃によると言われているが・・・

 スペイン人弁護士のRuben Gisbertという方が、3月末からウクライナのドネツク州など現地から多数の動画を配信されています。

 その方が言われるには、「戦争犯罪を行っているのはウクライナ軍(アゾフ大隊)である」とのことです。Ruben Gisbertさんは、弁護士をされていて、ウクライナ東部にはロシア人がたくさん住んでいて、彼らがロシアに助けを求めていたのに、それをロシアが攻撃するのは理屈に合わないから現地を観ないと納得できないと、現地に入られたとのことです。
 そして、ウクライナのネオナチが、ウクライナのロシア系住民を殺害されていることを告発されておられます。

こちらのブログで解説されています。


 Ruben Gisbertさんの動画はこちらです。見るに堪えない物がたくさん写っていますので自己責任でお願いします。
https://t.me/s/rubengisbertoficial

Posted at 2022/04/09 08:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 7 8 9
10 111213 14 15 16
1718 19202122 23
24 2526 27282930

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation