• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sengen2_99のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

久々のブログ

仕事が忙しくてちょっとブログを休んでしまいました。
今日は連日の夜中までの仕事で疲れて日中は昼寝の時間が長きにわたり…(汗)

カムリも元気ですが毎週のように出入庫を繰り返していたせいで1か月半近く洗車もご無沙汰してしまい、ボディーには雨の流れたあとの黒い筋が何本も。

明日もちょっと仕事が残っているのですが、絶対洗車&ワックスがけをするぞ、と思っております。
あと、ナンバープレートのネジが錆びているのでステンレスのネジを買ってきたいと思っています。

それから、そろそろ高い山は紅葉のシーズンが近くなってきたので、ドライブを計画したいですね。
Posted at 2006/09/30 22:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年09月23日 イイね!

アイドリング不安定の症状が解消…その後

12か月点検でやった内容は整備手帳の方に詳しくアップしておきますが、アイドリング不安定の対策として、スパークプラグ交換(4本とも、前回交換から3万km弱走行)、スロットルボディ清掃をやってくれました。

結果はエンジン回転数が200~250回転もアップ!2年にわたり悩まされてきた症状がほぼ改善されました。あとはアイドリング調整をして回転数を戻せばオーケー。

ところがここで問題発生!パワステポンプがお亡くなりになってしまいました!乗ってみるとパワステポンプ無しではステアリングが重くて運転に危険を感じます。

というわけでパワステポンプの部品を発注してもらい1週間待って車を持って行き、1週間後にとりに行く約束でパワステポンプを交換してもらっていたところ、何か1つ部品がよけいに必要になったとかで入院が2週間に延期されてしまいました。

そうして、本日、やっと車が帰ってまいりました。なんと約1か月にわたって入退院を繰り返しましたが、アイドリングの問題が解決してよかったと思います。

エンジンマウントの方は現時点では特に交換する必要はないようですが、まだ何年も乗ることになるのでなんとか別の方法で部品を入手しようと考えています。
Posted at 2006/09/23 17:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2006年09月23日 イイね!

12か月点検その3

次に持って行ったところでは燃料系統を見てみましょうと行ってくれましたが、フューエルフィルターの交換までは必要ないのではないかという話でした。それでもいろいろ見てくれるということなのでお願いすることにしました。

こちらは会社から帰るのが遅いので週末しか車を出し入れできません。また1週間待ちということになりました。

3日後、問い合わせると特に悪いところはないので大きな修理はなく、燃料系統にも手を入れてもらって12か月点検その他諸々で2万円くらいと、この年式としては驚くほど安い見積もりでした。

しかし、エンジンマウントの一部が部品補給打ち切りということでショックでした。ディーラーではエンジンマウントを入手できるのになんでやねん?と思いましたが、ディーラーと普通の整備工場では違うのかもしれません。

ここはとりあえず12か月点検プラスアルファで車を引き取ることにしました。
Posted at 2006/09/23 17:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2006年09月23日 イイね!

12か月点検その2

3日ほどして見積もりが来ましたが、フューエルフィルター交換が載っていません。早速問い合わせると、「アイドリング調整しときますから」の一点張り。さらには「エンジンマウントはまだ交換する必要はない」と畳みかけられたので、1週間後、車を引き取りに行きました。

みてみると、アイドリング調整がされており、見かけ上のエンジン回転数は上がっていますがアイドリングが不安定な症状はそのままでした。
「これでしばらく様子を見てください。」
冗談じゃない、こっちはもう2年も様子を見ているんだ、こっちがお願いしている整備ができない、エンジンマウントはともかく、燃料系統に何の手も打ってくれないのなら他を当たろうと考えました。

それでいろいろ探して、自宅から少し離れていますが、普通の整備工場の中からよさそうなところをさがして車を持って行きました。
Posted at 2006/09/23 17:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2006年09月23日 イイね!

12か月点検その1

今回の12か月点検では、オイル交換などのほか、フューエルフィルター交換、エンジンマウント交換、パワステフルード交換を考えていました。

しかし、問題はどこに車を持って行くかです。近所の某ディーラーはいまいちなので別のところに持って行ってみることにしました。

とりあえず車を持ち込んで話をしたところ、部品到着に時間がかかるので車を預けた方が1回で済むということになり車を預け、あとで見積もりをいただくということで連絡を待ちました。
Posted at 2006/09/23 14:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation