• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sengen2_99のブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

日本における戦後の価値観とは

以下、記事からの引用です。

岸田文雄首相は7日夕、首相官邸で記者団に対し、ウクライナ首都キーウ近郊でのロシア軍による民間人殺害について「戦争犯罪だ」と明言し、「厳しい対応を示していく。具体的な内容について主要7カ国(G7)でできるだけ早く明らかにしたい」と述べた。

 また、ウクライナからの避難民について、毎週、ポーランドから日本への直行便の座席を借り上げ、受け入れを進める意向を表明した。



 岸田首相は被爆地、広島の出身です。この言葉は、おそらく本心から出たものだと思います。
 言葉としては真心の言葉であり、私たちが教わってきた”戦後”の日本の価値観そのもののように感じます。もちろん避難民の受け入れはしなければなりません。が、”戦後”の日本の価値観を徹底的に追及したらどうなるのでしょうか。

 日本の戦前のキリスト教思想家、内村鑑三氏の墓碑には次のように書かれています。
“I for Japan:Japan for the World;The World for Christ;And All for God.”
”私は日本のために:日本は世界のために、世界はキリストのために、そしてすべては神のために”
 もちろん、この言葉は内村氏が持っていたキリスト教信仰の価値観が入ってはいます。
 また、今40歳以上の方はご存じと思われる評論家、故竹村健一氏は、よくドイツの宰相ビスマルクの言葉「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」を引用しました。
 このままいくと、政府は何のためにあるのか、日本は何のために存在するのか、そうしたことが問われるような局面が現れてきて、私たち自身の目の前に突き付けられ、考えなければならないようになる、そのように感じられます。

 日本は民主主義国家です。国民が投票によって政治家を選び、委ねます。しかし、投票率の低さを見ても、それが十分に機能しているようには思えません。残念ながら、各人が行動しないと、よい政治家が選ばれず、この国をよい方向に変えることは難しいということを自覚したいと思います。

 どうか極端なことが起こりませんように、そう願わずにはいられません。
Posted at 2022/04/08 07:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月07日 イイね!

mRNAワクチンの安全性についての国会質疑

 立憲民主党の川田龍平議員が質問しています。この議員は自らもかつて、厚生省が承認した非加熱血液製剤にHIVが混入していたことによりエイズに感染し、薬害エイズ訴訟の原告となった方であり、この方面への問題意識の高い方です。
 質問の中で、ファイザーが米国での裁判に負け、75年間秘匿することとなっていたワクチンの副反応に関する膨大なデータが公開されることになり、1291種類の副反応があることが公表されたことにも言及されております。
 私はワクチンに一定の効果があることは理解していますが、一方で、政府は開発途上のワクチンにおいては安全性確保の途上にあるものであることについても国民にお伝えすべきではないかと考えるものです。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40279252?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiXHU1ZGRkXHU3NTMwXHU5ZjhkXHU1ZTczIiwic29ydEtleSI6ImhvdCIsInNvcnRPcmRlciI6Im5vbmUiLCJwYWdlIjoxLCJwYWdlU2l6ZSI6MzJ9fQ&ss_pos=1&ss_id=fb88acb4-3240-4ae6-805c-32b8256951f2
Posted at 2022/04/07 12:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月07日 イイね!

コロナワクチンを打って花粉症が軽くなる人がいる

こんにちは。

コロナワクチンを打って花粉症が軽くなっている人がいるそうです。
また、同じくワクチンを打って帯状疱疹になっている人がいるそうです。

これらは、打った人の自然免疫が下がっているために起こることで、決して喜ぶべきことじゃないそうです。

対症療法で薬を飲んでも、ほかの病気になる可能性もあります。
ほとんどの人がワクチンを打っている米軍兵士は、がんの罹患率が3倍になっているそうです。

これらには、自然免疫を上げるため食物繊維の摂取が有効だと大阪市立大学名誉教授の井上正康先生が言われています。また、ファイザーなどmRNAワクチンの場合は、接種後1か月以上たつとワクチンの効果が薄れることで、自然免疫力もその後徐々に回復していくそうです。ただし、アストラゼネカの方は作用が違うので分からないとのことでした。

また、イベルメクチンを飲むことで7割くらいの人のワクチン後遺症が軽減していると長尾和宏先生が言われています。

以上、参考でした。詳しくはそれぞれ動画や著書がありますので、そちらをお調べください。(長尾和宏のコロナチャンネル#650、#672など。井上先生もyoutube動画などがあります。↓)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%AD%A3%E5%BA%B7%E3%80%80%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A
Posted at 2022/04/07 07:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

生存報告

 SV22カムリ生存の報告です。
 この2日で約300kmを走行しました。総走行距離14万kmが近づいています。
Posted at 2022/04/04 00:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 7 8 9
10 111213 14 15 16
1718 19202122 23
24 2526 27282930

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation