• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

よく聞くCM/トゥデイのエアロ

よく聞くCM/トゥデイのエアロ










 先日ラジオでふと耳に入ったCM・・・。

 最近よー聞くCM。育毛(発毛)なんちゃら、禁煙なんちゃら・・・。その時耳に入ったのは婚活なんちゃら。
 婚活パーティとか、婚活サイトとかありますよね?それのCMね。ネットでもアッチコッチでバナー出ます。ウザイ







 ぶっちゃけさ。









 結婚詐欺師の狩場やろ?

 








 と思う私は心が病んでるんだろうか?(↑画像の人は病んでますw)



 ちなみに、ソレ言ったら上司も同じ事思ってました





 平和ボケの日本人なんてラクショーで騙せるべ。



 「お父さんが病気なの・・・




 なんてねw

 そんなのに騙されるかーい(笑)








 って言う奴が騙されんのさ。




 運営側は何か対策してるんかな。














 さーさーさー



 トゥデイのエアロ。ガンガン行くでぇ~♪



 土日休みなので、泊りでやりました~。
 ちなみに、私の地元も避難解除になりました。まぁ戻ってくる人なんて一握りですけどね。






 まず







 マフラー斬った。

 貴重なホンダアクセス(Dオプション)のマフラーを破壊ww





 酷い奴だ(鼻ほじ)









 ここで、あらかじめ作っておいた(〇分クッキング風)FRPと段ボールの合板をあてがいます。



 なんとなくこんな感じ。









 ココらへんは私の機転と経験が光ります☆
 スパン!と一発で決めます♪

 強度が出て、かつ整形しやすい接着が求められます。










 んでこんな具合。


 途中雨降ってかなり作業が止まりました(汗)

 3時くらいで帰って、スーパーGTテレビ観戦する予定だったんですが・・・orz



 なんか後ろに別なカップルが・・・




 GT500はNSXがポールでしたが、予想通りダメな結果でしたww
 GT300は初音ミク優勝だって♪


 F1のホンダは・・・まぁ言うまでも無いって事でww







 さて。来週は何シテル?で投稿した”高い買い物”がお目見えです。
 乞うご期待♪



 このモザイクで当てられたらスゲーぞ!











 んー。

 それよりも、そろそろトゥデイのベルト鳴きが限界近いなww
 ベルトは2本用意してあるんだが、狭くて面倒なんだよなー







 



 EDはハヤシケイさんで”Hello, Worker”動画はDIVAより。





 ノシ

Posted at 2017/04/09 20:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2017年04月02日 イイね!

4/1ネタ/トゥデイのエアロ

4/1ネタ/トゥデイのエアロ













 もう2日ですが・・・。
 エイプリルフールは車メーカーもネタを仕込みますww結構ガチでぶっこむメーカーもあります。


アウディhttp://www.audi.jp/technology/adaptive_tsukkomi_control/

Audi Adaptive tsukkomi control


動画作ってるし、人雇って漫才までやってますw





レクサスhttp://www.lexus.com/lanevalet/

レーン・バレット


 [編集部注]エイプリルフールのネタに自動運転が登場。もっとも、これが本当になる可能性は大きい。日産は、カレーうどん屋の入店待ちの行列に、自動運転の椅子を導入した実績がある。






ホンダhttps://honda-connect.com/archives/10588

絵文字ホーン


 [編集部注]去年のホンダのエイプリルフール・ネタは、絵文字によるナンバープレートだった。来年は絵文字をどこに使うか。






 あと、朝礼で昇給するって話がありましたが、エイプリルフールだから嘘かなーとか思って一人2828してましたww












 今日はトゥデイのエアロ殺りに行きました。
 紛失したフロントアンダーパネルがメインです(´・ω・`)



 なんとか形にしました。でも歪みひどいです・・・。まっ平らには出来ませんでした。





 リアは



 あんまりやってません。
 マフラーそろそろ斬っちまうか?w







 さて。次は2連休で気温も高い予想!ガンガン行けそう^^











 ところで、




aa created by aaaa


 カンナってかわいくね?

 冬アニメ、ベストロリだな。















 ED。
 八王子Pで”HORIZON”です。




 I can fry a way~♪







Posted at 2017/04/02 21:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2017年03月20日 イイね!

目があああ!/エアロ作り開始してみた。

目があああ!/エアロ作り開始してみた。















 金曜の事。
 帰宅してから気づいたのだが、なんか右目が痛い・・・。疲れたのかなーくらいにしか思わなかったのだが、翌朝、なんか”有る”感じがした。






 そう。











 ゴミに目が入った。





 出勤時は死ぬかと思ったww






 とりあえず会社から時間みて病院へ。


 受付のネエチャンが無防備に下から覗き込むので







 見えるかと思った。



 もちろん見えなかった!












 まぁ。そーいう行動は男を勘違いさせるので、女性の方は気を付けてください。分かったら男子の席に座らない、男子からモノを借りない、徹底してください。ってヒッキーが言ってたw









 んでゴミですが、鉄粉でした。流石鈑金屋っていうか完全に定番ネタですw
 切り粉は鋭いので、目に入る通り越して眼球に刺ささる事があります。









 ホンで手術(?)後、丸一日右目の視力が低下しました。車運転するとハッキリ分かります。右の視界がぼんやりしてるのをハッキリ感じます。なんか西尾維新みたいな言葉遊びだなw




 今は何となく通常っぽいです。

 土曜に開院してるトコあって良かったです~。






 余談ですが、病院の目の前の薬局は高いです。知ってた?
 今回行った眼科は、薬局と眼鏡屋まで目の前にある、至れり尽くせりな配置でしたwww



 ちなみに目薬だけだったのと、時間重視で、普通に目の前の薬局行きました。
















 んで今日。エアロ作りしてました


 ばーん♪w











 今回はリア周り行きます。サイドも少しやる予定です(今回はやりません)。


 リアのデザインがイマイチ気に入ってなかったので、去年壊れた&デフューザーがふやけてきたのでどーせならタダ直すのはツマランよな?





 なんでも今年の規定で、ダウンフォースを25%だか20%だか低減させなきゃならんのだとか。





 そんな感じで行きます。ナゾ












 イツモなら(?)デザインラフ作るのだが、最近メンドクセー
 まぁ、CADで図面作って3Dプリンターで~なんて感じじゃないからね。あんまり意味無いんよ。結構途中で変わるし



 とりあえず真ん中にコンなの付けます。バックランプになる予定です。
(真ん中じゃなくて左寄りになってしまったorz)

 マフラー出口の位置も若干変えます(今回はそこまでやりません)。




 私も回を重ねて学習しました。”型”を作れば後の工程がどれだけラクか・・・。
 紙で型を作り、離型剤替わりにガムテ張ります(ガムテの模様が出てしまうけど気にしないw)。
 



 
 面の角度がある程度均一(変な日本語だな?)になるよー補強も入れます。







 べた~。







 返しも作ります。
 ここまで型作ってもよかったんですが、前後に出るデザインなので、既存の板(元々付いてたのをリサイクル)を使って作りました。ランプの部分だけ型抜きです。強度はイマイチになりますが、ラク重視でw





 と今日はここまで。


 樹脂が失くなりました





 正確には、コメリで買ってきたのが有るのだが、コレが使えない!


 説明書きには、厚塗りすると硬化不良を起こすとあります。

 





 いや・・・。








 それ何に使えばイイんだよww




 こんなのドコの需要狙ってるんだ?
 普通に厚塗りだろうが固まるヤツあるんだから、ソッチの方がイイじゃんw

 ちなみに、普通にガラスマット一枚綺麗に濡れるくらい塗る訳だが、固まりません。塗り過ぎなんでしょうねぇ









 どーすりゃイイんだwww



 使い道がナゾ











 おまけ










 ”抱き枕カバー”なるものを初めて買ってしまった・・・。これで私もキモオタの仲間入りです(←ソコ今更?)。

 だってぇ・・・ハニーウィップ(DIVA-F”Sweet Devil”の衣装)好きなんだも~ん。
 裏面はヤバイ奴なので見せれません><あと、なんか指6本あってキモかったww絵師さん気付け気付けw









 ちなみに肝心(なのか?)の中身がありません

 このサイズその辺で売ってないのね・・・。
 まぁソレもその内に。





 ED。
 つー訳で、DIVA-Fより八王子Pで”Sweet Devil”です。

 

 PVとしては、わかむらPの方がいいね。
Posted at 2017/03/20 20:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2016年09月11日 イイね!

仕事中に無駄な会議w/トゥデイのエアロ修理

仕事中に無駄な会議w/トゥデイのエアロ修理
















 最近、職場にて”部品の管理”についてみんな話してます。
 私は殆ど参加してません。意味が無いと思ってるからです。

 だって根本的な部分弄らないと、コレだ!ってのは絶対出ない状態なのに、根本的な部分は変えたくない・・・でも状況は変えたいなんて無理な議論してるんだもん。
 私が今と全然違うやり方提案すると全員で全否定。せっかくタブレットやらPC置いてあるんだから使おうと言ってみた。でもドイツもコイツも電子機器に弱いもんだから、覚えるのが面倒くさい・慣れるまで面倒くさい・そんなの出来る訳ない(想像力が無い)という感じ。PCで管理したら絶対ラクだと思うけどなぁ。





 これだから頭使わない連中は・・・💢(ボソ)





 まぁこれは一つの案です。でもPCは使いたいので、自分だけメモ代わりに使おうと思います。これだけでも私はラクです。
 

















 だんだんエアロ壊してから1か月か・・・。






 トゥデイのエアロ修理。あと少しです。




 リアバンパー修理して、ボンネット塗りなおして、とりあえず終わりです。




 あと、トランクオーディオのモニターが壊れてるので、ソレ交換します。
 エアロが出来たらアンダーネオン付けるつもりだったので、ソレもやりたいです。

 


 そんなんでイベント準備はダイタイ終わりです。
 ホテルの予約もしました。←とても大事w





 


 今月も休み多めなので、十分出来る内容かなぁと思います。










 あと、お小遣い稼ぎもしたいと思ってます。
 保険修理が多い会社なので、「これで交換!?」って部品が多々あり、そーいうのヤフオクに流してみようと思ってます。会社も別にいいよ~って言ってくれてるので、遠慮なくww







 とりあえず現行フィットHVのテール左右とか、売りやすそうなのだけやってみます。



 



 これもハヨ処分しよー。売れるかなぁ?











 エンディング。

 東方より「極楽浄土」です。動画はテキトーにようつべで上がってるやつを・・w





 ホントはコッチ貼りたかったんですが、ようつべに上げてないよーで・・・。








Posted at 2016/09/11 19:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2016年04月14日 イイね!

あれも合法!これも合法!!そして合法っ!/手首

あれも合法!これも合法!!そして合法っ!/手首















 今日はトゥデイの車検!!









 最初からクライマックスだぜ!













 っつー訳で今日の日記ですな。
 自分で通検です。こんな車誰もやりたくないだろうから自分で行きます。格安で上がるしね。








 9:00過ぎ
 自宅出発。





 9:30頃
 〇黒自動車で予備車検を受け、サイドスリップでNGが出るw
 トーをテキトーに調整したら(やってもらうと有料)ハンドルがまっすぐになったw





 9:50頃
 教会にて受付。レーンに並ぶ。
 変な車が来たもんだから検査員さんが所長まで呼んできた(爆)
 おかげでスタッフ&他の検査待ちの人達の注目を浴びるwww

 恥ずかしがり屋なんだからあんま見るなよ💛


 一番言われたのが、「車高低いから検査装置(シャシダイ)に当たるかもしれない」と。
 そんな言葉に私は「あ~イイですよ~。気にしないで下さい」



 いいかね君たち。

 私はすべてを理解し、覚悟した上で改造を行っている。つまり改造した個所でトラブルが起きるのはすべて自分の責任であり、道路の所為にしたり施設の所為にするよーなバカでは無いのだよ!だからそれでもし車が壊れたら「仕方ない。自分の弄り方、乗り方が悪かったのだ」と考える。それが改造だと思ってる。文句言うならノーマルで静かに乗れって話だ!



 今の日本人はこの辺の感覚がオカシイと思う。主体性が無いから責任も自分には無いなんだよねー。そーいうのはゴミの考え方さ。






 10:00過ぎ
 下回り検査にて落とされる。
 ハンドル全切りした時、ブレーキホースがナックルに当たるとの事。そのくらいイイじゃねーかとも思うが、一度走行中にブレーキホースぶん抜けた経験がある私は、思ってもそんなこと言わないw





 10:20頃
 最終的に地上高とダッシュボードが問題視され、地上高は測ってOK。ダッシュボードは法律の解釈?でイイんだか悪いんだか分からないみたいで、「まぁ大丈夫だろう」と言う感じにww面倒臭い車ですいません。
 なんでも、事故とかで当たった時に、怪我しないよーにしないとイケないとかなんとか。






 っつー訳でブレーキホース。
 なんでも、直に当たってなければイイそーで、ナニか巻いておけばイイそう。













 











 ゴムのチューブをテキトーに巻きました。
 こんなんでイイらしい。








 11:40頃
 再検。
 フトゥーに合格♪




 見事車検証をゲットしました!


 Fバンパー

パッチンとカナードは取り外しw)



 サイドステップも!




 リアバンパーも^^




 地上高も💛




 オフセットも(`・ω・´)




 ダッシュボードも?





 なつきちゃんも
 





 全部合法だあああ!!



 ・・・フ

 こんな車を合格させたらさ。














 チョーシ乗っちゃうからね~w










 まぁ。チョーシ乗るのはともかく、点火系のリフレッシュをしなきゃなので、改造と修理はとんとんですね。
 やっぱ自分である程度見れる弄れるは強みですな。別に車検で一気にやらんでも良いし、自由度も高いよね。


 








 そして今日のイベントはもう一つある。






 私、TKB手首)を負傷中でして、ついでに医者行ってきました。中々行けないでいたので、今日イクしか無いかなと。



 


 腱鞘に直に痛み止めの注射打たれ、最終的にはコーなりました。










 手首を安静にしてれば治るそーで、サポーターで固定。
 




 2週間分の薬をもらい、治らないよーならまた来るよーにとの事。っていうか行っても直す為の薬がある訳ではないので、あんまり意味ないかな・・・。









 とりあえず車検受かって良かった!
 今日はそれに尽きる!



 V(^^♪

 

 エンディング。
 今回もDIVA-Xより「カオスメドレー ~ギガリミックス~」です。





 ノシ
Posted at 2016/04/14 17:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「@yasu@gunma コメありがとうございます。そもそもとして、個人間の取引は多かれ少なかれ妥協が必要だと思います。その道のプロじゃないんですから。ましてや中古品だし。こういう変な人も居ると勉強になりました。今後記載する注意事項が一つ増えました。」
何シテル?   08/27 12:53
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation