前置き無し。
昨日土曜日。ビッグサイトに行ってキマシタ。ちなみに日帰りですw
自分がここに来るなら絶対コミケだと思ってたぜ☆
ビッグサイトって言うとこっちの建物が目に浮かぶ人が多いと思うけど、今回は隣。

ん?この歩道橋よく出ない?
武蔵もよく見えました^^
まずはフードコートで飯食いました。
こーいう処は高いですね。まぁ会社持ちだけどw
テナント料が高いから仕方ないね。
んじゃ早速入場♪
写真たくさん撮ってやるぜえ!
orz
でも撮影してるバカ結構居ました。ドコ国籍だったんですかねぇ。これ読めないってのは。
もちろん撮影してる人が居るからと言って、自分もいいかな~なんて考えはしませんよ。(ルールを破る理由としては一番最低な部類だと思ってます)
ルールを破るなら自分の責任で破れ!がモットー。他人を言訳に使うのは大人のする事では無いと思いますよ。
あ。説明まだでした。
オートサービスショーってのは、車の整備&修理の為の工具や設備の展示会です。リフトや洗車機。安全靴なんかもありました。
ざっくり目に止まったモノを紹介しますかね。写真無いので文字だけですがw
まずトラック関係の設備は凄かったですね。デカいタイヤを交換するためのラクチン設備。人力は一切ありませんでしたww腰を痛める人が減りそうですなw
次に目に留まったのがタイヤチェンジャー。
最近はノンバールチェンジャーなるモノが各社から出てきている。通常アームにバールかってビードを持ち上げるのだが、それもアームがやっちゃうヤツ。
更にGTR純正ランフラットの交換デモは凄かったです。ランフラットって触った事ない人は知らないと思いますが、サイドウォールが尋常じゃない固さなんですよねwwこれを普通のタイヤみたいにスルリと脱着しやがりましたw
アームも凄い剛性ありそうでしたね。力掛かってもピクリとも曲がらないんですよ。
こーいうチェンジャーあると、客が集まるそーですよ。スゲーチェンジャーが在るらしいと話題になるんだとか。へー。
次に目に留まったのが洗王のマット洗い機。
乾燥機がすごいのなんのw数分でビチャビチャのカーペットがドライに!こりゃスタンドとかでイイかもね♪
オマケと言うか、バンザイのブースではオプティベースのベンツルックな車が居ましたwwNATS制作です。
帰りに寄ったSAで土産買いましたが、
東京バナナが無かった(涙)
んで今日
シビックの整備をするために仮ナンバー借りました・・・。
今度は7/5にはエビス行くためにまた借りますw
半年ぶりに始動しようと思ったが
沈黙のシビック
トゥデイさんから赤い糸を伸ばし、ラブ注入で一発始動(ナゾ)
エンストに気を付けながら(笑)、昔の職場へ。
サーキット走行前整備

※ブレーキ関係は実家でやってます
来る途中でもしやと思ったのだが、今日町のマラソン大会らしい。
え!?
そしてココはコースの目の前。つまり封鎖される。
(;゚Д゚)
まぁ場所とか設備借りる訳だから、暇なときで良かったと考えるべきかな。さほど迷惑では無かったでしょう。
どーせなので、走ってる人を撮ってみた。
最初はロリ&ショタの部小学生の部です。
↑ 危ないお兄さんに撮影されてしまった可哀想な子達
左は川俣町のゆるキャラ「シャーモくん」です。
全然ゆるくない件
で少し地元で話題になりましたw
最初よりは可愛くなった気がします。
気がします。
そしてスタッフのオッサンと共に、
JCの部とJKの部中学生の部と高校生の部はあるのか!?と期待してましたが、残念ながら
オッサンの部大人の部で終了?orz
とりあえずヤル事は終わったので実家へ。
整備手帳のブレーキの整備と一緒に完成したサイドステップの塗装しました。
自作 サイドステップ
サイドステップ制作 その3
完成したサイドステップをシビックに積み、アパートで装着。
真っ暗になってからの話wwww
装着写真は取り直しますw
ところで・・・
欲しい人居ます?
3・4分山って処です。旬は過ぎてますが・・・。
215/45R16のネオバ。普通に買うと1本2万とかします。4本で5千~1万くらいでどーでしょ?
んじゃF1見て寝ます
ノシ
👆
Posted at 2015/06/21 22:06:00 | |
トラックバック(0) |
シビック | 日記