• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

テイルズ新マザータイトル/ボンネット

テイルズ新マザータイトル/ボンネット









 テイルズの新作もコロナの影響(?)で制作が遅れてましたが、よーやく今年の9月発売が発表されました。


alt




 そーいやプロデューサーが馬場じゃなくなって最初の作品なんだよね。馬場は作品を荒らすだけ荒らして出て行き、自分で会社起こしたはずw
 いやいや、e作品も沢山ありましたから。そんな言い方したら酷いですよ。

alt


 

 とりあえず予約はしたし、楽しみにシトキマス

alt








 次は車の話。
 車の話って言っても、最近走り屋っぽい話題じゃなくなってて、どーにもヌルいユーザーになりつつ有りますね・・・。
 いやいやシビックもやってますよ~。ただね。部品や材料買うにしてもトゥデイだとやっぱシビックより安いからさw ソッチ行きやすい訳で(イイワケ)。

alt









 とりあえず
 
 整備手帳

alt


alt


 ボンネットは今日とりあえず車に付けましたが、ちょっと難が有り、少し加工し直す必要があるようです・・・。まぁソレはその内。


 パーツレビュー

alt


alt




 SP-Gは2座入手。→はうpガレージ。←はヤフオクで、昨日山形まで取りに行きました。(出品主の希望)

alt


 実費はガソリン1回満タンしただけなので、3000円程でしょうか。一応送料よりは安くなりました。
 たまには長距離巡行やってやらんとねー。





 なんか相手宅で
「ずいぶん早かったですね~。かなり飛ばしてきたんじゃないですか?」

 と軽いジャブを受けたので
alt





「それは邪推ですよ~(すっとぼけ)」

 しっかり防御しました。

alt







 いやいやNAの軽ですよぉ?

alt




 んで帰宅してからトゥデイのボンネットやってました。


altalt


 
 今回は車に付けた状態で成形したので絶対クリアランス確保されてます。前回は思いっきりベロチューしてましたw
 デザインもソフト目(?)のバッドフェイスにしてます。更に割れなども軽く修理。続きは会社でパテパテしていきます。




 外してたバンパーですが、

alt


 高速走って付いた虫に蟻が集ってました(笑)


alt





 EDはVivyで”Fluorite Eye's Song”




ノシ
Posted at 2021/06/27 19:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

タイヤとよぶには気持ち重い

タイヤとよぶには気持ち重い















 仕事でGLE始めました。


alt

  リア315/40R21フロント275/45R21 という、ちょっと意味不明なサイズのタイヤ履いてますw
  ちなみに目の前にある靴は私ので26㎝です。



 ガラステーブル作るのに良さそう。


 重すぎて持ち上げる気すらしませんでした。こんなののタイヤ交換とかしたくないわー。

alt






 重いと言えば、






alt









 G'zアクアのホイールも、見た目からは考えられないくらい重かったです。



alt

 トヨタ頭オカシイんじゃないかと思ったwアルミホールなんて見た目だけ。を体現したよーなホイールですね。



 もしかすると、聞いた事ない名前のタイヤ履いてるので、ソレが重いのかもしれませんが。時々意味不明な重量のタイヤあるので。

alt





 さて。
 シビックのボンネットですが








alt


 塗り終わりました。
 でもまだ作業は有るのでしばらく会社にあると思います。






 そして







alt


 あのボンネットが付けたくなった。

 とりあえずラッピング剥がしました。あと、バットフェイス部もそのままだとライトに干渉するので、改めてやり直します。

alt

 



 終わりは始まりってね。

 色々やる過程はそんなに好きじゃないけど、ちゃんと仕上がった時に満足感はある。
 そー言った刺激が私の日々のやる気に繋がってるんだなぁ。

alt

























alt





 

 EDはアニメ、エイティシックスのEDでAvid





 ノシ
Posted at 2021/06/20 18:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

ボディメンテナンス

ボディメンテナンス










 隣のぬこ監視の元、親の車2台をワックス掛けしました。


alt






altalt



 エスティマは粘土・バフ掛けからのフルコースです
 屋根高いから疲れます。ヤーネー






altalt



 フィットの方は前回バフ掛けやったので粘土のみ。それとは別に、フロントガラスのフッ素コートが無くなってたのでやりました。





 エスティマの方は3年。フィットは6年くらいかな?がんばって艶々を維持しております。

alt










 艶は無くなっていくもの?洗車キズは増えていくもの?


 それは違う。

alt




 って言うのをこれらの車で伝えたい。(が、シルバーなのであまり伝わらない)
 
 ネットなどでは”傷が付きにくい洗車”とか、そんな後ろ向きな話ばっかりだが、100%防ぐ事は出来ないんだから、もっと違う事も考えるべきだと思う。
 高額コーティングも流行ってるが、どーせメンテナンスしないんだから、綺麗なのは最初だけ。その後のメンテナンスがいかに重要かを先に周知してほしい。この辺は感覚的にオイル交換とかと一緒かな?

alt




 なんかそのアタリで商売してる人達が儲ける為の宣伝文句やステマに半分騙されてると思う。
 







 ちなみに私がいつも使ってるのは

 1千円の固形ワックス
 1万のポリッシャー(アストロ)
 2千円の水垢クリーナー
 3千円のバフスポンジ
 2千円のセラミック粘土
 その他洗車グッズ。セーム皮やホムセンのホースリール等(高圧洗浄機は欲しいと思った事すらない)

 ※ガラスのフッ素コートは業務用のセット品

 しかもこれらのグッズはドレもかなりの回数使えるので普通に元取れる感じです。
 







 興味あるけどよく分からない!って人はご相談ください。

alt






 


 今週はシビックのボンネットが仕上がってる予定で~す。
 早ければ月曜に塗れるかな?

alt






 ノシ
Posted at 2021/06/13 17:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引きこもりの日常 | クルマ
2021年05月26日 イイね!

形になった(した)だけ。

形になった(した)だけ。










alt



 形になりました。っていうか形にしただけです。全然ちゃんと治ってません。
 あとは色が違う中古のゲート&バンパーの塗装と、ベコベコの左右クォーター修理します。と言ってもテキトーパテ盛り修理ですけどね。



 「なんだそれ、ふざけてんの?」
 って思うかもしれませんが、その程度の修理代なのです。

alt



 安く受けてもちゃんとやる人居ますが、私からすれば金額なりの作業で納めてこそプロだと思ってます。そりゃ安く頼んだ人は喜ぶかもししれませんが、ちゃんとした金額払ってる人を蔑ろにしてると思います。そんなものは基本タダの自己満足です。

 半分は私が下手クソなのの言い訳ですけどね。

alt




 それに私も自己満足はやってます・・・。





altalt




 オカマ食らった車はよくクォーター周りのシーラーが割れる事があります。コレをそのままにしておくと、アーチが錆びてきたりします。雨漏れもするかもしれません。私は耐水性・防錆だけは手を抜かない事にしてます。それが私のモットーです。
 後から錆びるのが一番つらいんです・・・。

alt






 さて、明日からはまたネジを回したり、クリップ付けるだけの仕事をしたい・・・w
 





alt



Posted at 2021/05/26 21:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

楽しくねえ

楽しくねえ









 本日の鈑金屋さん。(22時ほどに帰宅)




altalt



 あの手この手でとりあえずリアパネル貼るトコロまで来ました。




alt


 あとはピラーガーター貼ると終わりです。
 アクスル付けたりとか有るけどね。





alt


 隙間は少し戻って狭くなりました。






 おもしろくねえ。

alt


 
 まぁ分かってたけどね。
 って言うか左右クォーターとフロアも剥がしたいんだよ。交換しないとダメなヤツを交換しないんだから限度がある。(という言い訳)









 そして現在、夜間モード(変なテンション)になっており

alt






 帰宅してすぐに







alt


 洗車しました。
 もちろん真っ暗です。とは言え、小さいしワックスも効いてるのでスグです。






 んじゃプロテインと晩飯とって寝ます。

alt



 おやすみなさい。


Posted at 2021/05/25 22:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「@gulf@gen  冬将軍はこの人達に相手してもらいましょう。 しかし今年の秋は寒いですねぇ。ここ数年がおかしくて何が普通だったか良く分からんですけどw」
何シテル?   11/18 07:46
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation