• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosatoのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

認知・判断・操作

認知・判断・操作
この週末、久しぶりに走りに行きたいなー。 ハンドル操作チェックに軍畑か成木街道を走りたい。 1度行ったきりのHAMAさんコーナーでライン取りと Gグラフの関係もじっくり検証したいし。 ヨーレート実測値と旋回半径が一致するか検算もして みたい。まあこれは以前のログでも最新Ver.のG-Bowl ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 12:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月18日 イイね!

iPhoneのA-GPS

最近G-Bowlログの2次利用としてGPSデータをGoogle Earthに取り込んで3Dツアー化にはまってます。3Dツアーとログを合成動画にすると、運転状況は見ない単なる3Dマップなので、倍速で素早くチェックできる。例えばこれは近所の練習コースのログから作成。 ところで気になるのがGP ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 20:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tech | クルマ
2016年02月17日 イイね!

知ればなるほど

知ればなるほど
漫画「ドラゴンボール」に登場するミスター・サタン。 やたら人間臭い性格に意外とファンが多いそうな。 作者鳥山明も大のお気に入りキャラクターだとか。 威張って格好つけるが小心者、でも悪人ではない。 ある記事を読んで「そうか、ミスターサタンだね」 と思った。😀 最初は戦闘力の数値で序列を ...
続きを読む
Posted at 2016/02/17 20:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

過ち

  真っ先に思い浮かぶ格言。  過ちては則ち改むるに憚ること勿れ もう一つ。  過ちて改めざる,これを過ちという どちらも出処は論語でした。 改めるとは自ら為すこと。だから人に対して「改めるべき」とは言いません。 そんな時は自分に置き換えて「…したい」または「…して欲しい」と伝えます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 18:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月11日 イイね!

G-Bowl軌跡を期間で俯瞰

G-Bowlログを区間やコース全体を通して俯瞰しましたが、さらに視野を広げて同一コースで時期をずらして比較してみます。過去ログと当時のブログ記事を振り返って。その時々の傾向が見て取れそう。 コースは時期をずらして何度か走った檜原街道の下り。不規則なコーナーが連続するワインディングでスコアを指標 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 14:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年02月09日 イイね!

この動画が1番好き

この動画が1番好き
Mazda Channel がまた公開したこの動画が1番好き。 3年前にGJアテンザを納車して、この動画をナビで 再生すると気分が盛り上がったなーと思い出す。 GJアテンザが好きで別にマツダファンじゃないけど、 臆せず奇をてらわず素直に正攻法でワクワクする。😀  
続きを読む
Posted at 2016/02/09 09:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKYACTIV | クルマ
2016年02月07日 イイね!

G-Bowlログから3Dツアー(応用編)

前の記事の続きです。 前回はG-BowlログからCSVファイルを介してGoogle Earthで3Dツアーが作れる手順を紹介しました。そうして「こんなことやりたい」が今回の応用編です。 まずはマイカーアイコンを青アテンザに。PDF図面を塗り絵したアテンザを配置。でもいかにも塗り絵っぽく平面で ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 22:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年02月06日 イイね!

G-Bowlログから3Dツアーを作成

G-BowlアプリがログをCSVファイルに書き出せるようになって活用法を模索しました。 第1弾はグラフやボール軌跡が好みの形式で見られるデータビューワー。 今回の第2弾はGPS座標をGoogle Earthに取り込んで3Dツアー化します。 車載カメラで撮影しなくても、ログだけで走行シーンの再現 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 23:47:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年02月04日 イイね!

G-Bowlログを詳しく見たい(3)

G-Bowlログを詳しく見たい(3)
今回は減速Gの立ち上げ方に注目します。 発端はブレーキの踏み方で減速Gの立ち上げ 方を使い分けるという「お題」。でも近所で 0.4G超えブレーキを繰り返すのは難しい。 それにまだ寒くて出不精でヤル気スイッチが なかなか入らない。(^^; そこでまずは予習としてグラフではどうに 違うかを考え ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 02:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年02月02日 イイね!

知ってると気が楽

知ってると気が楽
ユーザーが想い想いのスタイルで楽しむSNS。 フラットで自由、緩〜い繋がりが居心地良い。 ふと思うこと、じっくり考えたこと、素朴な 疑問など自由に発言できる場は素晴らしい。 自分なりの楽しみ方を追求しよう。😀 でも自由な意見表明は時にユーザー間で齟齬が生じます。それが新たな気付きや知見 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 19:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「すぐ次の赤信号で再チャレンジ。今度は成功青点灯。失敗と成功の躍度分布は殆ど違わない。もっと明確に躍度頂点後の裾野を緩めれば成功率上がるはず。でもここはなるべく短時間に収めたい。伸ばしても0.2秒とか。」
何シテル?   08/18 01:00
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation