• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosatoのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

複数のログを比較


同一コースを繰り返し練習したり走り方を変えて違いを比較する時、G-Bowlアプリのログ表示モードで比較が便利です。通常は2個のログを上下2段で表示しますが3本指スワイプで3個のログを3段表示が重宝します。




もっと多く並べたい、数分の区間をまるごと一覧したい、そんな時は自宅のデスクトップで画面いっぱいに並べて比較。G-Bowlアプリのグラフ操作メニューにある「範囲のグラフをフォトライブラリーに保存」を利用します。この事例はPhotoshopで並べた画面ですが、PCアプリのPowerPointなどが使えるでしょう。



例えば練習中のコースで、いつも出来るか、たまたま上手く出来たのか、気になるコーナーやポイントを見つけては車載動画の該当箇所を振り返って操作の違いをチェック。ログと運転の様子を見ればその時の状況を思い出します。「ここはこうしようとしたなー」とか「判断を迷ったなー」とか。
 
Posted at 2016/12/04 14:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年11月30日 イイね!

小さく回らないように


練習コース(小坂子)を左回り。
連続感とヨーレートのピークを手前寄りに意識しながらコーナーを小さく回らないように。と言っても車載動画でチェックしないとライン取りは分かりませんね。(^^;

2周目のログから連続コーナー区間を抜粋。

小坂子左#2-1


小坂子左#2-2


小坂子左#2-3


小坂子左#2-4



#2-2は下り坂のピッチが詰まった連続コーナー。スイスイ気持ちよく抜けたら5回も0.3Gオーバー。(^^; 慣れた道とは言え久しぶり、慎重さに欠けました。
 

【12/1追記】

ログ合成動画を追加。



ピンポン球(公式ラージボール)がしばしば暴れる。変えた靴に馴染んだつもりだけどもっと丁寧に。
 
Posted at 2016/12/01 15:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年11月28日 イイね!

靴を変えたら


雨降りのドライブはなるべく避けてますが昨日は思ったより早く降り始めて仕方ない。ここ1年ほど運転時は薄底の靴を愛用しましたが、冬は寒くて厚底の靴に変えたらなんと無くペダル操作がぎこちないような。じきに慣れるかな。



練習で繰り返し往復したら最終走行を記録として合成動画にしますが、昨日はラスト5往復目往路が前走車に阻まれて4往復目往路と5往復目復路を組み合わせ。通しのログじゃないといいとこ取りの作為が気になるけど、まあこれくらいは目をつぶろう。
 
Posted at 2016/11/28 11:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年11月21日 イイね!

連続感


3ヶ月半ぶりに赤城山南面コース(東金丸〜三夜沢)を走る。あまり細かいことは考えず連続感を意識して。



 00:00〜04:50 往路:東金丸〜三夜沢
 04:50〜09:30 復路:三夜沢〜東金丸

久しぶりに気持ち良く走ったらリミット0.3Gオーバーが多すぎ。(^^;; i-DM撮影用カメラは持参したけどSDカードを忘れた。ActionCamでも大体撮れてるし軽く参考にするには事足りる。お陰で編集は楽で早かった。インパネをクローズアップで撮ると編集でも手振れ補正するので処理が重くて時間が掛かる。
 
Posted at 2016/11/21 00:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年11月14日 イイね!

糸の切れた凧


テンションが途切れないように、それとヨーレートの立ち上がりに注意して。



スタート後の連続コーナーは下り坂のため、ブレーキからアクセルに踏み替えても勾配なりの重力加速度を超えて加速しないと赤いグラフにならない。(定速維持はエンジンブレーキで青いグラフ)

揺れるピンポン球(LB)。凧の糸、切れてますね。(^^;;
 
Posted at 2016/11/14 19:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | G-Bowl | 日記

プロフィール

「すぐ次の赤信号で再チャレンジ。今度は成功青点灯。失敗と成功の躍度分布は殆ど違わない。もっと明確に躍度頂点後の裾野を緩めれば成功率上がるはず。でもここはなるべく短時間に収めたい。伸ばしても0.2秒とか。」
何シテル?   08/18 01:00
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation