• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

お山仕様に変更?の金曜日でした

お山仕様に変更?の金曜日でした 鬱陶しい月曜日です・・・










先週金曜日は午後からまたもやコーシーショップことASSIST京都へお邪魔んぼ
今後の悪巧み作戦の相談ではなく(笑
足回りで課題としていたフロントサスの減衰力調整を行ってもらいました
前々からどうしようかなとは思ってたのはありますが
『朝練』で走ってみると、やはりロールが気になってしまい
調整はプロにお願いすることにしました
とは言っても、ガツガツに固くする気はないのでお山で走って楽しいっていう落としどころで

実は、リアサスのほうは自分でも触れるようにトランク内にアジャスターリンクを付けているんですが
フロントサスはストラット形式倒立式のため、ストラット下部にアジャスターが・・・
六角レンチを差し込んで回すタイプなので自分で弄るのには少々不安がありました
まぁ、そこは信頼の置けるショップにお任せしてしまったほうが安心です^^
「お山を走ったらカクカクシカジカで・・・」と相談するとすぐに試走・調整を行ってもらえました

そして現在開発中のE90・6気筒用のオリジナルマフラー最終段階の音を聞かせてもらえました
アイドリングは静かで、踏み込むと乾き系で高音寄りのナイスサウンド!
爆音系でないところに好感が持てますね
オリジナルブランド『LAPTORR』も注目です

その後ASSISTを失礼して向かったのは二条城界隈
久しぶりにシェフにお会いしようと思い、ボゥ・ベル・ベル
非常にお忙しそうなので会えないかも・・・と思いましたが、会えました!
そして小一時間ほどおしゃべりにまでお付き合いいただけました^^;
クルマの話、カメラの話など楽しかったです
そのまま実家に帰るところだったので、もちろん『とろけるチーズケーキ』をお土産に


さて、減衰力調整の感想は?
グッドな感じです♪流石プロですね^^
お山は走ってませんが、アップダウンのある一般道と阪神高速北神戸線では良いフィーリング
ロールスピードが抑えられ、左右の荷重移動はクイックです
段差を越えるとショックアブソーバーがキュキュッと鳴るのはご愛嬌ですが(笑
ますます運転が楽しくなりそうです^^



ブログ一覧 | My Car | クルマ
Posted at 2010/10/25 19:40:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:21
 お~ いいですね~ セッティングは決まりましたでしょうか?

私もユーロカップまでには何とかしたいのですが・・・・・

コメントへの返答
2010年10月26日 10:08
リアの減衰力を強めに変更していたんで、バランスが取れてきた印象です^^
お山で最終確認したいですね♪

委託販売のM3は???(^^
2010年10月25日 23:52
こんばんは。

キレイで素敵な足に変わったんのですね!
セッティング幅を考えると、高価ですが、やっぱり減衰力調整タイプですよね~。
コメントへの返答
2010年10月26日 11:43
ど~も~

ええ、2年前からこの脚になってたんですが、2度の仕様変更と減衰力微調整を経てようやく希望の脚になってきました(^^
車高と走りの狙いどころがはっきりしていたら減衰力調整式車高調がいいですね♪長く乗る前提ならOHもできるのでそれほどお高くないかとも思います
2010年10月26日 13:51
拘ってますね~。

走るのが楽しくなるって良いですよね!!
コメントへの返答
2010年10月26日 18:05
減衰の基本設定が良くできたショックアブソーバーは微調整するだけでイケちゃいますね
フロントタイヤの入力が良く伝わってくるようになりましたが、多分お山ではいい感じですよ~♪
だんだん街乗りに向かなくなっていきそう(笑
2010年10月26日 21:45
オオーw(*゜д゜*)w お山仕様に変更、ええっすね!
お砂遊びより朝練にドハマりでつか?!(爆)
芦○の某所は大好きっす!旋回してると気持ちええっすから。
コメントへの返答
2010年10月27日 2:08
これまでソフト目の減衰力調整だったんですけど、リアを徐々に硬めにしていたためバランスをとりました^^
芦有や信貴山あたりでハンドリングの確認をしたいですわ

プロフィール

「処暑」
何シテル?   08/23 18:57
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残暑?いいえ夏継続です(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:27:15
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation