• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

今週末は



但馬の秋を楽しもう


コウノトリ翔る但馬まるごと感動市

第35回かすみ松葉がにまつり


香住のついでに

余部鉄橋


「空の駅」に設置されたエレベーターに乗ろ~
と思ったら、工期が伸びてまだオープンしてなかった

鎧駅

天気が良ければここもイイ
何があるわけでもないけど

香住鶴の蔵元

新酒の季節~
でもタイムロスが大きいんでパスかな(^^;

こっちは買うかも、蔵元近くの酒屋さんで(笑

竹泉

お隣には但馬もあるけどね
好みは竹泉


ここはかなり混雑(駐車場)するかなぁ

養父神社


体力的に、時間的に大丈夫そうだったらこちらなんかも
天滝はしばらく行ってないし

天滝

猿尾滝


新蕎麦、ドウダンツツジ、温泉と合わせて行きたいなぁ
まだ色づきが五分程度・・・という情報ですが週末はどうなってるでしょー?
最低気温がぐっと下がりそうやし

赤花そばの郷
但馬安國禅寺
シルク温泉



但馬じゃないけど、お隣の丹波情報
このバスなら高源寺は駐車場待ちせんで済むんかな

丹波もみじめぐりバス

「菊」もあるそうです

第16回菊花展(篠山市)



体調次第ですが、天気予報が良くならんかな



Posted at 2017/11/07 19:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月15日 イイね!

松葉ガニもそろそろ終わりが・・・


こんばんは~

今日はちょっと空気が緩んだ感じがしましたね
寒くなったりちょっと暖かくなったりの繰り返しですが
桜の蕾の膨らむ様子を見てると春は近づいてると思えます


春の到来とともに終わりが近づくのが、松葉ガニ漁
3月20日(だったか・・・)にシーズン終了となります


そこで、兵庫県下カニ祭り3本立て!(笑

 2/18 浜坂みなと海鮮まつり
     松葉ガニはメインじゃないけど・・・

 2/26 かすみ・カニ感謝祭

 2/26 とよおか津居山港かにまつり



天候が荒れなければ行くぞー、どれかにね


Posted at 2017/02/15 22:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月13日 イイね!

今シーズンの初カニ、ご馳走様でした



すでに残骸ですが・・・




先週末に解禁となった松葉ガニ(ズワイガニ)
予告通り?「かすみ松葉ガニまつり」に行ってきました

昨夜のうちに別邸に行き、満を持して・・・のつもりがち~と寝坊して、
予定から小一時間遅れの9時過ぎに到着

海産物販売は8時半スタートでしたが、狙いの茹でガニはこの時点で品薄状態(´д`)
ニュースでは雄ガニが例年より少なめということでしたが、そのせいもあるかな???


小ぶりな2杯お買い得セットがあったものの軽い軽い
なのでしっかり手応えのあるやつにしましたが、財布はその分軽く(^^;

自分用に1杯、母用に1杯、おすそ分け用も含めてセコガニ(雌ガニ)少々
なかなか立派なサイズですよ、身も味噌もたっぷり♪
良い初物でしたが、食後は口の周りがイタイわぁ(笑


読売テレビとJ:COMの撮影クルーを見かけますたが、夕方ニュースネタ?
真剣な品定め姿映ってませんように・・・



そうそう
紅葉は色づきがよく最高でしたね(^^
丹波、但馬は今がピークだと思います

Posted at 2016/11/13 23:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2016年09月27日 イイね!

スルメイカの一夜干し



雨が降ったり止んだりな夜になりましたね~


墓参りに別邸に行ってた週末
帰りに道の駅のイベントに寄ってきました

但馬のまほろば
北近畿豊岡自動車道に設置されてますが、一般道からも入れます
ただし一般道側の駐車可能台数は少なく、イベント開催ということで自動車道から入りました


が、、、10時半くらいに行ったんですが既に駐車待ちの列が(@_@;)
15分くらいで済んで良かったですが後ろにもどんどん車列ができて本線まで繋ってたかも


ついつい買い物してしまいますね(笑
常設の物産もお目当てですが屋台がいろいろと出てて最初に目についたのがこれ



スルメイカの一夜干しです
4杯で1,000円
さっき軽く焼いてみました、ウマイです(^^


他にソーセージや梨なんかも
食欲の秋ですねぇ


Posted at 2016/09/27 19:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2016年05月21日 イイね!

ネギ好きな方に、岩津ねぎ



先日修理が完了した高級FMチューナーで、じっくり音楽を聴きたくなりました

自宅でももちろん聴けるんですが、スピーカー能力の限界があり気分的にモヤモヤ
で、思い立って昨夜は急遽別邸に・・・
ついでに歴代高級FMチューナーとの比較をば・・・


あ~、別邸のスピーカーも限界を感じました
次元が高すぎ(^^;


KENWOOD Lシリーズ三兄弟です
30年以上前のオーディオ機器ですが素晴らしいのひとこと



この3台を一度に聴けただけで十分かな
微妙な違いも感じることができました
TRIOブランドのものを含めると、もう1台増やさないといけませんが・・・タマが少ないんで無理?


で、用が済んだらとんぼ返りして夕方には自宅に
途中、「道の駅 但馬のまほろば」に立ち寄ってこんなものを買いました


ネギ好きに贈る逸品?




この道の駅がある朝来市の特産品といえば、「岩津ねぎ

GW中に「岩津ねぎソーセージ」を買ってみたんですが、なかなか美味しい
スパイスをほどよく抑えてネギの風味を生かしてますねぇ
醤油が案外合います

今日はウィンナー2種類も買ってみたんですが、スモークタイプの味はどうかな~


但馬方面へお出かけの際は立ち寄ってみてください
北近畿豊岡自動車道からでも一般道からでも入場可能です(^^

ホタルの名所も幾つかありますが、もう最盛期かなぁ



珍しく寄り道が少なかったからか、往復でリッター10.8kmの好燃費でした(エアコンはOFF)

Posted at 2016/05/21 22:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「処暑」
何シテル?   08/23 18:57
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
残暑?いいえ夏継続です(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:27:15
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation