• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

お買い物♪

お買い物♪今日は雷が轟いたり、豪雨になったり、一転してシトシト降ったり
たまに雲の切れ間から青空がのぞいたりで忙しい空模様でした

午前中に買い物に行こうと思ってましたが
空模様のせいで見合わせ、夕方になって落ち着いたところで外出
しかし週末恒例の渋滞にはまって自転車で10分のところ
クルマで30分ほどかかりました

お目当ては、スマホ関係のグッズ
購入後、1時間ほどで落っことすという失態の後は
反省もせずそのまま素の状態で使ってましたが
やっぱり乾燥気味のワタシの手では滑りやすい
購入時にもらった割引券を握りしめ漁ってきました(笑

お約束はケース(カバー?)ですね
滑りにくいシリコンタイプをチョイス
それに、いざというときのための充電バッテリー(5400mAh)
ほんで、ACアダプター&リールコード
これは付属のUSBコードは束ねるのが面倒なんで
旅行用と、そして充電バッテリーの自宅充電用とを兼ねて
そして、なぜかUSB扇風機もw
案外風量があるねぇ
こいつは会社に持って行こうかな?

お会計の時、頭の中で計算していた割引後価格よりも安かったんですが
安いに越したことはないんでよしとしませう
全額ポイント払いだし

あとはクルマのシガーソケットに差し込むスタンドが気になるけど
BMWの浅いソケットでも使えるんかなぁ?


Posted at 2012/07/21 22:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年07月19日 イイね!

The Porsche Summer Summit から帰りました

やっぱり、帰りに一杯どころか三杯は引っ掛けて来ました(笑

急ぎの仕事があって定時ダッシュはできず出遅れましたが
PM7時前には会場のヒルトン大阪に着き、5階の桜の間へ

各車種が狭い会場に並んでました
目玉はNew911とNewボクスター
911はカレラSカブリオレが真ん中のお立ち台にあり、記念撮影コーナーにもう一台
それにカイエンGTSとパナメーラGTSも
帰りに気付きましたが1階車寄せから入ったところにも911カレラが展示してありました
車寄せには試乗車も
購入検討客や見込客向けみたいでした

元BMWディーラー勤めのセールスに聞くと
来週末、ポルシェセンター北大阪に主な試乗車が集まるようです
興味のある方はいかがですか~、ワタシは用事がァ・・・
New911カレラS,パナメーラGTSもあるようです
カイエンGTSは、どうかな?

人が多くて写真は撮ってませんのであしからず
記念品はしっかり頂いてきました♪

Posted at 2012/07/19 23:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月19日 イイね!

本日はポルシェを見に行ってきます

暑いです~
6時前に目が覚めてしまい、温度計を見たら室温が30℃ありました
寝る前は冷房で26℃まで下げたのに・・・
扇風機は回しっぱなしですが部屋中のものが日中に蓄熱していて
冷房が切れたら放出熱で上がったんでしょう
すぐに窓全開で空気を入れ換えてます
少なくともこれから2ヶ月はこの蓄熱と睡眠不足との戦いです
外が明るくなるとクマゼミがけたたましく鳴きますし
夏バテに要注意です
ロンドンオリンピックも始まることだしねぇ

さて、先日ポルシェディーラーから Letter of Invirtation to a Party が届きました
The Porsche Summer Summitでラインアップが一堂に会するようです

New911Newボクスターの実物をまだ見ていないんで
定時ダッシュで行って来ます
カイエンGTSもあったりするんかなぁ~?
クルマ好きの先輩も誘って、帰りは一杯引っ掛けてくるでしょう(笑

子供の頃から(なぜか)ビートルと並んで911は特別なクルマです
それは、フェラーリやランボルギーニetc.と違って
ぱっと見てビートルだ、ポルシェだと分かるアイコンだったからかもしれません
現在ポルシェにはボクスターやケイマンといった優れたクルマがあり
遠めに紛らわしくもありますが、それらは欲しい対象ではありません
試乗してみてもね

ま、きっと一生買えないけど常に911は憧れの存在としてわくわくドキドキ
今日は無理だと思うんで、そのうちディーラーを訪れて試乗したいです

そういえば、先週末の別邸からの帰りに
フェラーリF355スクーデリアの後ろを一時走ってましたが
カルガモ走行では運転がしんどそうですね(笑
最新のフェラーリでは違うのかもしれませんが
スタイリングはこの頃のものが好きです
F12はちょっと気になりますが、これはまったく非現実的なお値段(^^;;

Posted at 2012/07/19 07:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記
2012年07月18日 イイね!

夕暮れ

夕暮れキレイでした〜(^o^)丿
Posted at 2012/07/18 22:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

ラベンダーの香りに癒されて

ラベンダーの香りに癒されてこの週末は土曜日から別邸に行ってました
エアコンと中古スピーカーを日曜日に届くよう手配してたんで、ウキウキしながら買い物であちこち立ち寄りつつ片道130kmをドライブ

なんと、到着すると母も来てました
もしかしたらとは思ってましたがやっぱり(笑
夏野菜ができていて、用事を兼ねて来ていたみたいで
復路はZ4 M Coupeのトランクにぎゅうぎゅう押し込んで
実家経由で帰宅

その帰宅の道中、「ラベンダーが見頃らしい」という母の情報で
寄って来ました『ラベンダーパーク多可』
7月初めに通りかかった時に確かに幟がいっぱい立ってましたね
んでもって、見頃でした♪
空は薄曇りでたま雨粒がパラっとしてましたが
ぐるっとひと回りするには調度良い気温と心地よい風

ラベンダーが山の傾斜地を埋め尽くしてます←クリクリしてねん
その上の方には赤松が生えていて、昔は松茸が採れたんじゃないかと(笑
なんでも西日本最大級のラベンダー園らしく
三連休ってこともあってか賑わってました

ちょうどお昼だったんで食事をここで摂ることにしました
てことで、『喫茶ラベンダー』にIN
ワタシは鹿肉カレー¥780(サラダ、コーヒー付)&米粉シフォンケーキ¥350
母はハンバーグランチ¥650
ワタシのおごりで(^^;
鹿肉よりもこんにゃくの食感が強かったです
混んでて小一時間待ちました・・・

別邸はエアコン取り付けを頼んでましたが部材手配が必要で再来週末に延期
スピーカーはゆるゆる鳴らしてみて買い得だったとご満悦
購入したてのスマホにも随分慣れ
ラベンダーに癒されて帰宅した充実の週末

今週末はいよいよ『Familie!Westen in KOBE 2012』ですねっ!
梅雨も明けカンカン照りも予想されるんで、熱中症対策を万全にして臨みましょう

Posted at 2012/07/18 21:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライヴ | 日記

プロフィール

「別邸は4Gのみやけど下り40Mbps/上り10Mbpsくらい、実用に問題ないかも」
何シテル?   10/11 19:21
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 5 6 7
8 91011 12 1314
15 1617 18 1920 21
22 2324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation