2013年08月11日
お盆休み三日目です、早くもw
それは木曜日の朝、横向いたままくしゃみをかましたのが悪かったのか
右腰(脇腹)に激痛が走りました
腰椎が原因のギックリ腰になりかけたことは数々あれど、腰の筋が痛くなったのは初めて
肉離れのようですorz
木曜はそのまましばらく動けず、会社には出ず直接撮影スタジオに行き、
熱もあったんで仕事が終わったらそのまま直帰しました
金曜からお盆休みに入ったものの、前日にやり残したことを片づけになんとか会社へ
椅子に座っておとなしくしてたら痛みはあまり出なかったのが幸い
これで痛みは引いたかのように思えたけどそうは問屋が卸さず
土曜、日曜と二日続けてかなり苦痛な起床を迎えました
ベッドから起き上がるのに10分、20分もかかるとはね
とにかく湿布で痛み止めするより無く、変に体を捻らないよう腰痛ベルトがいい?
とても外へ出る気にならないし、痛みが治まらないと出られそうにもありません
午後も3時を過ぎる頃になるとマシになってくるんですけどね
てことで塩漬け状態になっていたFM/AMチューナー故障3台の修理に着手
修理用の部品は予備も含めて大体揃ったことだし
手始めは手に入れた時から故障していた1台
半分壊してもいいや気分で原因と思しき部品をチョイチョイと変えたら
あら・・
直ってしまいましたぁ(笑
が、その後受信調整をしてたら入手困難な部品を壊してしまいました(>_<)
人気中古機種だけに代替部品をどこかで調達してこないと勿体無い
明日痛みがマシになったらハードオフ?
もう1台もほぼ同じ故障の見立てなんで明日修理できそう
最後の1台はもう少しシューティングが必要
こちらもおおよその目星はついてるんですがね
20年以上前の機器だからくたびれてそうな部品も交換しとこうかな
Posted at 2013/08/12 00:02:54 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2013年08月07日
二十四節気でいう「立秋」
暦のうえでは秋に入ります
クソ暑い毎日ですが、旧暦(天保暦)に遡ると7月から9月は秋です
(1~3月が春、4~5月が夏、10~12月が冬)
現在は旧暦12月3日が改暦された1月1日が一年の始まり
実質ひと月のズレですが、実際の季節感とは一致しないですねぇ
えぇ、暑さで参ってます
しばらく猛暑が続くようで憂鬱
Posted at 2013/08/07 22:19:23 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記