• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

マッドフラップ

おはこんにちばんは。
独唯です。


今日は浜北の某ジャンボ○ンチョー、ケー○ーD2、磐田豊岡のカ○ンズと3店舗回ってきました。

目的はアルトのマッドフラップとテールガーニッシュ用の素材探し。



旧H系アルトには純正OPでテールガーニッシュの設定が前期型のみあったのですが、人気が無かったらしく中期以降は設定されていません。
手元の資料が白黒コピーのものしかないのでカラーの画像・・・

見つかりません(;- -)


レガシィとか180SXとかFD3Sみたいなテールを左右でつなぐように見せるガーニッシュです。
アルトの場合、上じゃなくて下なんですけどw


島田の○ンチョーでいいものみつけて浜北にもあると思っていたら無くて・・・・
また島田まで行って買うか!?




マッドフラップ素材ですが、やはりコスパを考えると100均の発泡PPシートが最適であるという結論に達したため、明日はメガドンキまで調達に行ってきます。
ダイソーは商品の入れ替わりが激しいので陳列されているかどうか分からないですけど(;^^)
ダメなら他の店舗を回ってみます。

マッドフラップと4灯フォグが無いと始まらない!
今回は内側2灯がダミーになります。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2013/09/04 20:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年9月4日 20:44
みんカラでガーニッシュ付けてる方いた気がしますが忘れましたw
コメントへの返答
2013年9月4日 21:53
なんと!!
あのパーツは超希少の激レア品です。
実物、装着例は見たこと無いです・・・
2013年9月4日 20:58
ダ○ソーなら笠井の方が近くね?
コメントへの返答
2013年9月4日 21:53
店舗によってあったり無かったりなので一応、浜松市内を回る予定です。
2013年9月4日 22:55
マッドフラップ〜!
ついつい食いついてしまいすいませんw

素材、僕も真似させていただきますw
初代、2代目共にマフラー熱にやられてしまい…耐久性大切ですよw
コメントへの返答
2013年9月5日 5:56
素直にEVAシート使えば何の問題も無いんですけどねw

どうしてもネタに走ってしまうw

当たり素材があると信じて探してますw

プロフィール

「クソ暑いので水遊び」
何シテル?   08/02 10:11
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation