• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

無いのなら切ってしまえホトトギス

ホトトギス関係無ぇwwwwwwww
おはこんにちばんは。
独唯電蒼です。



おいらのアルトにはオーディオがありません。
それ以前にオーディオステーがありません。
どうやら前オーナーがオーディオごと持っていってしまったようです。
部品取り車なのでどこか欠品してるのは承知の上。
そういうもんだと思っています。
流石にキャリパー欠品とかシフトロッド欠品とか走行性能に影響のある部分だと困りますけどw

・・・・ん?
そういえばミッション、クラッチ欠品だったけなw
移植先の5ドアRが4WDだからミッションもクラッチも別物wwww



ヤフオクでステー探してたんですが、見つかりません。
先代66GTもステー無かったので当時の職場が車屋だったので許可をもらって廃車のマークⅡから2DINステーをもらってきて切って使ったのはいい思い出。
今回もそのパターンでいこうかと。

たまたまDA52用のオーディオステーがヤフオクに出ていたので購入。
変わりに現在、キャリイに装着しているステーを切ろうかと。




ステーごとオーディオを強奪してきましたw
ハーネスが無いのはスピーカー線を別に引いてきているのでどの線がどれなのか分からなくなってしまうので後日外そうかと。

まずはマーキング。




今回は上側の全長の長いほうを使います。
どっち使っても結局は1DINサイズになっちゃうんですけどねw


で、切ります。




バリを取って怪我しないように角も丸くしておくのが賢いね。



こっちも使えるのでストックパーツにしておきましょうw

取り付けてみたところ、問題発生。
ステーとダッシュボードを固定するミミみたいな部分。
ここが干渉して入りません。
ただ半分に切っただけではダメみたいです。


またマーキングして・・・・




切ります。


これでステーとの干渉はあるものの、無理をすれば入るサイズにw


マークⅡはもうちょっとすんなり入ったんだけどなぁ・・・・
同じスズキのクセにすんなり行かないとかwwwwwww



今度はパネルが干渉します。
このオーディオは中華製で本体は1DINサイズなんですが、フロントパネルが1.5DINサイズなんです。
なのでパネルより前に若干出っ張らせなければなりません。

これもカットします。


この赤いラインのとこにパネルのラインがありますよね?
このラインで切ります。




グラインダーでガリガリ切りました。
カッターでちまちまやってらんないw
どっちも怪我をするリスクがありますが、グラインダーのほうが使用時間が短時間になる分、危険な時間も少ないという判断です。
仕上がりは・・・・あまり気にしてません。
だってどうせパネルで隠れてしまうのだから。




で、完成!
そしてこの顔である。



なかなかいい出来だが、ハーネス無いから電源入らない。
電源入ったとしても、スピーカー無いから音が出ないw
その辺はまた追々・・・・・

そして、この出幅であるw


最小出幅なんです(;^^)

ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2014/01/03 15:44:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2014年1月3日 18:17
そうそうこのオーディオ
H系につけるとこうなるんよねw
コメントへの返答
2014年1月3日 19:08
ねじ穴の選択肢が少なすぐるwww
2014年1月3日 19:54
ネジ穴増やしてずらすだよ~
長穴加工とかね
コメントへの返答
2014年1月3日 22:09
穴増加ですか・・・
やろうかどうしようかで躊躇してます。
2DIN半分にしたらグニャグニャになっちゃって強度が心配www

プロフィール

「クソ暑いので水遊び」
何シテル?   08/02 10:11
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation